552件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

二宮町議会 2022-03-15 令和4年第1回(3月)定例会(第15日目) 本文

庁舎学校公共施設配置計画の同一の枠組みの中で、同時進行で再配置をしていくべきだというふうに思います。10年後に新築校1つ、そして、20年にさらに1校の新築ということで、私は規模からしても2校がいいのではないかと思いますが、早く進めていきたいということがありますので、せっかくなので公共施設配置のほうに早めに準備をして載せていくということを盛り込んだらいいと思うんですね。

平塚市議会 2022-03-06 令和4年3月定例会(第6日) 本文

私は、和解渡部議員の説明と謝罪、議員辞職同時進行で進むべきものと思っております。この議案が可決されれば、起訴の和解は成立するでしょう。しかし、渡部議員がやったことが消えるわけではありません。一件落着でもありません。  渡部議員に申し上げる。あなたがやったことを一生背負っていくことになります。

平塚市議会 2022-03-05 令和4年3月定例会(第5日) 本文

近隣の大磯町、二宮町も同時進行するほか、県内では、この4月から宣誓制度制定自治体は24になる見込みです。市長のパートナーシップ宣誓制度に対する思い、この制度施行によって行政サービスの何が変わるのか、また、この制度の普及のために、今後どのようなことを取り組んでいくのか伺います。  3、学校運営協議会について。  この学校運営協議会とはどういうものか。

厚木市議会 2021-12-23 令和3年第8回会議(第5日) 本文 2021-12-23

森林破壊環境破壊同時進行するようなことがあれば本末転倒です。継続審査をするのではなく、不採択とするべきです。  第5次環境基本計画の中にも、「私たち一人ひとり地球環境地域環境状況を知り、環境の問題を自分ごととして捉え、主体的に行動するとともに、市民、団体・組織、事業者行政が連携・協働して、持続可能なまちづくりを推進することを目指します」と書かれています。

大和市議会 2021-12-16 令和 3年 12月 定例会-12月16日-04号

工事期間中は、建築、土木含め複数の業者同時進行で作業を進めることから、建築、公園それぞれの監理委託受注者と各工事業者現場代理人市監督員を含めた調整会議を定期的に実施することで、安全かつ円滑に工事を進めてまいります。  4つ目休憩所新築工事に係る今後の発注予定についてお答えします。  

二宮町議会 2021-12-10 令和3年第4回(12月)定例会(第10日目) 本文

いずれにしろ、様々な施設において、正確な費用を算出するためには、予算を確保した上で設計業務を行うことが必要となりますので、新庁舎駅周辺公共施設再編計画同時進行で、地域集会施設改修や各公共施設改修などについて、日々状況が変化する中で、将来に過度負担とならないよう、各施設工事予定時期を整理しつつ、来年度改定する二宮公共施設配置町有地有効活用実施計画の中では、概算にはなりますが、将来の大

二宮町議会 2021-12-09 令和3年第4回(12月)定例会(第9日目) 本文

いずれにしろ、様々な施設において正確な費用を算出するためには、予算を確保した上で設計業務を行うことが必要となりますので、新庁舎駅周辺公共施設再編計画同時進行地域集会施設改修や各公共施設改修などについて、日々状況が変化する中で、将来に過度負担とならないよう、各施設工事予定時期を整理しつつ、来年度改定する二宮公共施設配置町有地有効活用実施計画の中では、概算にはなりますが、将来の大まかな

藤沢市議会 2021-12-02 令和 3年12月 厚生環境常任委員会-12月02日-01号

松長由美絵 委員 もう既に始まっているというか、同時進行でやっているということだとは思うんですけれども、このガイドラインが施行された後も、もともとこれは条例をという陳情趣旨了承して始まったというか、こういったガイドライン策定に至っているということもありますので、今後もずっと検証、修正を行いながら、場合によってはそれぞれ例えば条例だったりとかそういう可能性もあり得るというふうに捉えてよろしいでしょうか

厚木市議会 2021-09-03 令和3年第6回会議(第2日) 本文 2021-09-03

また、同時進行で、数年前から、前任の校長先生には、道路改良に向けた事前の対応として、地元自治会集会に足しげく出向き、のり面の整備に向け、桜の伐採も含め学校取組などを御説明していただき、地域に御理解をいただいた経過もあり、現在に至っているとお聞きをしています。  また、この道路に面した私立のはぐくみの丘保育園という園がございます。その園長先生と先日お会いし、意見交換をさせていただきました。

小田原市議会 2021-06-18 06月18日-05号

小田原教育大綱は、小田原市の教育の目標や施策の根本的な方針を定めるもので、策定スケジュールとしては総合計画策定同時進行で取り組みますが、総合計画基本構想(案)ができる頃にはまだできていません。 そこで、小田原教育大綱とどのように整合性を取っていくのかお伺いいたします。 次に、中項目3点目といたしまして、今後の財政見通しについてお伺いいたします。 

愛川町議会 2021-06-15 06月15日-04号

ところが、ハードを整備しただけでは、それを今度使いこなさなきゃいけないということで、町のほうも当初、ソフト面、研修とかヘルプデスク、そういったことも同時進行でやらなければならないということで、今回、改めてこの補助金を活用しようと。2分の1は国が負担していただけるということで、そういうことで今回、補正をされたというふうに私も理解しているんです。 

二宮町議会 2021-06-12 令和3年第2回(6月)定例会(第12日目) 本文

3月議会後、それまでに出た各委員の関心事を洗い出しまして、同テーマについて再度検討したところ、全てを同時進行でやるのは幅が広過ぎるとなったため、または委員全員で取り組めるよう、まず、小項目1つに絞って進めることにいたしました。  小項目としては、不登校、あるいは不登校の前段階における子供たち居場所づくりです。