1281件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

姫路市議会 2023-03-03 令和5年第1回定例会−03月03日-03号

まず、地域医療をどのように確保し、市民の皆様の命を守っていくのかについてでありますが、これまで病院統合再編による県立はりま姫路総合医療センター整備支援南西部地域医療提供体制確保臨床研修医奨励金制度活用等による医療人材育成支援マイナンバーカードを活用した救急業務迅速化円滑化に向けた実証実験等の医療情報連携推進新型コロナウイルス対策など、地域医療確保を進めてまいりました。  

姫路市議会 2023-03-02 令和5年第1回定例会-03月02日-02号

特に、本市は今年度、総務省消防庁によるマイナンバーカードを活用した救急業務迅速化円滑化に向けた実証実験へ参加し、健康保険証利用登録をした傷病者マイナンバーカードを活用して、オンライン資格確認等システムから搬送先医療機関の選定に資する情報を入手することにより、救急業務迅速化円滑化を図ることを目的実証実験実施し、その効果等を検証する事業に参加されています。  

姫路市議会 2023-02-20 令和5年第1回定例会−02月20日-01号

本市は、昨年、総務省消防庁が公募した「マイナンバーカードを活用した救急業務迅速化円滑化」に向けた実証実験で、全国消防本部のうちの1つに採択されました。この実証実験において、傷病者マイナンバーカードから正確な診療情報等を読み取ることで、より迅速な救急搬送につながった事例も数多くあり、人の命を守り、日々のくらしを便利にするツールとしてのデジタル技術の有効性を、改めて実感したところであります。

猪名川町議会 2022-12-16 令和 4年第412回定例会(第2号12月16日)

現在、松尾台地区モデル地区となり、新しい改善策として、取扱いの簡単なネット方式での実証実験が行われていると聞いています。松尾台地区での住民との意見交換会が開催されたかと思うんですけれども、その場で出た問題点や今後の要望などを聞いておられると思います。どのような意見があったのかお聞きをいたします。

香美町議会 2022-12-16 令和4年第136回定例会(第3日目) 本文 開催日:2022年12月16日

地域交通の将来について問うということで、昨日、今日と同僚議員が関係する質問をしておられて、私が聞いているに、町長は肯定的な答弁をしていただいたと思って、ありがたいとは思っているんですけれども、町当局交通弱者対策も含め努力されており、町民バス運行デマンド運行、様々な実証実験等で検討されているが、十分な成果が出ていないのではと思えます。

加東市議会 2022-12-15 12月15日-02号

次に、4点目についてですが、先ほど御質問の中で、「前回一般質問東条地域令和5年度に乗合タクシーを試行するという答弁があったが」とおっしゃられていましたが、前回一般質問では、「デマンドタクシー導入に向けて、既存タクシーを活用したデマンド型運行実証実験を、令和5年度中に実施できるよう協議調整を進めている」と御答弁をさせていただいたところでございます。

明石市議会 2022-12-08 令和 4年第2回定例会12月議会 (第4日12月 8日)

具体的な事業補助対象といたしましては、道路、公園駅前広場、バスターミナルなどのハード整備はもちろんのこと、近年では、子育て施設文化教育施設地域交流センター実証実験など、まちづくりに関連する幅広い施策まで補助対象が拡大しているところでございます。西明石地区各種事業につきましても、来年度より国の本補助を順次受けるべく、現在、都市再生整備計画の作成を進めております。

芦屋市議会 2022-12-07 12月07日-02号

じゃあこうやって総合計画の中にも含まれている事案ということなので、早々にいろいろなことを進めていけるんだろうなと思うんですけれども、以前の、これも委員会答弁だったと思うんですけれども、ICT導入ということで、打出教育文化センター改修に合わせて、貸館施設キーレス化施設予約システム実証実験というのをされていて、貸館数が多いほかの施設においても今後の改修で本設備の導入を検討し、将来的にはキャッシュレス

姫路市議会 2022-12-06 令和4年第4回定例会-12月06日-04号

多くの自治体では、地域課題、例えば中心市街地空洞化公共交通の衰退、さらに福祉の分野での介護、子育て児童虐待や貧困など、また情報、通信、不動産開発など多くの諸課題について民間が持つ各種のデータ、高度の技術、アイデア、知見、ノウハウやネットワークを活用した実証実験が行われています。  本市においても、これまで以上に官民連携に重点を置くべきと考えます。  

姫路市議会 2022-12-05 令和4年第4回定例会−12月05日-03号

また、総務省消防庁と連携して、本人同意の下、マイナンバーカードからこれまでの診療情報等を読み取り、救急業務に活用するための実証実験を10月24日から行っていると聞いていますが、このようにマイナンバーカード市民の健康や医療に役立ち、市民にとってマイナンバーカードが有益であると感じてもらえるような取組をもっと行っていくべきではないかと考えます。  

姫路市議会 2022-12-02 令和4年第4回定例会−12月02日-02号

「カルテの共有」につきましては、救急活動へのマイナンバーカード活用により、救急搬送時にご本人同意を得た上で、傷病者診療情報薬剤情報を入手する総務省消防庁実証実験に本年10月から参加しております。  次に、「こどもの声があふれるまちについて」のうち、「給食は地元食材を、食育で健康を守る。

宝塚市議会 2022-10-03 令和 4年第 3回定例会−10月03日-05号

次に、上下水道局経営改善に向けたDX推進についてのうち、検針業務を遠隔で自動検針できるスマートメーター導入を検討してはどうかについてですが、水道事業におけるDX取組一つとして、近年スマートメーターを設置し、その有効性についてエリアを限定して実証実験に取り組んでいる自治体があります。  

神戸市議会 2022-09-30 開催日:2022-09-30 令和4年決算特別委員会第3分科会〔3年度決算〕(港湾局) 本文

4点目の質疑は、六甲アイランドマリンパーク実証実験についてお伺いいたします。  六甲アイランドマリンパークにおいて、再整備検討の一環として、海釣りの需要、導入時の課題、求められる機能などの把握・整理を目的に、大型連休中の今年5月3日から5日にかけて実証実験が行われました。

加東市議会 2022-09-21 09月21日-02号

その一つといたしまして、自家用車を利用することが困難な方や公共交通空白地にお住まいの方の移動手段確保する取組として、自宅と買物施設医療機関等、市があらかじめ指定する施設への移動に利用することができるデマンドタクシー導入に向けて、既存タクシーを活用したデマンド型運行実証実験令和5年度中に実施できるよう交通事業者協議調整を進めておるところでございます。  

姫路市議会 2022-09-21 令和4年9月21日建設分科会−09月21日-01号

いずれにしても、地域とともに取り組む課題であり、一部の公園モデル実証実験を行っていこうとしているところである。 ◆問   金沢市でも同様の取組を行っており、同市では国庫補助金を活用しているとの説明があった。 公園に係る予算は、10年、20年先を見据え、公園の変革に必要な予算は増額し、必要でない予算は削減するなどめり張りのある予算編成にしてもらいたいがどうか。

明石市議会 2022-09-14 令和 4年第2回定例会 9月議会 (第3日 9月14日)

議員尾倉あき子)    そうしたら、しっかり現場の声をお聞きいただいて、明石市も今までグリーンスローモビリティの実証実験など行ってまいりましたし、デマンド交通などいろいろと実施方法はあるかと思います。先ほどの答弁の中で、路線バスにもいろいろ影響を与えるということを局長言われていましたけれども、現実に海岸沿線沿いの方は路線バスのバス停まで非常に遠くて困っているんですね。