1735件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高崎市議会 2023-01-25 令和 5年  1月25日 建設水道常任委員会−01月25日-01号

細かくですが、今年度の申請件数ですけども、木造住宅耐震診断が5件、木造住宅補強設計が5件、木造住宅耐震改修工事が13件となっております。そのほかに、住宅屋根改修が43件、塀の除却改修が30件、広告塔の除却が1件で、計97件となりました。補助金の額は、合計で6,483万1,000円となっております。今後も助成制度の活用を周知しまして、住宅のさらなる耐震化に取り組んでまいります。

高崎市議会 2022-12-14 令和 4年 12月 定例会(第5回)−12月14日-06号

また、高崎市民スポーツパーク仮称整備事業について、これまでの整備の経緯と今後の予定はとの質疑があり、令和2年度に既存施設撤去工事を行い、令和3年度に樹木の伐採や水路改修工事を実施した。今年度は、阿久津水処理センター付近において進入路整備工事を発注し、整備を進めているところである。

高崎市議会 2022-09-28 令和 4年  9月 定例会(第4回)−09月28日-05号

議案第83号 令和4年度高崎一般会計補正予算(第6号)の所管部分、歳出2款総務費では、城南球場各所改修工事内容について質疑があり、老朽化が著しく、早急に改修する必要がある内野の一塁側から三塁側までのフェンスを改修するものであるとの答弁がありました。  以上が質疑答弁の主な内容です。  続いて、採決の結果について御報告いたします。

高崎市議会 2022-09-22 令和 4年  9月22日 建設水道常任委員会−09月22日-01号

景観室長櫻井実君) この補助金は、特定歴史的景観建造物に認定をされました建造物外観等改修工事に当たり、係る費用の3分の2、300万円を上限に助成するもので、令和3年度におきましては養蚕農家住宅、そして一般住宅等の8件の建造物に対して助成を行っております。また、主な改修内容でございますが、屋根のふき替え、また外壁塗り替えであったり、外壁の張替え、また建具の付け替え等でございます。

太田市議会 2022-09-22 令和 4年 9月定例会−09月22日-05号

どちらにしても、6,400万円余りの費用をかけ改修工事を行ったことで、この先、耐用年数の7年から10年使用可能になったことは、既存体育館ランニングコストのほかに、現在、建設中の太田総合体育館の7,000万円以上とも言われるランニングコストが新たに市民負担となります。また、太田総合体育館建設当初の根拠は失われたと言えます。  

高崎市議会 2022-09-21 令和 4年  9月21日 市民経済常任委員会−09月21日-01号

耐震基準も旧耐震に基づいているものということで、早急に耐震診断を行って耐震化に取り組むべきだと思うのですけれども、令和3年度は、ちょっとその辺りが見当たらないのですが、この各所改修工事というところにその辺が含まれるのかなと思いつつ、質問させていただきたいと思います。どんな改修が行われたのでしょうか。

渋川市議会 2022-09-12 09月12日-02号

受理番号6、渋川市立橘小学校トイレ改修工事を巡る官製談合事件に関する請願書につきましては、願意に沿い難く、不採択であります。 ○議長(望月昭治議員) 経済建設常任委員長茂木弘伸議員。  (経済建設常任委員長茂木弘伸議員登壇) ◆経済建設常任委員長茂木弘伸議員) 本委員会に付託されました請願・陳情の審査結果を会議規則第143条第1項の規定により報告いたします。  

高崎市議会 2022-09-07 令和 4年  9月 定例会(第4回)-09月07日-01号

スポーツ振興では、市民ゴルフ場跡地に様々な世代が楽しむことができるスポーツパーク整備を引き続き実施するとともに、浜川競技場の第2種公認更新工事上並榎庭球場改修工事等を実施いたしました。また、本市のスポーツ振興やPRに寄与する活動を行うスポーツチームを有する企業等に対して引き続き支援を行うなど、市内スポーツのさらなる振興を図ってまいりました。

太田市議会 2022-09-06 令和 4年 9月定例会−09月06日-04号

について      議案第87号 太田長期優良住宅普及促進に関する法律関係手数料条例の一部改正について      議案第88号 太田特定公共賃貸住宅条例の一部改正について      議案第90号 財産取得について((仮称太田西複合拠点公共施設建設事業用地) 第 5  議案第89号 財産取得について(太田総合体育館体育備品一式) 第 6  議案第91号 太田社会教育総合センター空調設備改修工事請負契約締結

太田市議会 2022-09-02 令和 4年 9月定例会−09月02日-03号

について      議案第87号 太田長期優良住宅普及促進に関する法律関係手数料条例の一部改正について      議案第88号 太田特定公共賃貸住宅条例の一部改正について      議案第89号 財産取得について(太田総合体育館体育備品一式)      議案第90号 財産取得について((仮称太田西複合拠点公共施設建設事業用地)      議案第91号 太田社会教育総合センター空調設備改修工事請負契約締結

太田市議会 2022-08-31 令和 4年 9月定例会−08月31日-01号

農政部長金澤誠) ため池に係る防災対策事業でございますが、平成28年度から令和元年度に実施いたしました防災重点ため池18池の耐震性点検調査結果を基に、耐震性不足ため池14池の堤体改修工事を今年度より県営事業で順次実施しております。この事業につきましては、氾濫想定区域内の住民の安全確保、それから農地被害の軽減を図るものでございます。今後も県と連携しながら事業を推進したいと考えております。

太田市議会 2022-08-31 令和 4年 9月定例会−08月31日-目次

建築物の制限に関する条例の一部改正について  議案第87号 太田長期優良住宅普及促進に関する法律関係手数料条例の一部改正について  議案第88号 太田特定公共賃貸住宅条例の一部改正について  議案第89号 財産取得について(太田総合体育館体育備品一式)  議案第90号 財産取得について((仮称太田西複合拠点公共施設建設事業用地)  議案第91号 太田社会教育総合センター空調設備改修工事請負契約締結

渋川市議会 2022-06-22 06月22日-05号

当局の説明により入札準備に1か月、改修工事に6か月の期間が必要であることから、6月補正による予算措置は適当であると考えます。また、実施設計は8月上旬までに完了すると協議会資料に記載があり、予算常任委員会でも美術館長から工事請負費については基本設計を基に必要額が算出されているとの答弁があり、積算根拠は明白であると考えます。