890件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鹿児島市議会 2022-12-14 12月14日-04号

地域ではPTA役員や校長、教頭も一定期間で交代しますので、このような話は大変面倒くさい話で、地域コミュニティーが腰を上げなければ当該地域は全く話が進まないということになるからお聞きをしているわけです。住民任せでは限界があるのではないかと思います。この間、桜島地区を除いて教育委員会の能動的な動きを感じません。 質問の7点、今後の御対応をお聞かせください。 

鹿児島市議会 2022-12-12 12月12日-02号

教育長原之園哲哉君) 同支援員の約8割は、各学校PTA学校事務補助員用として購入したパソコンを継続して使用しております。このパソコンは、高度なセキュリティーを有する学校ネットワークに接続することができないなど、個人情報等の管理に課題があることから適切な手法について検討してまいりたいと考えております。 以上でございます。   

姶良市議会 2022-11-30 11月30日-05号

学校関係者へは、9月15日に開催された市PTA連絡協議会理事会や、それぞれの給食センター運営委員会調理従事者を対象とした研修会において、当事業の概要や進捗状況等説明・報告を行ったところです。 今後は、基本計画の素案が作成された後、パブリックコメント保護者に対する説明会などを行い、計画周知情報発信を行っていきたいと考えております。 5点目のご質問にお答えします。 

姶良市議会 2022-11-29 11月29日-04号

若い層が見るもので、でも大人に向けての市長のセールスというのは結構成功している気がしていて、今回の野球教室もそうだし、様々なPTA活動でも市長を見かけることがありますし、以前、そうですね、第2回定例会でちょっとざわつきましたけど、私は、副市長市長と半年前、3人でオフレコでわいわいと話をしたことがあります。

姶良市議会 2022-11-24 11月24日-01号

私も今現在、子どもPTAなどで、この給食費というところに実際携わっている人間というところになってきたときに、公会計化になっていろいろできるメリットというのはたくさん自分でも調べて、かつ、説明をいただいた内容、そういったので把握はしているところですが、これまでやってきた活動というところに対して、行政のほうがどのように考えているのかというのを少し確認し、この移行する前段階で、結論を先に言うと、早めに各学校

姶良市議会 2022-09-27 09月27日-06号

答弁、策定のための委員会を設置して、学校代表者特別支援学校先生PTA代表者スクールサポートボランティアコーディネーターなど、幅広い視点からの意見を聴くため、参画をお願いしたいと考えています。また、整備計画については、本年度、計画を策定し、令和5年度に実施設計を作成し、6年度、7年度にかけて整備を行う予定です。 次に、保健福祉部について申し上げます。 

姶良市議会 2022-09-05 09月05日-04号

◆6番(湯元秀誠君) 学校というところはやはり教育委員会のほうに向けば、学校のやはりそういういろんなものを表に出したがらないというのが、私はPTA会長やいろいろしながらでも今までも思っております。ですから、やはりそれはオープンにしていく空気をつくってもらわないといけません。 やはりそうあったことはあったなりに学校とすれば、こういう時間帯でここの時間には子どもたちがこの前を走っていましたと。

姶良市議会 2022-09-02 09月02日-03号

これを私が知ったきっかけは、PTA関連の役員もやっていますので、3名の方からの「姶良市やばいね」ということを言われていました。姶良市だけが教育委員会が後援しているので「大丈夫なの」ということを言われたのですけども、答弁の中で市教育委員会については、後援はありませんということなので、そこのところをきちんと教育長のほうからお願いします。

姶良市議会 2022-07-14 07月14日-07号

そして、平成18年9月13日に中央教育審議会初等中等教育分科会におきまして、教職員給与在り方についての意見というのを社団法人日本PTA全国協議会が出しております。一貫して義務教育費国庫負担制度堅持を強く求める。今後はまず元の2分の1に戻し、さらには全額国庫負担への同制度を変えていく活動をということをおっしゃっています。 

姶良市議会 2022-07-07 07月07日-06号

これもここに書いてありますように、高齢者福祉の増進及び健康寿命の延伸、結局、家に閉じこもらない、特にこういう言い方をしたら男性女性で問題があるんですけど、男性というのは仕事一筋に生きてきて、退職されたら意外と家の中に閉じこもりがちと僕は認識しているんですけれども、女性PTAだ何だといろいろな行事を重ねてこられて、井戸端会議もあるんでしょうが、本当に孤立はしないんですよ、なかなか。

姶良市議会 2022-07-06 07月06日-05号

そして、気がつけばPTA会長になっていました。さらには、姶良市に移住して22年、今回の姶良市議会議員選挙に出馬することになりました。リーフレットを配り始めたのも告知日2週間前でした。本当に短期間で、少人数スタッフでの選挙戦でした。これまで選挙スタッフとして候補者を支援することはありましたが、実際、自分自身候補者となり、候補者の大変さを身をもって知ることができました。本当に声を大にして言います。

鹿児島市議会 2022-06-16 06月16日-04号

なお、感染症対策においては保護者理解協力が必要不可欠なことから、学校に対しては、引き続きPTA等と連携しつつ、積極的な情報発信に努めるよう指導してまいります。 以上でございます。   [大園盛仁議員 登壇] ◆(大園盛仁議員) 答弁を伺いました。 それぞれ御努力をいただいていることが分かりました。

鹿児島市議会 2022-06-14 06月14日-02号

今後とも、学校においてPTA家庭教育学級などの機会を捉えて、パンフレットの内容説明し、専門家による講演会等を実施するよう指導してまいります。 以上でございます。   [西 洋介議員 登壇] ◆(西洋介議員) 教職員には専門家からの研修等児童生徒には道徳の時間等の授業において、保護者には専門家による講演会等実施等、それぞれに対策をされるとのこと。

鹿児島市議会 2022-03-22 03月22日-09号

次に、学校事務補助員業務量については、PTA関係業務を含め各学校によって差が生じていた実態や責任の度合いについても差があったものと仄聞していることから、新制度への移行に当たっては、教育委員会において各学校における同補助員業務量を調査するとともに同支援員制度在り方を検証した上で、フルタイム勤務化などについて検討すべきではなかったか伺ったところ、同支援員業務については、各学校実態に応じて業務

鹿児島市議会 2022-03-08 03月08日-07号

教育長(杉元羊一君) 学校における働き方改革に関する周知につきましては、保護者地域の方々に対して学校だよりやPTA総会、地域コミュニティ協議会などを通して理解協力を求めているところでございます。 学校における業務改善を通して教職員が意欲と能力を一層発揮し、児童生徒の心身の健やかな成長と豊かな学びの実現に取り組むものと考えております。 以上でございます。