34件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

明石市議会 2022-06-21 令和 4年総務常任委員会( 6月21日)

(3)鉄道駅のバリアフリー化に係る国の助成制度改定でございますが、令和4年度より、各市町村が作成する基本構想に位置づけられた鉄道駅のバリアフリー施設整備について、国の補助率が3分の1から2分の1に引き上げられております。  2ページ目を御覧ください。  2、明石UD計画改定でございます。ポイントとして2点想定しております。  1点目が第2編のマスタープランの改定でございます。

尼崎市議会 2020-12-11 12月11日-04号

また、ホームドア整備は、JR尼崎駅の2ホームで実施した場合の事業費が約22億円であるように、エレベーターなどのほかのバリアフリー施設と比べても、極めて高額なコスト事業進捗上、全国的な課題となっております。 しかしながら、本市としましては、鉄道施設整備については、本来的には、その主体である鉄道事業者において行うものとの考えを持っております。 ○議長開康生議員) 松澤千鶴議員

明石市議会 2020-06-17 令和 2年第1回定例会 6月議会 (第4日 6月17日)

一般避難所から福祉避難所移動するのではなく、バリアフリー施設など事前登録制にしておき、直接、福祉避難所に避難できるような体制を整備する必要があると考えます。市の見解をお聞かせください。  続いて、2項目め新型コロナウイルス感染症対策について3点お尋ねします。  まず1点目、現在、本市では10の支援策に取り組まれています。その中の1つである高齢者障害者サポート利用券についてです。

芦屋市議会 2019-12-11 12月11日-03号

これからJR南を考えていく際、その後になるけれど、北側のペデストリアンデッキにもバリアフリー施設計画を考えていきたいというような、そういう答弁をされているんでね。 でも、これは、今の現状とは違うでしょう。つまり、今の現状が想定できていたんであれば、御迷惑かけて申しわけございませんなんて、そんな言いわけの答弁は聞きたくないですよ。 

姫路市議会 2019-03-06 平成31年第1回定例会−03月06日-05号

京口駅は、1日当たりの利用者数が約2,100人と3,000人未満であることから、鉄道事業者バリアフリー施設整備の対象とはなっておりません。そのため、京口駅を含む3,000人未満市内11駅のバリアフリー化整備につきましては、鉄道事業者の意向を踏まえつつ、国の動向を注視して、関係部局と連携を図りながら、今後、鉄道周辺整備プログラム改定にどのように反映できるかを検討してまいります。  

神戸市議会 2019-02-27 開催日:2019-02-27 平成31年予算特別委員会第3分科会〔31年度予算〕(住宅都市局) 本文

163 ◯林住宅都市局計画部長 鉄道改善総合事業といいますのは,おっしゃる駅の改良なり駅の改良とあわせて行うバリアフリー施設──これは駅の構内にありますようなエレベーター,スロープ,ホームドア,多機能トイレといったものを整備するといったものと,もう1つ駅空間高度化機能施設──これは例えば保育所とか託児所とかそういったものの整備を行う場合に,あわせてやる

芦屋市議会 2018-12-11 12月11日-03号

JR芦屋南地区開発事業は、駅前の長年にわたる交通課題を解決するための交通広場整備を初め、利便性安全性向上に資するペデストリアンデッキバリアフリー施設整備を行うことにより、本地区の新たなブランド化を進めるために適正な事業規模としたものです。 事業費は、今後も十分な精査を行いながら、国庫補助金制度も活用し、慎重な財政運用のもとで事業の推進を図ってまいります。 

芦屋市議会 2017-12-12 12月12日-02号

ただ、これからJR芦屋駅南を考えていく際、その後のことにはなるんですが、JR芦屋駅北のペデストリアンデッキにもバリアフリー施設計画を考えておりますので、その中で駅周辺全体として、こういった施設運用とか、それに係る時間、当然管理も絡んでくるんですけど、そういったことも整理をしてまいりたいというように思っています。 ○副議長帰山和也君) 長谷議員

