1991件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高崎市議会 2022-12-06 令和 4年 12月 定例会(第5回)−12月06日-05号

◆21番(堀口順君) 本市においては、様々な子育て支援が行われておりますが、今回は育休制度取得推進にスポットを当てて、男性の育児休業が取得しやすい環境整備や、女性の産前産後で流産、死産を含めた心身の健康を守る休暇制度につきまして、またデジタル社会取組につきましては、市民サービス利便性向上業務改革を踏まえた働き方改革推進を念頭に、そしてコロナとインフルエンザの対応につきましては、同時流行

渋川市議会 2022-12-05 12月05日-03号

総務部長星野幸也登壇) ◎総務部長星野幸也) 市民サービス維持向上のため、広い視野を持った意欲ある人材を確保する必要があることから、渋川定員管理適正化計画に基づき、様々なキャリアを積み、豊富な知識を併せ持つ就職氷河期世代を含めた経験者採用を行うなど年齢構成を考慮しながらも、より多角的な人材確保にまずは努めておるところでございます。

高崎市議会 2022-09-20 令和 4年  9月20日 教育福祉常任委員会−09月20日-01号

なお、設置対象施設につきましては、本庁や支所、市民サービスセンターといった行政施設をはじめ、高崎芸術劇場高崎アリーナといった教育文化施設、保健所や保健センター総合福祉センター長寿センターといった保健福祉施設など、不特定多数の市民等が利用する施設であり、学校保育所等といった利用者が特定される施設は含んでおりません。

高崎市議会 2022-09-09 令和 4年  9月 定例会(第4回)−09月09日-02号

なお、見直しに当たりましては、市民サービスの提供に支障が出ることのないよう、また職員年齢構成にも配慮しながら段階的に実施してきたところでございます。次に、技術職員の数でございますが、主な職種について申し上げますと、土木職が144人、建築職が43人、医療系資格者としては、保健師が98人、獣医師が26人、薬剤師が15人となっております。

高崎市議会 2022-09-07 令和 4年  9月 定例会(第4回)-09月07日-01号

財政需要は、社会保障関係費をはじめとして、今後も一層の増大が見込まれているところでございますが、事務事業合理化や多様な市民ニーズの的確な把握による事業の選択に努め、市民サービス向上のため、これまで以上に効率的な執行に努めるとともに、中長期的な視点に立ち、計画的な行財政運営を行ってまいります。  以上、令和3年度の各会計決算並びに事業の概要につきまして申し上げました。

太田市議会 2022-09-02 令和 4年 9月定例会−09月02日-03号

今後も、国の地方財政対策の動向や社会情勢などを注視しつつ、限られた財源を有効に活用し、市民サービスの一層の充実市民福祉のさらなる向上に努められるよう要望いたしまして、令和3年度太田市各会計決算審査結果報告とさせていただきます。よろしくお願い申し上げます。  続きまして、地方公共団体財政健全化に関する法律に基づく令和3年度太田健全化判断比率等審査結果をご報告申し上げます。  

高崎市議会 2022-06-22 令和 4年  6月 定例会(第3回)−06月22日-05号

敬老ICバスカード販売場所は、従前敬老バスカードと同じく、市役所地域交通課や各市民サービスセンター高崎西口バス総合案内所を予定しているとの答弁がありました。  7款商工費では、職場環境改善事業補助金まちなか商店リニューアル助成金補正予算算出根拠について質疑があり、どちらも補助申請額ベースでの当初予算との不足分を全て計上しているものではない。

高崎市議会 2022-06-17 令和 4年  6月17日 市民経済常任委員会−06月17日-01号

地域交通課長大澤康典君) 従前敬老バスカード販売場所でございました市役所地域交通課、それから各市民サービスセンター、それと高崎西口バス総合案内所での販売を予定しているところでございます。 ◆委員(清水明夫君) 承知しました。  この新しいカードですが、スイカライトスイカライト版を使うということをちょっとホームページで拝見したのですけれども、チャージができるようなものなのですか。

