1029件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

厚木市議会 2022-06-08 令和4年第2回会議(第3日) 本文 2022-06-08

274 ◯7番 井上敏夫議員 これは組合ではなくて、技術的援助ということで厚木市はやっておりまして、事務分掌でもちゃんと担当ができています、森の里東酒井地区と。そういったことはおかしいのではないかなと。本来、厚木市にも置いてもいいのです。兵庫県明石市には、庁舎の中で、担当課でも閲覧はできます。そういった状況にあります。

愛川町議会 2022-05-19 05月19日-02号

本町におきましては、町の事務分掌規則に基づきまして、福祉支援課福祉全般に係る総合相談事業を所掌しておりますので、従前より複雑な内容福祉相談につきましては、福祉支援課職員が総括的に対応し、課題の解きほぐしを行った上で、庁内の関係各課や社協、保健福祉事務所などとの連携体制の下に、各種の支援に結びつけているところでございます。 以上でございます。 ○渡辺基議長 岸上議員

藤沢市議会 2022-02-17 令和 4年 2月 定例会-02月17日-02号

  第81号  市道廃止について(片瀬91号線ほか2路線)  日程第 4  議案  第82号  指定管理者指定について(藤沢藤沢駅前広場北口地下広場))         議案  第83号  指定管理者指定について(藤沢太陽の家(心身障がい者福祉センター))  日程第 5  議案  第84号  藤沢個人情報保護に関する条例の一部改正について         議案  第85号  藤沢事務分掌条例

藤沢市議会 2022-02-15 令和 4年 2月 定例会-02月15日-01号

  第81号  市道廃止について(片瀬91号線ほか2路線)  日程第 4  議案  第82号  指定管理者指定について(藤沢藤沢駅前広場北口地下広場))         議案  第83号  指定管理者指定について(藤沢太陽の家(心身障がい者福祉センター))  日程第 5  議案  第84号  藤沢個人情報保護に関する条例の一部改正について         議案  第85号  藤沢事務分掌条例

藤沢市議会 2022-02-15 令和 4年 2月 定例会−02月15日-目次

議案  第82号 指定管理者指定について(藤沢藤沢駅前広場北口地下広場)) …………………………22 (29) 74 議案  第83号 指定管理者指定について(藤沢太陽の家(心身障がい者福祉センター)) ………………23 (31) 74 議案  第84号 藤沢個人情報保護に関する条例の一部改正について …………………………………………25 (32) 79 議案  第85号 藤沢事務分掌条例

藤沢市議会 2022-02-10 令和 4年 2月 議会運営委員会−02月10日-01号

議案第84号藤沢個人情報保護に関する条例の一部改正について、議案第85号藤沢事務分掌条例の一部改正について、議案第86号藤沢条例の読点の表記を改める条例の制定についてでございます。こちらの3件につきましては、いずれも処理は即決でお願いをいたします。  続きまして、議案第87号藤沢職員定数条例の一部改正についてでございます。こちらは令和4年度予算等特別委員会付託お願いをいたします。  

厚木市議会 2021-12-08 令和3年第8回会議(第4日) 本文 2021-12-08

所管ごと事務分掌ごとにそれに沿ってしか対応できないようなその感覚をなくしていくのが対応の強化につながるかと思っています。  成年年齢若年層というのは、相談となると、まずはネットで検索して自分たち解決策を見出しがちです。その次の段階でメール、電話、もしくは来庁という形になるかと思います。手段は様々であるので、どの手段においてでも万全でありたいと思っています。  

厚木市議会 2021-06-14 令和3年第4回会議(第3日) 本文 2021-06-14

厚木事務分掌規則では、まちづくり推進課は「厚木森の里東土地区画整理事業及び厚木酒井土地区画整理事業に関すること。」と明記されています。そこで、所掌事務についてお伺いいたします。  次に、本厚木南口地区第一種市街地再開発事業について、これまでの質問、答弁を踏まえ、駅前広場拡張の経緯と拡張用地の取得についてお尋ねいたします。  以上、質問をまとめます。

藤沢市議会 2021-03-03 令和 3年 2月 議会運営委員会−03月03日-05号

内容につきましては、昨日、3月2日に藤沢事務分掌条例の一部改正が議決されたことに伴い、常任委員会所管事項改正するものでございます。資料右上にございます議案番号は、そのほかの議員提出議案可能性もございますことから、現段階では空白としております。  具体的な改正内容について申し上げます。  3ページの新旧対照表を御確認いただければと思います。  

大和市議会 2021-03-03 令和 3年  3月 厚生常任委員会-03月03日-01号

◆(安藤委員) 人生100年推進課事務分掌範囲はどこまでか。 ◎人生100年推進課長 予算書で140ページ、141ページの(27)養護老人ホーム建替え支援事業までを所管している。 ◆(安藤委員) 長寿を目指す取組であると思う。私の母は98歳になるが、様々な高齢者がさらに長寿を保つためにつくられたコンセプトと理解してよいか。 ◎人生100年推進課長 そのとおりである。

藤沢市議会 2021-03-02 令和 3年 2月 定例会-03月02日-03号

議案  第91号  藤沢都市公園条例の一部改正について         議案  第96号  藤沢自転車等駐車場条例の一部改正について                   (以上5件,建設経済常任委員会報告)  日程第 2  議案  第97号  藤沢公民館条例の一部改正について                   (以上,子ども文教常任委員会報告)  日程第 3  議案  第83号  藤沢事務分掌条例

藤沢市議会 2021-03-02 令和 3年 2月 議会運営委員会−03月02日-04号

事務分掌条例市民センター条例一般職員の給与に関する条例手数料条例の各一部改正、朝日町駐車場条例廃止でございます。こちらは、総務常任委員会堺委員長の御報告の後、報告に対する質疑を省略いただきまして、討論の後、2回に分けて採決お願いいたします。まず1回目は、議案第83号、第88号、第92号の3件について、起立採決お願いをいたします。

藤沢市議会 2021-02-24 令和 3年 2月 総務常任委員会-02月24日-01号

令和 3年 2月 総務常任委員会-02月24日-01号令和 3年 2月 総務常任委員会 総務常任委員会の記録 令和3年2月24日 藤沢市議会                   目   次 令和3年2月24日 (1) 議案  第83号  藤沢事務分掌条例の一部改正について ………………………… 5 (2) 議案  第84号  藤沢市民センター条例の一部改正について ……………………10 (

藤沢市議会 2021-02-17 令和 3年 2月 藤沢都心部再生・公共施設再整備特別委員会−02月17日-02号

市の組織に関しましても、例えば庁舎に関しては財務部管財課が所管し、市民センター市民自治部という形でそれぞれの施設管理者が管理しており、全体を強力に推進していくような部門が実は組織の中にないと御答弁いたしましたが、藤沢公共施設等総合管理計画において全庁的な取組体制を定め、事務局企画政策課とし、また、事務分掌条例では企画政策部所掌事務公共施設の再整備に関することが位置づけられていることから、公共施設全体

藤沢市議会 2021-02-17 令和 3年 2月 定例会-02月17日-02号

第79号  工事請負契約締結について(善行市民センター改築工事建築工事・2期))  日程第 4  議案  第80号  特定事業契約変更契約締結について(藤沢市藤が岡二丁目地区整備事業)  日程第 5  議案  第81号  市道の認定について(鵠沼944号線ほか4路線)         議案  第82号  市道廃止について(長後1476号線)  日程第 6  議案  第83号  藤沢事務分掌条例