504件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

姫路市議会 2022-11-24 令和4年第4回定例会−11月24日-01号

議案第105号、姫路情報公開個人情報保護審査会条例につきましては、運営の効率化を図るため、審査請求に係る審査事項に共通する事項が多い姫路情報公開審査会姫路個人情報保護審議会を統合し、市長附属機関として情報公開制度及び個人情報保護制度に関する審査請求その他の事項を調査審議するための姫路情報公開個人情報保護審査会を新たに設置しようとするものでございます。  

宝塚市議会 2022-11-17 令和 4年11月17日総務常任委員会-11月17日-01号

これに伴いまして、個人情報保護法の改正後の個人情報保護制度現行の宝塚市情報公開条例に基づく情報公開制度との均衡を確保するために、同条例の一部を改正しようとするものでございます。  現行の市の情報公開制度におきましては、個人に関する情報に関しまして、解釈上の疑義が生じるおそれがございます。

明石市議会 2022-06-30 令和 4年第1回定例会 6月議会 (第5日 6月30日)

また、今回市長がツイートした情報と同じ資料に関する公文書公開請求においては、同じ企業課税情報でも情報公開条例に基づく非公開決定自身ツイッターでの公開とでは場面が違うため、全く矛盾しない、比べること自体が不合理であるとしましたが、場面が違うからといってその都度、判断が異なってしまうのであれば、情報公開制度ひいては市の個人情報保護に関する信頼根底から揺らぐ危険性があるのではないかと思われます

明石市議会 2022-06-27 令和 4年地方税法上の守秘義務調査特別委員会( 6月27日)

また、今回、市長がツイートした情報と同じ資料に関する公文書公開請求においては、同じ企業課税情報でも、情報公開条例に基づく非公開決定自身ツイッターでの公開とでは、場面が違うため、全く矛盾しない、比べること自体が不合理であるとしたが、場面が違うからといってその都度、判断が異なってしまうのであれば、情報公開制度ひいては市の個人情報保護に関する信頼根底から揺らぐ危険性があるのではないか。  

明石市議会 2022-06-08 令和 4年地方税法上の守秘義務調査特別委員会( 6月 8日)

公にすることができない情報である」として、税額非公開にされ、また、企業名についても、「税目の名称と併せて法人名称等が公になることにより、市が特定の目的当該法人税額を調査しているとして、不当に市民の間に混乱を生じさせるおそれ、または、当該法人に不利益を及ぼすおそれがある」として、市長として非公開決定を行ったにも関わらず、場面が違うからといって、その都度、判断が異なってしまうのであれば、情報公開制度

宝塚市議会 2021-10-28 令和 3年度決算特別委員会−10月28日-05号

そして、次にですが、情報公開制度全般について、これも款別の中でも言ったんですが、公開された情報について不服がある場合には不服申立てということができる制度となっています。当然、この不服申立てというのは市民の権利でもありますし、結論いかんによっては行政事務改善ということにもつながっていくという重要な役割を果たすものであるかと思います。  

宝塚市議会 2021-10-25 令和 3年度決算特別委員会−10月25日-03号

もう時間がないので最後ですけれども、情報公開等にも関連してなんですけれども、今回この統一協会の関連でいろいろ情報公開請求等させてもらったんですけれども、情報公開制度全体のことについては総務のほうでも指摘したんですが、指定管理者となっているアクティオという株式会社は全く対応が不十分でした。

宝塚市議会 2021-10-24 令和 3年度決算特別委員会-10月24日-02号

◎横山 行政管理室長  情報公開制度につきましては、各担当課のほうからも積極的に情報を発信しておりますので、情報公開事業のみで情報公開をするのではなくて、例えば市長関係でありましたら秘書事務事業でありますとか広報事業の中にも反映されておりますので、全体的に各、市の担当情報公開をしていくというふうな考え方でございます。  以上です。 ○藤岡 委員長  田中大志朗委員

芦屋市議会 2021-10-08 10月08日-06号

依頼書が手渡されたかどうか、事実かどうか確認するため、(中略)情報公開制度を用いて」--これは公文書公開請求のことです。「開示を求めました。」、この回答は存否応答拒否という極めてまれな結果でした。この段階では申出書は公文書と認められておりませんでした。であるにもかかわらず、大塚議員はこうもおっしゃっています。

芦屋市議会 2021-06-15 06月15日-02号

情報公開制度を通じて入手しました申出書ですけれども、マスキングをしています。読み上げますけれども、「令和元年8月2日から9日にかけて、X課の職員がパワーハラスメントを受けたと思われる事案が発生しました。つきましては、早急に事実関係有無を御確認いただき、ハラスメント有無、及びそう判断した理由について、御回答ください。

明石市議会 2020-12-09 令和 2年第2回定例会12月議会 (第4日12月 9日)

続いて、情報公開制度の適正な運用について認識を問います。私は、昨年11月以降、新幹線車両基地計画について何度か公開請求をいたしました。全部公開部分公開非公開など結果は様々でありました。今年度に入って担当者が替わった途端、文書公開漏れがあったとの理由で、未公開文書公開されました。その数、複数回であります。情報公開文書管理もルールは1つのはずであります。

西宮市議会 2020-09-24 令和 2年 9月24日決算特別委員会総務分科会-09月24日-01号

そして、今、全国的にこういうことがありますので、情報公開制度への信頼性が極めて落ちております。この信頼性を確保するということでございます。また、あわせまして、せっかく請求したのに、個人情報等はやむを得ませんが、やたら黒塗り部分が出てくるということもできるだけ改善を図っていくことで、本来の制度の在り方に近づけていきたいというふうに考えております。  以上です。

神戸市議会 2020-06-13 令和2年第1回定例市会(6月議会)(第13日) 本文

315 ◯53番(あわはら富夫君) 例えば情報公開制度ありますよね。情報公開制度で,その議事要旨を私たちが請求をするというと,組織共用文書ですから,当然,公開しないといけないと思うんですけれども,そこには情報公開の制限というのは,7項目か何かあると思うんですけど,それを超える分については全部情報公開できるということですかね。