934件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

勝山市議会 2023-03-24 令和 5年 3月定例会(第5号 3月24日)

また、物価高騰による小中学校給食費増額分勝山市が負担することなど、未来を担う子どもたちを支える事業だと評価しますが、給食費無料全国自治体に広がっており、政府も給食費無償を検討しており、勝山市の対応は全く不十分だと指摘もしておきます。  不妊治療費自己負担を全額助成し、完全無料にして、年齢も回数も制限しないことも評価をします。  

勝山市議会 2023-03-01 令和 5年 3月定例会目次

 忠 男 君) …………………………………………………………………… 28     1.新年度予算について      (1)市税見込みについて      (2)市債償還予定財源措置について      (3)財政調整基金のあり方について 2.こども政策について      (1)「こども課」の新設について      (2)教育会館を「こども会館」とするねらいについて      (3)市長の考える少子対策

勝山市議会 2022-12-05 令和 4年12月定例会(第2号12月 5日)

今さっきの現状、市内の現状市民現状からいうと、なぜこの質問するかという理由は再度述べることは必要ないんですが、貧困する社会情勢で市の将来を見越して、少子の解消を本気で目指すならば、子育て負担の大きい学校給食無償は検討すべきだと、そういう具合に考えています。  全国では、給食費無償に踏み切る自体が増えているんです。  

勝山市議会 2022-12-01 令和 4年12月定例会目次

…… 13 出・欠議員氏名 ……………………………………………………………………………………… 13 説明のため出席した者の職氏名 ……………………………………………………………………… 13 一般質問   6番(久 保 幸 治 君) …………………………………………………………………… 14     1.プロポーザル方式での契約について     2.国民健康保険税について     3.給食費無償

越前市議会 2022-11-21 11月21日-01号

来春には本格的な推進体制を発足させたいと考えており、各方面に参画を呼びかけ、紫式部プロジェクトの広域、多角を図ってまいります。 新型コロナウイルスワクチン接種でございますが、生後6か月以上の国民全てが接種対象者となったことに加え、12歳以上の初回接種終了者全員オミクロン株対応ワクチン接種対象となりましたことから、県や武生医師会と協力して早めの接種を呼びかけています。 

勝山市議会 2022-09-12 令和 4年 9月定例会(第2号 9月12日)

一方、子供感染者重症して、脳症や心筋炎を発症し、入院するケースが増加し、8月に入ってからはけいれんで入院する子供の割合も増えているそうです。  このため、小児科学会が、重症予防などのメリットが副反応のデメリットを大きく上回るとの判断を示し、子供へのワクチン接種を推奨するとしました。  

越前市議会 2022-09-07 09月08日-04号

デジタル統括幹竹中忍君) 国が示します自治体DX推進計画でございますが、デジタル社会構築に向けまして、各政策を効果的に実行していくために、例えば行政手続のオンライン、人の手作業を自動します技術であるRPAの利用促進テレワーク推進セキュリティー対策の徹底など、自治体が重点的に取り組むべき事項内容具体的に具現するとともに、総務省及び関係省庁における支援策を取りまとめました内容となっておるところでございます

福井市議会 2022-09-06 09月06日-03号

炭素先行地域につきましては,この基礎調査が完了し,市全体の計画を策定してから具体的に事業していくものであり,現在の募集条件におきましては応募できる段階にはありませんが,基礎調査の結果を踏まえながら脱炭素を図れる要素がないかを探ってまいります。 (都市戦略部長 桑原雄二君 登壇) ◎都市戦略部長桑原雄二君) 福井市の経済活性の御質問のうち,自治体DXについてお答えいたします。 

福井市議会 2022-06-14 06月14日-03号

次に,学校規模適正の今後の進め方についてです。 令和2年度より,福井学校規模適正検討委員会の答申を受けて,地区との意見交換会を開催してまいりました。その中で,地区内での合意形成がなされ,要望書が提出されました北部地区及び殿下地区の2つについては,現在,規模適正に向けて施設整備通学区域の見直し,通学路安全確認通学手段確保等手続を進めているところです。 

福井市議会 2022-06-13 06月13日-02号

デジタル技術活用により教育研修の高度を進め,学校の働き方改革具体するため,今年の夏前までをめどとして具体的な施策を取りまとめるということであります。 この本部での主な検討事項は,デジタル技術活用をはじめとした教育研修のさらなる高度や教師のICT活用指導力の向上,公務の情報をはじめとする学校における働き方改革具体する抜本的な方策とのことです。 

勝山市議会 2022-06-13 令和 4年 6月定例会(第2号 6月13日)

福井県は、日本一幸福な子育て県「ふく育県」を宣言し、第2子の保育料無償対象を拡大などの子育て支援策を拡充し、若い移住希望者に選ばれる県を目指すことで少子対策にもつなげていきたいとの新聞記事が掲載されていましたが、勝山市は少子対策子供の数を増やすためにはどうしたらいいのか検討していることと思いますが、ただ単に子育て日本一を掲げるのではなく、子供誕生祝いとして現在実施してる以上の現金給付の考