19件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

高崎市議会 2022-06-13 令和 4年  6月 定例会(第3回)−06月13日-03号

新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金及び住居確保給付金特例措置につきましても、申請期限が現在の6月末から8月末までに延長されており、継続した支援を行っているところでございます。 ◆16番(新保克佳君) 生活困窮者自立支援金住居確保給付金特例措置申請期限延長になりました。

渋川市議会 2022-06-09 06月09日-01号

2目1節の説明欄1行目、新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金支給事業費補助金は1,710万円、2行目、新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金支給事務費補助金は10万4,000円のそれぞれ増額であります。これらは、生活困窮世帯支給する新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金申請期限延長に伴い、必要となる経費につきまして国からの補助金を見込むものであります。  

高崎市議会 2022-03-18 令和 4年  3月 定例会(第1回)−03月18日-07号

議案第34号 令和4年度高崎市一般会計予算所管部分、歳入16款国庫支出金2項国庫補助金では、新型コロナウイルス感染症セーフティネット強化交付金の目的と内容について質疑があり、新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金支給事業に対する国の交付金で、新型コロナ影響長期化する中、生活に困窮する世帯就労による自立を図るため、社会福祉協議会が実施する緊急小口資金等特例付けが終了した世帯のうち、要件

渋川市議会 2022-03-08 03月08日-02号

2目民生費国庫補助金1節社会福祉費補助金説明欄2行目、新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金支給事業費補助金は、緊急小口資金等特例付けを終了した世帯等への自立支援金支給に関する補助であります。  3節生活保護費補助金説明欄1行目、生活保護等就労準備支援事業費等補助金は、生活困窮者等に対する就労準備支援の実施に対する補助であります。  

渋川市議会 2022-03-01 03月01日-01号

款国庫支出金1項1目2節の説明欄1行目、児童手当負担金は2,080万5,000円、2行目、児童扶養手当負担金は448万円、3行目、子どものための教育・保育給付費負担金は3,343万6,000円、2項1目1節の説明欄新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金は2,781万4,000円、2目1節の説明欄1行目、子ども学習支援事業補助金は131万9,000円、2行目、新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金支給事業費補助金

高崎市議会 2022-02-24 令和 4年  3月 定例会(第1回)−02月24日-01号

3款1項1目社会福祉総務費非課税世帯等臨時特別給付金給付事業は、住民税非課税世帯及び家計急変世帯に対して10万円の臨時特別給付金を給付するための経費を計上するもので、生活困窮者自立支援事業は、生活困窮者自立支援金支給対象者の拡充及び申請期間延長により必要となる経費を計上するものでございます。  1枚おめくりいただきまして、42ページを御覧ください。

太田市議会 2022-02-24 令和 4年 3月定例会−02月24日-04号

続きまして、新年度予算における新型コロナウイルス対策経費財源についてでございますが、新年度予算案に計上しております新型コロナウイルス関連対策予算といたしまして、新型コロナウイルスワクチン接種事業9億935万円、低所得の子育て世帯ベーシックサービス給付事業1億3,505万8,000円、新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金支給事業1億3,695万4,000円などが計上されております。

太田市議会 2022-02-16 令和 4年 3月定例会−02月16日-02号

款民生費ですが、1項1目社会福祉総務費につきましては、主に、生活困窮世帯に対する支援を行うため、新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金支給事業に係る経費5,489万7,000円を増額計上するものでございます。また、2項1目児童福祉総務費及び27ページ、2項4目保育管理費のうち、保育士等処遇改善臨時特例負担金につきましては、合わせて4,729万3,000円を新規計上するものでございます。

高崎市議会 2021-12-02 令和 3年 12月 定例会(第5回)−12月02日-02号

政府は、今年7月に1回目の支給を行った、新型コロナウイルス影響を受けた困窮世帯向けに最大30万円を給付する生活困窮者自立支援金を再支給すると発表いたしました。県の発表では、コロナ要因減収世帯に無利子で生活費を貸し付け生活福祉資金特例付けの総額が81億円を超え、貸付額が昨年同期を上回るまでになっているそうです。

太田市議会 2021-09-03 令和 3年 9月定例会-09月03日-03号

生活困窮者自立支援金と店舗の新型コロナウイルス対策、改修・備品・消耗品補助ですけれども、これは議会資料では全額国庫補助なのです。9月の補正予算に計上した新型コロナウイルス対策一般質問が終わった後に説明がありますけれども、新型コロナウイルス対策としての太田市単独、太田独自予算を使っての業者支援を今後どう展開しようとお考えなのか伺います。 ○議長(斎藤光男) 飯塚産業環境部長

高崎市議会 2021-06-24 令和 3年  6月 定例会(第3回)−06月24日-05号

3款1項1目社会福祉総務費は、新型コロナウイルス感染症影響長期化していることから、生活に困窮している方への支援として、一定の要件を満たす世帯対象生活困窮者自立支援金支給するための経費を計上するものでございます。4款1項3目予防接種費は、新型コロナウイルスワクチン接種につきまして、市有施設等で実施する集団接種に必要となる経費を計上するものでございます。

渋川市議会 2021-06-23 06月23日-04号

今回の補正につきましては、新型コロナウイルス感染症による影響長期化に鑑み、国が実施する生活困窮世帯への追加支援として、新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金支給するための予算につきまして予算補正の必要が生じましたので、ご提案申し上げるものであります。充当財源につきましては、国庫支出金措置をいたしました。  内容等につきましては総務部長からご説明申し上げます。

太田市議会 2021-06-16 令和 3年 6月定例会−06月16日-03号

国の制度も様々にあったわけでありますが、追加として国も新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金を新たにつくって、コールセンターも始まったそうです。しかし、支給は7月からということでありまして、私の考え方からすると、今現在、7月ではなくて、この5月、加えて6月、どうやって過ごそうかという人も多いと感じています。そういった点では、そのつなぎでも結構ですから、市において支援できないかと思っています。

  • 1