9件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

芦屋市議会 2022-12-07 12月07日-02号

政府は、2015年策定交通政策基本計画において、2020年度までに800駅を整備するという目標を設定するとともに、1日当たり平均利用者数が10万人以上の駅について優先的な整備を行う方針を示し、ホームドア整備に関する補助制度を活用してその設置を推進してきました。 これを受け、鉄道事業者の積極的な取組により、2019年度末において858駅が整備され、目標を1年前倒しで達成してきた経緯があります。 

淡路市議会 2017-05-30 平成29年第67回定例会(第5日 5月30日)

いましたまちづくりの観点からの交通施策の推進という考えというのは、国のほうの動きとも関連している部分があるのかなと思うんですが、それは交通政策基本法というものが2013年に制定されてきた流れなんかも関係しているのかと思うんですが、日本共産党は、この交通政策基本法は、移動圏の保障を盛り込まず、国際戦略港湾首都圏、空港、大都市圏環状道路など、国際競争力の強化のための高速交通網整備を想定したもので、交通政策基本計画

神戸市議会 2014-10-06 開催日:2014-10-06 平成26年決算特別委員会第2分科会〔25年度決算〕(交通局) 本文

我が会派も議会で初めてこのホームドアについて取り上げさせていただきましたので,しっかりと質問したいと思いますが,国土交通省が2020年,東京五輪パラリンピック開催に向け,年内閣議決定を目指す交通政策基本計画の原案で,ホームドア設置駅を本年3月末現在583駅から,2020年度までに800駅にふやすとの目標を掲げております。

加東市議会 2014-09-22 09月22日-02号

加東市の地域公共交通網形成計画につきましては、国が定める交通政策基本計画加東市の公共施設適正配置計画を踏まえ、将来の加東市を見据えたまちづくりに沿って取り組むことといたしております。本市の人口世帯数公共施設商業施設の分布、公共交通状況等基礎データを初め、パーソントリップ調査などにより、市民移動ニーズをもとに、加東市における公共交通課題の整理に取り組んでまいります。 

姫路市議会 2014-09-10 平成26年第3回定例会-09月10日-04号

このため、今後は、「交通政策基本計画策定動向を注視しながら、国の方針市民ニーズを十分に踏まえ、適切な時期に「公共交通を中心とした姫路市総合交通計画」を見直し、市民交通事業者・行政の三者協働により公共交通利便性の向上に向けた取り組みを推進してまいりたい。」との返事でした。  

洲本市議会 2014-02-12 平成26年第1回定例会(第1日 2月12日)

現在、法律のみが公布施行されておりまして、具体の施策を盛り込んだ交通政策基本計画これが策定されるというふうにこの法律の中でも書かれておるんですが、これは人口減少少子高齢化や災害に強い国土地域づくりなど、我が国の喫緊の課題に対応した交通政策が推進されるものというふうなことの中で、交通政策基本計画策定されることによって、いろんなものがもっと具体化され示されるものという解釈をしているところでございます

  • 1