216件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高崎市議会 2022-12-06 令和 4年 12月 定例会(第5回)−12月06日-05号

議員からお話のございましたJr.ボランティアClubでございますが、本市の金古運動広場指定管理者実施しているボランティア事業でございまして、金古運動広場を拠点に、5歳から17歳の子どもたちが参加し、野球大会企画運営グラウンド整備施設周辺除草作業などの環境美化活動、また小学校区を単位とした地域づくり活動協議会活動にも参加するなど、子どもたちが主体的に地域に関わる活動を展開されているとお聞

渋川市議会 2022-11-30 11月30日-01号

当事者は、大江戸温泉物語の業務を請け負う業者として当該駐車場自己所有の軽自動車のバンを駐車していたところ、建設交通部土木維持課職員及び会計年度任用職員の2名による市道2―2134号線の除草作業の際、刈払機の回転により飛ばされた小石等飛来物が当事者の車両後部座席右側後方窓ガラスに当たり、窓ガラスを破損させたものであります。

渋川市議会 2022-09-16 09月16日-05号

プールの中のものについては、早急に除草作業を行い、適正な管理を行ってまいります。  それから、今後、まだ私は地権者との交渉は諦めた状況ではなくて、再度交渉したいと考えております。別の方法というのも、東側から西側から両方考えて費用の積算もしてまいりましたが、かなりの高額なものがあるということ、それから今の提案のあった空き家から、これについてもその可能性を探っていきたいなと思います。

太田市議会 2022-06-15 令和 4年 6月定例会-06月15日-03号

トイレの清掃とか除草作業とか、地域のご協力なくてはきれいな公園維持はできていないというのが現状です。しかし、地域活動の多くは、かなり高齢化が進んでいて、地域活動に積極的に参加する人も大幅に減少していると聞いています。  さて、公園地域管理において、その管理体制に課題があると思いますけれども、どのようなものがあるのか教えてください。 ○議長(岩崎喜久雄) 鈴木行政事業部長

太田市議会 2021-09-15 令和 3年9月決算特別委員会−09月15日-02号

除草作業としては、1時間当たりに2,000円を単価として刈払機借上料燃料代の諸経費等も含まれていて令和年度合計で59万9,400円でございました。効果といたしましては、2.1ヘクタールほど耕作放棄地が解消されました。人員ですけれども、農業委員推進委員地区ごとに手分けをして行ってございます。

太田市議会 2021-09-14 令和 3年9月決算特別委員会−09月14日-01号

また、公用車の日常的な点検を行うほか、管財課市有地を結構持っていますので、そういうところの管理とか除草作業を行っていただきました。 ○副委員長前田純也) 市有地除草作業までやっていただいたということで、かなり暑い中で作業していただいたのかなと思います。本当に感謝しております。  最後に、もう1点だけお聞きしたいのですけれども、庁舎内のAEDについては管財課管理でよろしいでしょうか。

高崎市議会 2021-09-13 令和 3年  9月 定例会(第4回)−09月13日-04号

一例を挙げますと、高齢者宅への見守りや買物支援除草作業の手伝いなどがあります。  昨年来のコロナ禍影響で人が集うことが制限され、活動の場を開催することが難しい状況が続いておりますが、一部では地域の見守り活動などが継続して行われており、また活動再開を模索する動きも出てきております。

高崎市議会 2021-09-10 令和 3年  9月 定例会(第4回)−09月10日-03号

地域活動とは別に、その間に二、三回ほど除草作業が各自により行われています。  そこで、道路愛護による除草などで管理されている延長距離についてお聞きいたします。 ◎建設部長奥野正佳君) 再度の御質問にお答えいたします。  令和年度道路愛護運動の実績につきましては、高崎市道が約1,172キロメートル、国道及び県道が約286キロメートル、全体で約1,458キロメートルでございます。

高崎市議会 2021-09-09 令和 3年  9月 定例会(第4回)−09月09日-02号

現在、市内に26設置されている第2層協議体活動は、コロナ禍影響により困難な状況が続いておりますが、一部では住民主体による活動が継続されており、孤立しがちな高齢者宅への見守りや買物支援除草作業などが行われているだけでなく、高齢者居場所づくりなどの新たな支え合い活動を創出する動きも出てきております。

高崎市議会 2021-06-16 令和 3年  6月 定例会(第3回)−06月16日-04号

こうした中ではございますが、各協議体では、警戒度ワクチン接種状況を注視しつつ、再開へ向けて準備をしているとの報告を受けており、また一部では住民主体による活動を継続しているものもありまして、コロナ禍で孤立しがちな高齢者宅への見守りや買物支援除草作業などの生活支援を行っている例がございます。 ◆11番(清水明夫君) 御答弁いただきまして、ありがとうございます。

太田市議会 2020-09-17 令和 2年9月決算特別委員会−09月17日-03号

そんな関係で、除草作業につきましては、キツネノカミソリに影響が出る時期を外して刈るようにはしておるのですけれども、タイミングによっては花の終わりの時期に草刈りが入ってしまうということはあり得るかと思いますが、草ぼうぼうの状態にもしておけないので、そのあたりはご理解いただきたいと思います。 ◆委員大川敬道) 分かりました。  では、天神山古墳公有地化率についてお伺いいたします。

太田市議会 2020-09-16 令和 2年9月決算特別委員会−09月16日-02号

委員前田純也) 市営住宅入居者も実は高齢化が進んで、除草作業だけでも大変な状況になっているのです。ましてその草まで処分してくれというのはあまりにも負担が大きいと思います。また、コロナ禍にあったとしても、草だけは元気ですので、何とかここのところを対応していただきたいと思うのですけれども、いかがでしょうか。

前橋市議会 2020-09-16 令和元年度決算委員会_建設水道委員会 本文 開催日: 2020-09-16

40 【金田道路管理課長】 除草対策ランニングコスト縮減につきましては、通行車両視認性の確保を保つため、交差点部分除草作業の困難なのり面などに防草シート設置を行っております。また、狭窄な既設水路脇などの効果が認められる箇所につきましては、防草コンクリートの施工を道水路等小破修繕にて施工し、コスト縮減に取り組んでいるところでございます。

前橋市議会 2020-09-14 令和元年度決算委員会_教育福祉委員会 本文 開催日: 2020-09-14

264 【片貝教育委員会総務課長】 まず、正規職員についてでございますが、調理場稼働期間中ではできない調理場備品清掃調理場内の整備のほか、他所属の所管施設でもございます公園や公民館などの除草作業を行っております。また、職員子供用マスクを作成いたしまして、前橋市立幼稚園3園と特別支援学校合計で1,100枚の配付を行っております。  

館林市議会 2020-09-08 09月08日-03号

また、敷地内の樹木管理につきましては、除草作業除草剤散布病害虫防除、低木の刈り込みなどの各種作業に加え、花ハスの冠水や施肥などを行っている状況でございます。特に道路沿い高木につきましては、大風後の落下枝などがないか巡回を行い、発見次第、対応している状況にございます。また、今年度につきましては、高木基本剪定を予定しております。