38件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

前橋市議会 2019-09-11 令和元年第3回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2019-09-11

保育料は既に所得に応じて段階的に設定されており、保育料が免除されている生活保護世帯住民税非課税世帯などは無償化による恩恵はなく、消費税増税分が重くのしかかるだけです。本市でも住民税非課税世帯は月額1,800円の保育料無料になっていますが、消費税増税により保育料無償化分消費税負担で消えてしまいます。

前橋市議会 2019-09-10 令和元年第3回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2019-09-10

しかし、国が進めようとしているこの無償化消費税増税分財源としており、かつさまざまな問題があると考えます。副食費の徴収と減免についてです。保育無償化に伴い、これまで保育料に含まれていた副食材料費が切り離されて、新たに保護者に4,500円の実費負担を課したことは問題です。

藤岡市議会 2019-03-14 平成31年第 1回定例会-03月14日-03号

法人税や大株主優遇の税制を改めるだけで、今回の消費税増税分財源は十分に確保ができる。国民生活に深刻な打撃となり、社会保障財源としてもふさわしくない消費税増税には反対である。  以上のことから、この請願に賛成であるとの討論がありました。  次に、採決結果についてご報告申し上げます。  初めに、趣旨採択について採決を行ったところ、賛成少数となり、趣旨採択すべきでないものとなりました。  

前橋市議会 2019-03-12 平成31年度予算委員会_教育福祉委員会 本文 開催日: 2019-03-12

しかも、政府は今回の無償化を10月からスタートさせる理由に、その財源消費税増税分と述べています。給食費無償化対象から外す一方で、同時に消費税10%増税実施すれば、どちらも子育て経済的負担軽減の願いに逆行します。予算を引き上げ、全ての乳幼児が豊かな保育が受けられる体制を整えるとともに、保育料幼稚園授業料完全無償化実施すべきだと考えています。

高崎市議会 2018-12-07 平成30年 12月 7日 総務教育常任委員会-12月07日-01号

世間の中には消費税増税分を還元するぐらいだったら、もともと消費税を上げないことが最大景気対策ではないかという世論も上がっています。  もう一つ、今回の増税で問題なのが複数税率の問題です。ここに来て軽減税率という言葉は消えましたけれども、皆さんテレビ等で御存じのとおり、レストラン、中で食べれば10%、お持ち帰りすれば8%と非常にわかりづらい。

渋川市議会 2018-03-14 03月14日-06号

政府は、幼児教育保育高等学校無償化などを盛り込んだ人づくり革命生産性革命の2本の柱の新しい経済政策パッケージを閣議決定しましたが、教育無償化に2兆円規模を投じ、財源平成31年10月の消費税増税分使途変更などで確保する予定であるとしていますが、赤ちゃんから高齢者全ての国民に課せられる消費税増税を充てることについては反対です。大企業留保資金1%を取り崩せば済むことです。

渋川市議会 2018-03-12 03月12日-05号

◆8番(安カ信之議員) 国が実施を来年4月先駆けて5歳児やって、消費税増税分財源として今後も全部3歳児以降は完全無料化をしてと、ゼロ歳から2歳児は非課税にするという検討を進めているのですけれども、将来的には完全無料化までいくのでしょうけれども、今回渋川市が第2子以降で1億8,000万円の予算を組んでいます。こうすると国がやれば9,000万円、約1億円で済みますよね。

前橋市議会 2015-09-25 平成27年第3回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2015-09-25

本市は追い打ちをかけるようにスポーツ施設や公民館などの使用料、手数料を一斉に引き上げ、上下水道料金消費税増税分料金に転嫁しました。さらに大雪被害米価暴落と続き、市民暮らしは幾重にも苦しくなっているのに、こうした市民生活実態を無視して市は税、税外収入を含めた滞納者に対する容赦ない取り立てと差し押さえを行い、まさに市民生存権を脅かしています。

太田市議会 2015-09-16 平成27年9月決算特別委員会-09月16日-03号

さらに、労働者賃金はどうかと言えば、昨年、ことしと、安倍政権の要求で、大企業や一部体力のある中小企業賃上げに踏み出したとはいえ、賃上げ率消費税増税分の3%にも及びません。その結果、賃上げから増税消費者物価上昇分を差し引いた労働者実質賃金は2014年度まで4年連続のマイナス、2014年度実質賃金下落は、前年度対比で3%下落と、統計をとり始めて以来、最大の落ち込みを記録しています。

前橋市議会 2015-06-30 平成27年_意見書案第28号 開催日: 2015-06-30

さらに政府は「消費税増税分社会保障財源に充てる」と言いながら、年金引き下げ、医療費負担増介護保険制度の改悪、生活保護費の切り捨てなど、社会保障削減を強行している。  安倍政権は昨年11月に、2015年10月からの消費税10%への引き上げは1年半先延ばしすることを決定したが、2017年4月からは国民暮らしに関係なく増税の道を進むと明言している。

高崎市議会 2014-12-08 平成26年 12月 8日 保健福祉常任委員会−12月08日-01号

制度は、消費税増税分財源として考えられておりますことから、国では新制度における施策については、どこまでの範囲でやるかはこれからの議論であるとの見解を示しておりまして、現時点では財源的な影響消費増税を見送ったことによる新制度移行についての変更点などは不明確な状況となっております。

高崎市議会 2014-12-02 平成26年 12月 定例会(第5回)−12月02日-03号

◆19番(堀口順君) 新制度実施に向けて本市子ども子育て会議条例の一部改定議案が今議会で審議される運びとなっていますが、国は平成27年4月の新年度スタートに当たって、消費税増税分の2%を財源とした7,000億円が予定されていました。御承知のとおり先月消費税10%は1年半先送りの平成29年4月より実施予定となりましたので、国においては新制度に対する財源確保の問題が浮上している現状であります。

太田市議会 2014-09-04 平成26年 9月定例会-09月04日-03号

この法律と関連法令により、消費税増税分財源とした新たな子育て支援策である子ども子育て支援制度平成27年度から開始される予定となっております。そこで、市町村が所轄すべき事項を定めることが必要となったため、条例を制定することとなりました。  初めに、議案第94号 太田市家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例の制定について、議案書の25ページをお開きください。  

  • 1
  • 2