179件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

八戸市議会 2023-03-03 令和 5年 3月 定例会-03月03日-04号

人口動態統計速報値で、2022年生まれの赤ちゃんは79万9728人と、初の80万人割れが明らかになりました。政府の想定よりも11年早く少子化が進んでいます。  2000年から2020年の間の出生数減少率年平均1.57%で、今年度以降も同率で推移すれば、2031年には70万人割れ、そして2052年には50万人割れとの試算をした法政大学経済学部教授小黒一正氏は警告しています。  

八戸市議会 2022-08-19 令和 4年 8月 民生協議会-08月19日-01号

まず、1の目的でございますが、この訓練は、国県及びその他防災関係機関並びに地域住民参加の下、新型コロナウイルス感染症への対策を考慮した上で、洪水、土砂災害及び地震発生時の応急対策並びに避難行動を迅速かつ円滑に実施できるよう訓練するとともに、防災対策の強化、地域住民防災意識の高揚を図ることを目的とするものでございます。  2の実施日時は、令和4年9月4日日曜日の午前8時から12時35分まで。  

八戸市議会 2021-09-14 令和 3年 9月 定例会-09月14日-03号

近年、公表されている大規模災害に、南海トラフ地震首都直下地震、日本海溝千島海溝沿い周辺地震などがあり、関係する国や県、各自治体でも災害に向けての整備が進められております。  特に災害時に一番重要な物資が水です。これまで断水が発生した場合、給水車給水場所に運び、そこから供給されています。  こうした取組と併せて、大規模災害に備え、消火栓の水を飲料水活用する取組があります。

八戸市議会 2021-03-10 令和 3年 3月 予算特別委員会-03月10日-01号

調査結果は令和4年5月末までに速報、集計結果が公表され、9月頃から各集計結果が順次公表される予定となっております。  この結果は、国や地方公共団体における各種施策の立案のほか、民間企業における経営計画策定などの基礎資料として広く活用されるものになってございます。  以上でございます。

青森市議会 2020-09-25 令和2年第3回定例会[ 資料 ] 2020-09-25

1 「農林水産物活用緊急支援事業については、9月補正後の5000万円の予算に対し7642万8000円の申請があったとのことだが、今後の審査方法を示せ」との質疑に対し、「本事業は、新型コロナウイルス感染症影響を受けている農林漁業者等対象に、経営改善等に向けた新たな取組に要する経費の一部を補助するものである。

八戸市議会 2020-09-07 令和 2年 9月 定例会-09月07日-02号

なお、このリストは、災害内容別に作成されており、住所、生年月日、世帯構成のほか、対象者の家族の緊急連絡先等を記載するなど、常に迅速な支援ができるよう備えております。  また、障がい者に対しましては、災害発生情報を伝える手段として、聴覚障がい者に対するファクス一斉送信システムによる情報発信、視覚障がい者に対する緊急警報受信機能つきラジオ購入費用の助成を行っております。  

十和田市議会 2020-03-09 03月09日-一般質問-02号

小中学校幼稚園保育所などで、全国瞬時警報システムJアラート)からの緊急地震速報をリアルタイムで配信できる通報システム改修工事についてお伺いします。  愛媛県松山市では、小中学校幼稚園保育所などでは、職員室に設置された防災行政無線端末からの情報を教職員が校内放送で伝達していたため、児童生徒情報が伝わるのに時間がかかっていました。

弘前市議会 2019-12-11 令和元年第3回定例会(第3号12月11日)

災害発生するおそれがある場合などの情報伝達につきましては、防災行政無線のほか、テレビラジオ緊急速報メール広報車、市のホームページなど複数の方法で周知していくことといたします。また、SNS活用につきましては、当市においてもフェイスブック、ツイッター、LINE、インスタグラムを運用していることから、今後、他自治体の例を参考にしながら調査研究を行い、災害時の情報収集に努めてまいります。  

弘前市議会 2019-12-10 令和元年第3回定例会(第2号12月10日)

このことから、当市災害発生時の情報伝達手段といたしましては、テレビラジオ、それから緊急速報メール、市のホームページ、それからSNSコミュニティFM放送等々、さらには広報車といった多様な情報伝達手段を用いまして、迅速かつ的確な情報発信に努めてまいりたいというふうに思ってございます。 ○議長(清野一榮議員) 野村議員