347件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

姫路市議会 2022-09-20 令和4年9月20日経済観光委員会−09月20日-01号

支援金について、支給要件に市の中小企業等一時支援金を受給していないことがあり、それが約2,100者という説明があった。資料には、中小企業等一時支援金対象が約2,600者、約500者が枠外となっているが、どのような意味なのか。 ◎答   同支援金受給要件として、国の事業復活支援金を受給していること、及び市の中小企業等一時支援金を受給していないことなどがある。  

芦屋市議会 2022-09-20 09月20日-05号

質疑では、委員は、職員退職後、すぐに起業した場合は、失業者退職手当支給要件に該当しなかったが、今回の改正により、起業後、最長3年経過後も該当するようになるため、支給要件緩和されるということなのかとただし、当局からは、この手当受給期間は原則として離職日の翌日から1年以内であるが、3年間まではその期間に算入しないとの特例が創設されるので、受給要件緩和されることとなるとの答弁がありました。 

姫路市議会 2022-06-28 令和4年第2回定例会−06月28日-05号

分科会において、当該事業支給要件となる国の事業復活支援金受給事業者であることを、どのように確認しようと考えているのか、との質問がなされました。  当局答弁によりますと、対象者に届く振込通知書写しなど、同支援金受給者であることが確認できる資料添付申請の際に求めることを検討している、とのことでありました。  

姫路市議会 2022-06-22 令和4年6月22日予算決算委員会−06月22日-01号

分科会において、当該事業支給要件となる国の事業復活支援金受給事業者であることを、どのように確認しようと考えているのか、との質問がありました。  当局答弁によりますと、対象者に届く振込通知書写しなど、同支援金受給者であることが確認できる資料添付申請の際に求めることを検討している、とのことでありました。  

姫路市議会 2022-06-16 令和4年6月16日経済観光委員会−06月16日-01号

◎答   令和2年4月から新型コロナウイルス感染症の影響に対する経済対策として、家賃支援応援金など事業者に対する本市独自の支援を行ってきたが、その経験上、売上げ減少率など支給要件を細かくすると審査に時間を要してしまうため、既に必要な審査を受けて国や県の支援金を受給していることを支給要件とした。

猪名川町議会 2022-06-16 令和 4年第410回定例会(第2号 6月16日)

生活部長和泉輝夫君) 葬祭費支給考え方についてということですが、先ほどご答弁申し上げましたように、本町の姿勢といたしましては、できる限り葬祭を広く解釈をし、葬祭費支給する現在の運用を続けることとしてございますけれども、葬祭費に係ります支給要件申請手続などにつきましては、ホームページでの周知につきまして、資格喪失手続と同時に、お手続に来られた方と状況を確認しながら手続を進める現在の方法によりまして

香美町議会 2022-06-16 令和4年第133回定例会(第2日目) 本文 開催日:2022年06月16日

2)シニアカー購入補助をし、支給要件安全講習を受講いただくことや定期点検を無償で実施し、その際に定期講習点検を受けていただける仕組みづくりをしては。  以上2点お伺いします。 ◎議長(西谷 尚) 質問は終わりました。町長答弁を求めます。  町長浜上勇人君。

三木市議会 2022-06-16 06月16日-04号

そこでもう一つは、その支給要件施設入所の方というふうに言われたんですが、施設入所の場合に有料老人ホームとかには、それからグループホーム、これは入っておられても在宅とみなされるということでよろしいんですか。 〔健康福祉部長井上典子登壇〕 ◎健康福祉部長井上典子) 議員おっしゃられましたように、有料老人ホームであったりグループホーム介護保険の中に入ってると思う、サ高住とかはそうですね。

芦屋市議会 2022-06-15 06月15日-03号

ということで、売上げが一定程度減少したことの要件だけではなく、もう一つは、例えば売上高に占める仕入高の比率や、もしくは売上高に占める仕入高と販売費及び一般管理費を足した比率の上昇などによって、支給要件をつくるべきではないかと思っております。 それは、必要としている方に必要な支援がしっかりと行き届かなければならない。

播磨町議会 2022-06-08 令和 4年 6月定例会(第3日 6月 8日)

④家族慰労金については、支給要件を満たすものは今後少ないと思われます。支給要件緩和などの考えは。  ⑤介護者は、大切な家族、親や伴侶を介護しています。介護を継続するための大変さからいっときでもほっとする時間も必要です。家族介護者交流事業は、介護している家族介護から一時的に解放し、介護者相互交流会に参加するなど、心身の元気回復(リフレッシュ)を図るための事業です。

播磨町議会 2022-05-13 令和 4年 5月臨時会(第1日 5月13日)

これを受け、本町においても国家公務員改正に準じて関係する4つの条例を改正し、併せて、国及び他の地方公共団体職員との間の均衡を踏まえ、管理職員特別勤務手当についても支給要件見直しを行おうとするものでございます。  それでは、改正内容につきまして、参考資料により御説明を申し上げます。  参考資料3ページの給与改正の概要を御覧ください。  

播磨町議会 2022-03-14 令和 4年度予算特別委員会 (第4日 3月14日)

堀江教育総務統括   要綱の改正につきましては、支給要件は最近は変えておりません。前回の変更は、マイナンバー関係で他市町から転入してきた人が、所得証明等提出しなくてよいような関係改正はさせてもらいました。  就学援助等奨励費の基準の考え方ですね、そちらにつきましては、今現在就学援助につきましては世帯の人数で所得要件を決めております。

明石市議会 2021-12-13 令和 3年文教厚生常任委員会(12月13日)

次に、(2)現況届提出義務見直しでございますが、令和4年分から受給者利便性の向上及び市町村事務簡素化の観点から、公簿等支給要件に係る情報を確認することができる場合は、現況届提出を省略できるようになります。  次に、3の補正予算額ですが、制度改正に伴うシステム改修に係る業務委託料といたしまして840万円を計上しております。なお、費用につきましては、全額国庫補助対象となっております。  

明石市議会 2021-09-15 令和 3年第2回定例会 9月議会 (第3日 9月15日)

続いて、御質問の2点目、支給要件一つ在宅とあるが、自宅のほか対象となる施設の種類はどのようなものがあるかについてお答えをいたします。特別障害者手当支給要件といたしましては、障害の程度に関する要件、本人や配偶者扶養義務者所得要件のほか、在宅であることが必要となっております。具体的には、障害者支援施設養護老人ホーム特別養護老人ホームなどに入所されている方は手当対象とはなりません。

三木市議会 2021-09-13 09月13日-03号

質問支給要件、判定方法については、特別児童扶養手当等支給に関する法律及び同法施行令に規定される内容についての御答弁をさせていただきます。 まず、手当支給要件は、身体または精神に重度もしくは中度の障がいのある児童を家庭において監護している父もしくは母、または父、母に代わって児童を養育している方に支給をされます。