364件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

猪名川町議会 2022-09-14 令和 4年第411回定例会(第2号 9月14日)

堤防の高さが減ってしまい、越水しやすくなる。山林状態をよくしない限り、このいたちごっこは続きます。  そして、山林の木々ですが、背丈は伸び続けているわけで、光の当たらない下のほうの枝は枯れ落ち、樹冠部分の枝ばかりとなっていて、まるで背の高いうちわが立っているような状態です。その樹冠に雨水がまとわりつく。強い風が当たる。雪が載る。

芦屋市議会 2022-09-09 09月09日-04号

また、西宮市街地の北部、大社小学校一帯の丘陵には越水城という城が実在しましたが、鷹尾城はその眺望のよさから、越水城の出城だったのではないかとも推定されています。 芦屋城山城説越水城の出城説ともに「推定」の言葉を用いるのは、城山にある鷹尾城跡について、十分な歴史的検証が行われたことが過去にないからです。 

加東市議会 2022-03-18 03月18日-03号

根継ぎでもして深場をつくってというお話でございますが、これも河川というのは本来越水を防ぐという施設でございますので、そこらあたりに支障がないかというところは管理者十分協議をしていかなければ実現できないのかなと思います。  可能な限り、どのようなテーマといいますか、どうしたいのかというのを明確にしながら県と協議を続けてまいりたいと考えております。 ○議長小川忠市君) 大畑君。

猪名川町議会 2022-03-07 令和 4年総務建設常任委員会( 3月 7日)

そのことによって河川が土砂で埋まって、堤防との距離が低くなってきて越水しやすいと。いわゆる災害に全部つながっていくということなんですね。加えて、山林の中に生物が非常に縮小してきているというところもあって野生の害獣が農作物の被害を及ぼしてくるということですから、町内においては大きな問題だと思うんですけども、早急に手をかけていくべきテーマであると思います。  

西宮市議会 2021-03-17 令和 3年 3月17日予算特別委員会建設分科会−03月17日-01号

経営管理課長   今ここに資料がございますのが10年前の数値になるんですが、平成21年度につきましては、阪神水道企業団がおおよそ7割で、自己水源であります鯨池浄水場鳴尾浄水場、当時、越水浄水場がまだありましたので、そちらの分が残りの30%を賄っていたという状況でございます。  以上です。 ◆花岡ゆたか 委員   分かりました。

三田市議会 2021-03-08 03月08日-03号

また、大雨警報などに水防待機をしていただいておりますが、浸水や、河川水路越水、ため池の崩壊など、どのような事態が起こるか分かりません。現場へ行った者が即座に判断を求められることがあろうかと思いますが、判断ミス早期対応ができないことにより市民の財産、生命を脅かすことにもなりかねません。   これらの非常時における最前線に立つ技術者の能力は、すぐに生まれるものではないと考えます。

尼崎市議会 2020-12-09 12月09日-02号

すぐ横に川があるので、越水を見越した避難船だったようです。温故知新といいますか、古きをたずねて新しきを知る考えの下、浸水被害に対する怠りない準備を求めていきたいと思います。 続きまして、自然学校について質問させていただきます。 県内の自然学校を見ますと16施設あり、国立、県立、市立、広域連携など、いろいろあります。

加西市議会 2020-12-09 12月09日-03号

◆2番(高見博道君) そろそろ1つ目は形が見えてきましたし、本当に加西インター周辺殿原町、中富町、佐谷町、越水町の圃場整備も合わせてこの産業団地加西市の一大事業だと思います。ここまで進めてきた3月にリスパックさんのほうに工事が完了して売却が見えてきた時期になったので、本当に市長としてここへかける思いといいますか、総括をお願いしたいと思うんですけども。 ○議長土本昌幸君) 市長登壇の上どうぞ。

赤穂市議会 2020-09-23 令和 2年第3回定例会(第3日 9月23日)

私の地元矢野川においても越水対策として河川両岸のかさ上げ工事が進められ、先日工事が完了したところであります。今後は矢野川両岸からの越水は防止できるのではないかと考えます。しかし今後心配されるのが内水による浸水であります。  本流である千種川の水位が上昇すれば、そこに流れ込む矢野川の水位も上昇します。しかし両岸のかさ上げ工事が完了した矢野川が越水することはないと考えます。

