281件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

渋川市議会 2022-12-05 12月05日-03号

スラグが10センチということでありまして、スラグを取り除く工事ということで予定をしておりましたが、その当時鉄鋼スラグ砕石の撤去、被覆に関わる関係でありますが、訴訟があったということで、施工の問題もありまして、契約期間内で、令和2年1月6日から令和3年3月31日の間実施が困難ということになりまして、解約をした経過がございます。  

渋川市議会 2022-11-30 11月30日-01号

これについては、今年の9月13日の議員全員協議会でも説明がありました古巻公民館整備事業に関わることだと承知をしておりますが、この中で、まず1つ目が、通常ですとスラグの関連でありますから、大同特殊鋼株式会社からの覚書に基づいて協議をした後に雑入で受け入れ、そして支出していくというのが本来のやり方ではなかったかと思いますが、今回については雑入での大同特殊鋼株式会社からの受入れがありませんでした。

渋川市議会 2022-09-12 09月12日-02号

受理番号7、大同特殊鋼鉄鋼スラグによるフッ素汚染土壌を速やかに撤去することを市長に求める請願書討論に入ります。討論はありませんか。  17番、角田喜和議員。  (17番角田喜和議員登壇) ◆17番(角田喜和議員) 請願受理番号7、大同特殊鋼鉄鋼スラグによるフッ素汚染土壌を速やかに撤去することを市長に求める請願書について、賛成の立場で討論をいたします。  

太田市議会 2022-08-31 令和 4年 9月定例会−08月31日-01号

◆6番(神谷大輔) 続きまして、おおた鶴生田太陽光発電施設内に防草対策として敷設された鉄鋼スラグについての地権者からの意見につきまして、具体的にどういった意見があったのかお聞かせ願います。 ○議長岩崎喜久雄) 飯塚産業環境部長。 ◎産業環境部長飯塚史彦) 地権者意見でございますが、一部の地権者から、有害性の懸念について不安に思うという意見がございました。

渋川市議会 2022-06-22 06月22日-05号

渋川学校給食共同調理場条例の一部を改正する条例                 議案第75号 渋川介護保険条例の一部を改正する条例                      議案第76号 渋川道路構造条例の一部を改正する条例                      議案第77号 渋川道路占用料徴収条例の一部を改正する条例                   議案第81号 市道金井大野線(第4工区)鉄鋼スラグ

渋川市議会 2022-06-13 06月13日-02号

通告により、1 スラグ問題について。2 森林開発問題について。3 地域防災について。  17番、角田喜和議員。  (17番角田喜和議員登壇) ◆17番(角田喜和議員) 通告に基づいて一般質問を行います。  まず1点目は、前回に引き続きスラグ問題について質問をさせていただきます。髙木市長にお聞きをいたします。渋川市の市道に存在するスラグについて、3月にも質問いたしましたが、回答はありませんでした。

渋川市議会 2022-03-15 03月15日-05号

環境対策について、スラグ撤去を含む対策について質問をいたします。市道1―4265号線について、私はスラグの問題で裁判を起こしています。1審では、スラグ撤去するための妨害排除請求権が認められ、市長排除請求ができますよ、こういう判決でした。ところが、その判決を不服として市長は控訴しました。大同特殊鋼株式会社は、この控訴審補助参加をしてきました。そして、スラグ廃棄物でないと主張しています。

渋川市議会 2022-03-08 03月08日-02号

               議  事  日  程   第2号                            令和4年3月8日(火曜日)午前10時開議第 1 議案第 4号 市道の廃止について                                議案第 5号 市道の認定について                                議案第 6号 市道金井大野線(第3工区)鉄鋼スラグ

渋川市議会 2021-12-02 12月02日-02号

次に、地下水土壌汚染に深く関わるスラグの問題にちょっと移っていきたいと思います。渋川スカイランドパーク周辺、今大量のスラグが存置されたままになっています。それで、その進行形汚染が地中深くに浸透していると考えています。その中で、渋川スカイランドパークの第2、第6駐車場については、以前もこれ質疑という形でしておりますけれども、舗装の打ち替え工事をしました。

渋川市議会 2021-10-12 10月12日-06号

議会の中で明らかになった職員の不正やスラグの問題、市は森林法違反を認めておきながら、何の対処もしてきませんでした。市長の市民に対する生命、財産を守るのが仕事であるにも関わらず、市の財産である市有林を不法に使用させてきたことには大きな責任があると言わざるを得ません。  また、市道1―4265号線においては、市有財産スラグが不法使用されていました。

渋川市議会 2021-09-29 09月29日-02号

これは、鉄鋼スラグ対策事業増額などが主な要因であります。4の扶助費につきましては、1.3%の増加であります。これは、子育て世帯への臨時特別給付金事業の皆増などが主な要因であります。5の補助費等につきましては、309.4%の増加であります。これは、特別定額給付金事業の皆増などが主な要因であります。6の普通建設事業費につきましては、37.0%の減少であります。

渋川市議会 2021-09-21 09月21日-01号

21款諸収入5項4目7節の説明欄鉄鋼スラグ製品処理等負担金は1,179万2,000円の増額であります。これは、市道金井大野線における歩道部の樹木の抜根を令和4年度に実施するための深度調査が必要になったことから負担金を見込むものであります。  28ページ、29ページをお願いいたします。次に、3の歳出の主なものにつきましてご説明申し上げます。

高崎市議会 2021-07-16 令和 3年  7月16日 市民経済常任委員会−07月16日-01号

土砂災害についてはちょっと所管が違うのでここでは伺いませんけれども、ちょっと環境部に伺いたいのが、2018年くらいからこの問題は始まりまして、有害な鉛を含んだスラグ箕郷地域のあちらこちらに使われていたということで、環境部が先頭になって箕郷支所の方なんかも力を尽くしていただいて、非常にスピーディーに撤去が進んだという報告は議会の中で確認していますけども、一番最後のとりでになったのが松之沢のメガソーラー

渋川市議会 2021-06-23 06月23日-04号

一部を改正する条例                         議案第71号 渋川手数料条例の一部を改正する条例                       議案第72号 渋川国民健康保険条例の一部を改正する条例                    議案第73号 渋川介護保険条例の一部を改正する条例                      議案第77号 市道金井大野線(第3工区)鉄鋼スラグ