芦屋市議会 2017-09-14 09月14日-03号

その中の一つには、このJR芦屋駅南の、例えば駅前広場整備、それからJR芦屋駅舎内のバリアフリー施設こういったことについても触れていくということになるであろうというようなことで、今、作業を進めているという状況でございます。 ○副議長帰山和也君) いとう議員。 ◆3番(いとうまい君) そういたしましたら、私の思いと一緒ですので、よかったと思います。 

西宮市議会 2016-09-28 平成28年 9月28日決算特別委員会建設分科会−09月28日-01号

ただし、あくまでホーム内、鉄道駅舎内の施設整備についてはあくまで鉄道事業者さん側が主体となってされてるところがございますので、我々が管理させていただいているのはバリアフリー施設、エレベーター等設置について、重点整備地区と定めたところについて鉄道事業者さんのほうにはこちらから積極的に要請させていただいてるということで、あとは意見交換程度の話しかさせていただいていないというのが実情です。  

西宮市議会 2015-03-13 平成27年 3月13日予算特別委員会厚生分科会−03月13日-01号

今年度に子育てバリアフリー施設登録基準という基準を定めさせていただいて、今、こういった施設に合致する施設の調査、掘り起こしを行っておるところでございます。  この施設につきましては、授乳スペースであるとかおむつ交換台を絵にしたステッカーを施設の入り口に張っていただくようなことで、この施設はそういう設備がございますよということで周知をしていきたい。  

神戸市議会 2015-02-27 開催日:2015-02-27 平成27年予算特別委員会第2分科会〔27年度予算〕(保健福祉局) 本文

しかし,実際に障害者スポーツを取り入れるには,道具の調達,バリアフリー施設の確保や競技のノウハウの習得など課題が多いのが現実です。昨年8月オージースポーツ神戸福祉スポーツセンターで開催された障害者スポーツ普及イベントは,パラリンピックの選手を発掘するために日本パラリンピック委員会が主催したものですが,一般市民障害者スポーツを知り体験するよいきっかけにもなったようです。

宝塚市議会 2014-09-30 平成26年第 4回定例会−09月30日-02号

地下駐車場設置につきましては、各施設利用者地上を通らずに行き来できるようになり、利便性向上が期待できるものと考えられますが、地下駐車場整備に当たっては、市役所地下部分において大規模工事が発生すること、またエレベーターなどのバリアフリー施設整備が不可欠となることなどから、多額のイニシャルコストに加え、地上平面式駐車場に比べ、維持管理コストも大きくなります。

西宮市議会 2014-09-08 平成26年 9月(第14回)定例会-09月08日-04号

また、新潟県上越市では、子育てバリアフリー施設認定制度を創設して、赤ちゃんの駅の機能だけではなく、子供用トイレ子供が遊ぶためのスペースなど、市が子育て中の親子とその子供利用に配慮した施設整備をし、整えた施設として認定を行い、ホームページなどで公開しています。公共施設民間施設民間の店舗が申し込みをして認定されれば、店頭掲示用ポスター、卓上のぼり旗が交付されます。

西宮市議会 2012-03-02 平成24年 3月(第 4回)定例会−03月02日-03号

したがいまして、今後は、地元及び駅利用者の皆様の御意見を十分にお聞きし、他都市の事例なども参考にしつつ、これらバリアフリー施設整備重要性JR西日本に改めて働きかけた上で、当該駅構外の通路の位置づけや、整備及び維持管理に関する費用負担のあり方について協議してまいりたいと考えております。  以上でございます。 ○議長白井啓一) 当局の答弁は終わりました。

西宮市議会 2009-12-10 平成21年12月(第11回)定例会-12月10日-03号

次に、同じく改札を出たところから南側の駅前広場を結びます下りエスカレーター及びエレベーター設置についてでございますが、これらのバリアフリー施設につきましては、高齢化社会を迎え、公共交通利便性安全性向上についての市民の期待が高まる中、市といたしましてもぜひとも必要な施設であると考えており、これまでにもJR西日本株式会社に対しまして設置を強く要望してきたところでございます。

  • 1
  • 2