明石市議会 2020-09-16 令和 2年第2回定例会 9月議会 (第3日 9月16日)

越水、決壊など、洪水災害を想定した改修は万全なのでしょうか、お聞かせください。  最後の項目、3項目めは、コロナに負けない健全財政についてであります。  多くの市民の皆様の日々の生活に直結する安定した行政サービスには健全財政が不可欠で、決して政策の失敗で、財政難で破綻する事態が招かれることがないよう、常に健全財政が必要であります。そうした思いの中、少し気になることが私もあります。

香美町議会 2020-09-11 令和2年第121回定例会(第4日目) 本文 開催日:2020年09月11日

山本賢司(9番) 我々は映像でしか知らないわけですけれども、津波という場合に、川を遡上して、上流から越水して、逆に下ってくるということを含めて、川というのは、なかなか津波の際には大変なことが起こり得るんだというふうなことも見聞きするわけで、その辺との関係を含めて、本当にこの高さでいいのか。

加西市議会 2020-09-10 09月10日-03号

それから2工区越水地、それから4校区加西インター北側の1-2工区の東側ですが、こちらのほうの1-1工区については買収、土地の取得状況等をお聞きしたいのと、それから昨日井上議員から質問がありましたが、重ねてになるかもしれませんが、進出企業また今後の予定ですね。それについて説明をお願いいたします。 ○議長土本昌幸君) 理事開発調整担当

豊岡市議会 2020-09-10 令和 2年第4回定例会(第5日 9月10日)

遊水地ができれば、今以上に越水と破堤の心配が住民の不安の声ともなっていると聞きます。現状認識対策をお聞きをします。  第3は、左岸高水敷に繁茂する河畔林です。  遊水地堤防幅を狭めることにより、流れを速めて水位を下げる効果を期待するものと聞き及んできました。しかし、この河畔林は、逆に流れを緩やかにする効果を持っています。

香美町議会 2020-09-10 令和2年第121回定例会(第3日目) 本文 開催日:2020年09月10日

しかし、災害時の交通確保については大変重要であるものと認識しておりますので、現道を災害に強い道路とすべく、豪雨時等の越水による通行不能箇所への出水対策や、沿線の砂防、急傾斜事業等防災事業を推進してまいります。引き続き、災害に強い道路とすべく、適正に管理を行うとともに、災害時については、孤立化を抑制するための復旧作業を迅速に行うことなども、今後取り組んでまいりたいと考えております。  

丹波市議会 2020-09-08 令和 2年第111回定例会(第3日 9月 8日)

だけども、ほとんどが有堤で、起こり得ることは越水による堤防破壊ですから。・・・有提ですから。だったら堤内地法面を強固にするとか、そういうような話を県のほうにお願いしていく、そして今の現状河川を守るということを考えるべきやと思いますよ。  私、この質問の中で、河川の長寿命化いうことを言うております。

西宮市議会 2020-07-06 令和 2年 7月 6日建設常任委員会-07月06日-01号

町田博喜 委員   じゃあ、ダムの越水した分だけ放流しているというような形になると思うんですね。仮にそういった状況が来たときに、4ページの地図を見る限り、武庫川に行くまで、大雨が来たときに必然的にどの辺で影響が出る、そんな想定をされているんでしょうかねということを、ちょっとすみません、その点を。

たつの市議会 2020-06-18 令和 2年第3回たつの市議会定例会(第2日 6月18日)

1つ目、近年発生する自然災害は、予想をはるかに超えた局地的大雨による河川の氾濫や従来予想を上回る水量越水することで、その後堤防が決壊し、家屋の流失、浸水等が起きています。今年も大雨による災害が発生する時期になりました。昨年も関東地方の各地で発生した大雨が起因した災害により停電や断水等により、長期間にわたって住民の方が苦難を強いられた状況が報道されていました。

市川町議会 2020-06-16 令和 2年第4回定例会(第2日 6月16日)

水路は日頃より水量が多く流れも速いため危険な場所であるとは認識しておりますが、特に市川が増水すれば本流の水が逆流し水路越水するため町道水路の境が不明瞭となり、非常に危険な状況になります。対策としましては防護柵床版設置等がありますが、地元区長水路管理者協議の上検討してまいりたいと思っております。以上です。 ○議長(長尾 克洋君)  2番、前川好文君。