101件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

相模原市議会 2019-12-20 12月20日-07号

条例で大枠を決定してから、十分な時間的余裕を持って詳細を決めていく、そうした取り組み自体否定するものではありませんが、同じ時間と労力を局制度も含めた事業のボリュームや内容に合った本市組織のあり方についての議論に費やすほうが、より市民のためになるものと考えます。 今回の議案は局の設置についてでありますが、行政組織は部や課を含めた総合的な配置編成により実効性が確保されるものです。

秦野市議会 2019-10-01 令和元年予算決算常任委員会環境都市分科会 本文 開催日: 2019-10-01

それで私が言いたいのは、この取り組み自体はすごい、やっていったらいいですよね。ただ、やっぱりそれに対して費用がすごく高過ぎる。これは委託業務という形でやられると思うんですけれども、これからはこのコンテンツの中身をもう少しきちんと吟味して、ホームページに載せている動画が本当に必要かどうかとか、予算はあれなのではないですか。宣伝したい内容というのはほかにもやっぱりいっぱいあるのではないですか、何か。

横須賀市議会 2019-08-30 08月30日-01号

要は、単純に子育て施策の充実だけではだめで、住宅政策や雇用の創出、所得の向上や教育制度、男女の出会いの場の創出など、非常に多岐にわたっており、また、その取り組み自体も国が取り組むべきものもあるため、自治体ごと取り組みは限定的な部分もあります。しかし、だからといって悠長に構えているわけにもいきません。少子化対策は、目に見える人口数として結果がわかるまでに20年かかると言われています。

川崎市議会 2019-08-29 令和 1年  8月環境委員会-08月29日-01号

そういった中では、新たな、珍しいのがいたというのは、なかなかそこは表記し切れていない部分はございますけれども、いずれにしても、こちらの生き物マップ取り組み自体は、本当に市民皆さんに関心を持っていただくということを中心に進めておりますので、身近なところで見つけた、こんなのがいたよとか、こういうのを見つけたというあたりは、子どもからそれこそお年寄りまで、広く皆さんに寄せていただくということを中心にやっておりますので

藤沢市議会 2019-08-02 令和 元年 8月 藤沢市行政改革等特別委員会-08月02日-01号

こういった状況の中で、先ほどお話がございました33の見直し検討対象事業のほうにつきましては、財政改革取り組みの中で、藤沢市が取り組みを進めている事務事業につきまして、一定条件設定をしながら、この取り組みが今の状況に適した取り組みになっているのかどうか、また、将来課題や、今の取り組み自体が持続可能な制度となっているのかどうかといったところも踏まえまして、今、見直しのほうを進めているところでございますので

横須賀市議会 2019-06-07 06月07日-01号

これらの取り組み自体は推奨されてもいいと思いますが、昨今の働き方改革と言われるそのものが、実は公務労働において負担となっている面があるのではないかと考えますが、公務員制度における定員管理など、柔軟性が求められることについて、市長のお考えをお聞かせください。 最後に、石炭火力発電所建設計画について伺います。 

大和市議会 2018-12-13 平成30年 12月 定例会-12月13日-02号

こういった取り組み自体保健所の管轄だということは理解しつつ、保健所を持たない自治体も一緒になって取り組むことができないでしょうか。  そこで、4点質問をいたします。1、野良猫の状況をどのように把握しているのでしょうか。  2、市に寄せられる苦情や被害の実態について伺います。  3、TNR活動を市として行うべきではないかと考えますが、その御所見を伺います。  

厚木市議会 2018-09-27 平成30年 環境教育常任委員会 本文 2018-09-27

ただし、田口委員がご指摘のとおり、新学習指導要領全面実施を迎えておる前で授業時間の確保が難しいということも正直ございますので、教育委員会としては、この取り組み自体が教職員の長時間労働につながらないよう、認証機構も含めて関係各課と調整を行う中で学校の支援を進めてまいりたいと考えております。

相模原市議会 2018-09-27 09月27日-07号

また、この取り組み自体本市のPRにもつながることと考えます。市の見解を伺います。 次に、地方団体から地方団体としての活動に向けての取り組みについてです。地方自治法を根拠とする全国的連合組織としては、全国市議会議長会全国市長会など、いわゆる地方団体があり、指定都市全国組織の一構成員として参画し、共通に抱える課題等を国へ意見しているところと承知しております。

伊勢原市議会 2018-09-02 平成30年9月定例会(第2日) 本文

先ほど子ども部長もご答弁申し上げましたが、特に青少年にまつわるような施設につきましては、行われております実際の事業については、できるだけ形を変えて、そこの場で行われていた事業についても、青少年健全育成という市の取り組み自体は後退させないような、そういう取り組みを続けてまいりたいと考えております。

川崎市議会 2018-04-19 平成30年  4月文教委員会-04月19日-01号

取り組み自体は4年間というところで、一つポイントスピード感は必ず必要だと思いますので、具体的な取り組みが見えてこない中で、そこのスピード感を持ちながら各局に働きかけはしていきたいと思っているところでございます。 ◆石田和子 委員 各局に理想の姿を示して、旗振り役として推進を進めていきますと言われたので、そこはぜひしっかりと肝に銘じてやっていただきたいと思うんです。

真鶴町議会 2018-04-17 平成30年議会広報特別委員会( 4月17日)

そういうところが多かったんですけれども、真鶴町が全部全て議員がやるということで、そこら辺のその取り組み自体は評価されていたと思います。 ○(委員長)  また、もう一つ前があるんですけれども。 ○委員天野雅樹)  その辺にありますよね。 ○(委員長)  やっぱり、その当時は、今からですから5年前か、もっといったら8年前ですけど、そうです。

藤沢市議会 2018-03-13 平成30年 2月 予算等特別委員会-03月13日-07号

オリンピックはもちろんなんですけれども、オリンピック後の農産物の取引が、このGAPの認証を得ていることがスタンダードになるという可能性もございますので、それを見据えた上で、取り組み自体皆さんにやっていただく。それで、認証取引先から要求されたときにすぐ取れるような体制をとっておくという形で推進していきたいと考えております。 ◆北橋節男 委員 では、次の質問に行きたいと思います。