46件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

前橋市議会 2020-09-24 令和2年第3回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2020-09-24

消費生活センターが実施する詐欺被害等防止機能付き電話機購入補助金については、特殊詐欺など高齢者が巻き込まれる事件数が今なお多発しており、被害を予防し、貴重な財産を守るための取組として評価いたしますが、自宅で使用している電話機を生かした後づけ録音機設置希望も多いことから、補助対象に加えていただきますようお願いいたします。  

前橋市議会 2020-03-19 令和2年度予算委員会_市民経済委員会 本文 開催日: 2020-03-19

こうした日常的な利用者大会参加者から多く声をいただくのが公園内への飲食物販売を行う店舗の設置希望です。現状では、公園北側の1キロメートル離れたところにコンビニエンスストアが1軒ありまして、児童生徒などの大会参加者が歩いて買い求めに行っている姿もよく見かけられます。

太田市議会 2019-03-05 平成31年3月予算特別委員会−03月05日-01号

対象は75歳以上のひとり暮らし高齢者設置希望者に設置をしていきたいと考えております。貸与の予定台数は1,000台ということでありますので、よろしくお願いします。 ◆委員高田靖) 1,000台限定ということだと思うのですけれども、そうしましたら、70歳以上の人数、そして75歳以上の人数、それぞれのひとり暮らし世帯数についてお聞かせください。

前橋市議会 2017-12-08 平成29年第4回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2017-12-08

23 【福祉部長松井英治)】 特別養護老人ホーム設置希望法人応募状況につきましてですけれども、第6期のスマイルプランの期間の中では、これまで創設の特別養護老人ホームの選定を2施設行いました。1施設目は2法人応募、2施設目は3法人応募がありましたが、以前に比べまして少ない状況となっております。

前橋市議会 2017-03-17 平成29年度予算委員会_教育福祉委員会 本文 開催日: 2017-03-17

22 【須賀委員】 来年度に公募を実施するということでありますけれども、これは当初から第6期計画予定されていたものではなく、第6期の増設計画72床において公募を実施しましたが、設置希望者がなかったため、駅北口再開発における整備分として計画を変更したものと聞いております。

高崎市議会 2015-09-09 平成27年  9月 定例会(第4回)−09月09日-04号

また、電気牧柵等防護柵設置に対しましては、設置希望農家さんへ資材の補助を行っております。大規模なものとしては、平成23年度に倉渕岩氷地区で高さ1.8メートル、延長4.8キロのネットフェンス設置中小規模のものとしましては平成19年度から昨年度までに電気柵フェンスが合計で69.8キロ設置されているところでございます。

渋川市議会 2013-10-02 10月02日-08号

学校教育部長野坂公隆) 各学校におきましては、さまざまな対応策をさせていただいているところでございますけれども、応急的な対応策といったような状況の中で、市内の古巻中学校では既に遮光カーテン設置していますので、現地調査をするとともに、遮光カーテン設置希望調査を現在実施しているところでございます。 ○議長入内島英明議員) 2番。

高崎市議会 2013-06-19 平成25年  6月19日 保健福祉常任委員会−06月19日-01号

民生委員さんからの設置希望の名簿が上がってき次第、順次事務手続きを進めていく予定でございます。今後も、各地域民生委員、区長、近隣住民の方々と協力し、本事業の一層の推進を図ってまいりたいと考えております。  以上、簡単でございますけれども、あんしん見守りシステム申請状況及び同システム事業要綱の一部改正についての報告を終わらせていただきます。  

安中市議会 2012-12-13 12月13日-02号

ということは、今回の防犯カメラ設置に関して、ここまでの経緯を平たく言えば、一つの社会実験として警察と群大から提案、そして無償提供された防犯カメラを、指定されたエリア内の設置希望者が、その責任で管理運用するということになろうかと思います。いざ運用を始めて苦情やトラブルがあったときは、管理者である市民第一義的責任があるということになりますでしょうか。  

渋川市議会 2012-12-10 12月10日-02号

また、点検の結果、街灯についてでありますけれども、13カ所の設置希望が報告されております。これらにつきましては、学校自治会に相談し、自治会から要望書関係課に提出する必要がありますので、1月の校長会議及び教頭会要望書の提出について情報を提供していきたいと考えております。 ○議長望月昭治議員) 6番。

前橋市議会 2011-09-21 平成22年度決算委員会_市民経済委員会 本文 開催日: 2011-09-21

より多くの設置希望者へ補助できるよう現状におきましても前期で取り下げ等があった場合は、後期の枠をふやす対応をしておりますが、いずれにいたしましても、今後については限られた予算の中で効率的な予算執行を図るべく適切なバランスを考慮しながら最大限市民ニーズにこたえられるよう工夫していきたいと考えております。

安中市議会 2011-09-15 09月15日-02号

設置希望民間施設に対して、補助制度があればよいと思いますが、その辺のお考えをお願いいたします。  次に、2項目め学校防災対策の1点目の防災教育についてでありますが、本当にもう積極的に取り組んでいただいて、本当にありがとうございます。きょうも朝日新聞に防災計画見直し等の記事が出ておりましたけれども、まさに安中市の場合は積極的にやっていただいているなということで、本当に感謝申し上げます。