太田市議会 2022-06-14 令和 4年 6月定例会−06月14日-02号

また、インターネット等予約空き状況確認予約申請ができれば、市民サービス向上にもつながると思いますけれども、考え方について伺います。 ○議長岩崎喜久雄) 村岡文化スポーツ部長。 ◎文化スポーツ部長村岡芳美) 文化施設3館につきましては、使う用途や必要な設備等確認や調整が必要となるため、窓口で直接内容を確認後、予約を受け付けることとしております。

渋川市議会 2022-06-14 06月14日-03号

市民の要望にスピーディーに対応することが市民サービス充実につながると思いますが、県内の状況と市の考え方についてお伺いをいたします。 ○副議長池田祐輔議員) 総務部長。  (総務部長星野幸也登壇) ◎総務部長星野幸也) 本市では、平成23年1月に渋川市が発注した業務委託に係る公金詐欺が発生し、事件の再発防止対策として随意契約ガイドラインを作成しております。

高崎市議会 2022-05-27 令和 4年  5月27日 市民経済常任委員会−05月27日-01号

市民部における令和4年度の主な施策・事業は、1、市民サービス向上への取り組みほか1ページと2ページに記載の8項目でございます。そのうち、1ページの2、男女共同参画等への取り組みでは、新たに第5次男女共同参画計画の策定を行ってまいります。また、2ページの7、交通安全の充実への取り組みでは、交通安全施設整備として、通学路危険個所の解消のほか、交通安全に関する各種取組推進してまいります。  

高崎市議会 2022-05-17 令和 4年  5月 臨時会(第2回)−05月17日-01号

市民の皆さんの中には、今コロナ景気が悪くなって、民間企業収入減失業が増加している、そういう中で公務員だけは失業もせず、安定した収入を得ることに対して批判する方もいらっしゃいますけれども、私は公務員の安定した今回の賞与を確保することというのは、市民サービス維持向上だけでなく、民間給与基準を支え、景気回復の底上げをするためにも非常に重要だというふうに考えています。

太田市議会 2022-03-15 令和 4年 3月定例会−03月15日-06号

歳出については、清掃センター解体工事を伴う一般廃棄物選別施設整備事業などの公共施設適正管理に資する事業展開を予定するほか、新規事業では、重層的支援体制整備事業、おおたプログラミング学校運営事業コンビニ交付サービス構築事業などが計上されるなど、政策課題に取り組むとともに、さらなる市政の発展と市民サービス向上が期待される予算となっている。  

渋川市議会 2022-03-15 03月15日-05号

昨日もご答弁をさせていただいたところでございますが、デジタル技術活用でやはり一番重要なのが市民サービス向上と、そして業務効率化となっております。デジタル技術AI・RPAの活用により、定型的な業務については効率を図り、議員おっしゃりますように職員が必要な人的資源窓口などで丁寧に進めていきたいと思います。

渋川市議会 2022-03-14 03月14日-04号

本市では、これまでもデジタル化取組を行っているところでありますが、市民サービス向上としまして、令和2年度には8月に公共施設へのWi―Fi環境整備、10月には押印の見直し、3月にはキャッシュレス決済サービス導入の実施をしております。令和3年度にはスマートフォン等体験教室の開始と市民課窓口における住民異動届の届出について2次元コードを利用した実証実験を実施しております。

高崎市議会 2022-03-09 令和 4年  3月 9日 総務常任委員会−03月09日-01号

市民サービス向上ということで、こちらを使っていただいているのだと思います。引き続きよろしくお願いいたします。ありがとうございます。  それと、もう一つ続けていいですか。その下のホームページ制作事業の中で、ホームページリニューアル委託料があるのですが、このリニューアルというのはどういう方針でリニューアルされるのか、またどちらに委託されるのか教えていただきたいと思います。