473件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

二宮町議会 2023-03-10 令和5年第1回(3月)定例会(第10日目) 本文

これらのうち、土地面積等現況把握につきましては、筆数にして206筆あり、所在地、面積については把握していますが、所得の経緯、価格等が不明の土地も中にはあります。  土地6万8,215.65平方メートルのうち、面積が一番広いのは国立大学法人東京大学から取得した東京大学果樹園跡地で121筆、3万9,878.7平方メートルです。

大和市議会 2022-09-02 令和 4年  9月 文教市民経済常任委員会−09月02日-01号

産業活性課長 この期間に10万円の損失道路運送を行っていることでガソリン価格等高騰で10万円以上の損失がある場合、20万円の支給対象になる。 ◆(山本委員) 原油価格物価高騰対策中小企業支援事業について、申請期間は10月3日から12月28日までであるが、途中で申込みが3000事業者を超えてしまった場合はどうなるのか。

厚木市議会 2022-06-23 令和4年第2回会議(第5日) 本文 2022-06-23

モニタリング委託事業者も技術的な見地から内容を確認し、市でも、事業者から出された費用内容や、くいの仕様、ほかの公共工事で行われたくいの価格等も確認し、変更内容が妥当なものであると判断し、市が追加費用を負担するという判断に至ったものである、との答弁がありました。  また、契約当初とは、くいの本数、深さ等が変わってきている。

厚木市議会 2022-06-15 令和4年 環境教育常任委員会 本文 2022-06-15

そういったところで、市のほうでも、事業者から出されました費用内容ですとか、くいの仕様、そういったところを、モニタリング委託事業者も技術的な見地から内容を確認しまして、市のほうでもほかの公共工事で行われたようなくいの価格等そういったところも確認いたしまして、変更内容が妥当なものであるという判断の下、市のほうで追加費用を負担するという判断に至ったものでございます。

厚木市議会 2022-06-08 令和4年第2回会議(第3日) 本文 2022-06-08

まず原油高騰に対してなのですけれども、政府が抑制対策として積極的に元売に対して1リットルにつき25円から35円を補助しており、これによって、ガソリン価格等は実際の上昇よりもかなり低く抑えられておりますので、現時点で大きな影響はまだ出ていないと考えますけれども、公共施設等の電気、ガス、水道、そしてまた公用車ごみ収集車などのガソリン代なども今後値上げが心配される、影響が出てくるのではないかというふうに

小田原市議会 2021-12-14 12月14日-05号

平成25年にも私、この議会入札最低制限価格等云々の議論をさせていただきました。 そこで、まず初めに、(1)の①として、入札参加要件としては、工事場所により、酒匂川以東や以西、要は川東、川西、そういった地域要件を設定した場合があったと思うのですけれども、近年はそこをどのように運用しているのか伺います。 

厚木市議会 2021-09-21 令和3年 予算決算常任委員会市民福祉分科会 本文 2021-09-21

また、高村委員がおっしゃいますとおり、際限なく機器などを買えるわけではございませんので、そのような中で、院内に機種選定委員会なども設置しておりまして、その中で、機器経過年数ですとか必要度使用頻度価格等を踏まえまして購入すべきかどうか検討し、決定していく流れを構築しております。

横須賀市議会 2020-11-30 11月30日-02号

今回、議会から資料照会を依頼し、各校の制服価格等調査しました。御協力いただいた学校関係者の皆様には感謝申し上げます。 調査結果を基に加工した参考資料2をお配りしていますので、併せて御覧いただければと思います。 なお、制服という言葉には標準服のほかにジャージも含まれるのですが、どうしても標準服のイメージが強いので、以下、制服を英語でユニフォームと呼びたいと思います。 

茅ヶ崎市議会 2020-09-29 令和 2年 9月 総務常任委員会-09月29日-01号

入札を一発でやっているが、予定価格等が全然示されていないので、どこを基準に適正と見ているのか。 ◎契約検査課長 物品購入工事と違い、何回か継続して発注する案件が多いので、以前より物品購入予定価格を公表していない。物品には一般に販売価格市場価格が存在しているので、入札の見積りを行うことが可能であると考えている。

藤沢市議会 2020-09-28 令和 2年 9月 決算特別委員会-09月28日-02号

まず、工事発注についてですが、最低制限価格等算出における指標についてです。本市は平成25年度から、入札額の同札対策としまして、最低制限価格等算出に際して、指数を導入しました。これによって、それまで同札入札によって、くじ引落札者を決めていたものが改善されたと思います。

厚木市議会 2020-09-08 令和2年第7回会議(第3日) 本文 2020-09-08

なお、売買価格等につきましては、民間契約となっておりますので、市ではお答えすることはできませんが、組合の事業計画書に記載されております保留地処分金85億8500万円を保留地予定地積17万8150.42平方メートル、これで割り返しますと、保留地面積1平方メートル当たり4万8000円程度になります。

川崎市議会 2020-05-22 令和 2年  5月文教委員会-05月22日-01号

◎古俣 教育環境整備推進室担当課長 なかなかいろいろな要素があって難しいというお話をいたしましたが、3年前のこの用地の周辺の公示価格等を参照いたしますと、そこから想定いたしますと、7%程度上がっているというふうに考えているものでございます。 ◆織田勝久 委員 そうすると、7%というと5億円ぐらいというふうにお聞きしたんですが、そういう理解でいいですね。

川崎市議会 2019-12-18 令和 1年 第5回定例会−12月18日-09号

また、譲渡価格につきましては、隣接地権者との交渉に際しましては、概算額として公示価格等参考にいたしますが、最終的には不動産鑑定評価書による評価額をもとに、不動産評価委員会におきまして価格を審議し、決定をしているところでございます。以上でございます。 ○議長山崎直史) 沼沢議員。 ◆54番(沼沢和明) 終わります。ありがとうございました。 ○議長山崎直史) 49番、岩隈千尋議員

海老名市議会 2019-12-17 令和 元年12月 第4回定例会−12月17日-02号

ただ、マンションの販売価格等によりまして、子育て世帯が入居する割合も異なりますし、入居者の中には市内からの転居というのもありますので、一概には言えませんが、しばらくの間は保育需要の増加が見込まれるため、この地区に民間認可保育所を積極的に誘致してまいりたいと考えております。  以上でございます。 ○議長福地茂 議員) 三宅紀昭議員。 ◆(三宅紀昭 議員) ありがとうございました。

藤沢市議会 2019-09-24 令和 元年 9月 定例会-09月24日-07号

また、本市の発注工事では、最新の労務単価設計金額に適用することや、本年度からは最低制限価格等について、国の基準である中央公共工事契約制度運用連絡協議会モデル同等レベルになるよう、入札制度を改定するなどの取り組みにより、建設労働者賃金水準は一定確保されていると考えております。 ○議長加藤一 議員) 柳沢潤議員