1863件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

藤沢市議会 2022-12-15 令和 4年12月 定例会-12月15日-03号

道路河川部長北村和利) 藤沢南口江電高架下につきましては、ふじさわサイクルプラン実施計画に基づき、駅周辺における放置自転車対策や駐輪環境づくりに向け、パーキングメーターが設置されている公共空間を活用し、自転車走行空間、駐輪施設への転換を図るため、関係機関との調整を進めてきているところでございます。

藤沢市議会 2022-10-03 令和 4年 9月 決算特別委員会-10月03日-05号

指定した放置禁止区域内に街頭指導員を配置しまして、巡回しながら、放置自転車への指導を行います。また、放置されてしまった自転車等につきましては、移動を行うことで対応してまいりたいと考えております。 ◆永井譲 委員 今後、藤沢本町駅周辺自転車駐車場整備はどのようになるかお聞かせください。

厚木市議会 2022-09-26 令和4年 予算決算常任委員会市民福祉分科会 質疑事項一覧表 2022-09-26

128 │交通安全課      │  185│「市内交通死亡事故」ゼロ対策事業成果と課題につい│瀧 口│     │ │   │           │   │て                        │   │     │ ├───┼───────────┼───┼─────────────────────────┼───┼─────┤ │ 129 │交通安全課      │  187│放置自転車対策事業

大和市議会 2022-09-20 令和 4年  9月 定例会-09月20日-03号

さらに、正規の職員だけでなく、放置自転車の撤去や駅周辺のお掃除、路上喫煙歩きスマホ路上輪禁止の呼びかけ等で日中外で長時間活動する皆さんは、この夏も大粒の汗をかかれたのではないでしょうか。  近年、建築現場など屋外で長時間作業に当たる方が、片やガードマンなどが送風機つきのベストを着用しているのをよく目にするようになりました。

藤沢市議会 2022-09-05 令和 4年 9月 定例会-09月05日-02号

有料化されてしまうことによって放置自転車が増えるという懸念がされておりますが、実際、今回の有料化に当たって、放置自転車対策はどのようにされるのかお伺いをいたしたいと思います。  また、機械式になるということで、今まで通勤や通学時、ラッシュアワーの際は本当に混雑をしておりました。

大和市議会 2022-09-01 令和 4年  9月 環境建設常任委員会−09月01日-01号

◆(佐藤委員) 放置自転車対策事業について、市は自転車利用を推進する立場上、みんちゅうと提携し、駐輪場の確保に努めているが、その維持管理の頻度等々、説明願いたい。 ◎道路安全対策課長 交通安全巡視員放置自転車巡視に併せ、週1回、契約している中央林間駅と大和駅の2駅のみんちゅうのパトロールを行っている。

藤沢市議会 2022-06-09 令和 4年 6月 建設経済常任委員会-06月09日-01号

山内幹郎 委員 有料化の大きな理由として、無料駐輪場周辺区域放置自転車管理の問題が指摘されていることは承知しておりますが、有料にしたら放置自転車がどうなるのかを検証するには、10月1日までの無料の時期がまだあるわけですから、この無料の時期から放置禁止区域に指定して調査する必要があると思うが、どのようなお考えなのかお聞きしたいと思います。

大和市議会 2022-03-16 令和 4年  3月 定例会-03月16日-03号

中項目5、大和自転車等放置防止に関する条例を制定し、放置自転車等の防止に向けた取組を大和市は行っています。しかし、大和駅に近い駐輪場では、違法に駐輪した自転車駐輪場に多数見られているなどの状況があります。特に駐輪場の必要な駅の周辺駐輪場整備状況はどのようになっているのでしょうか。放置自転車等の状況についてお聞かせください。  

藤沢市議会 2022-03-14 令和 4年 2月 予算等特別委員会-03月14日-07号

細目01自転車対策費のうち説明01自転車対策費は,放置自転車移動等に要する経費及び,市営自転車等駐車場維持管理に要する経費で,説明02自転車駐車場整備費は,市営自転車等駐車場整備及び機械化に伴う管理設備賃借料等に要する経費でございます。  3項河川費予算額は,3億5,802万2千円で,前年度と比較しまして,4,357万円の増となっております。  

厚木市議会 2022-03-08 令和4年 予算決算常任委員会市民福祉分科会 本文 2022-03-08

次に、交通安全対策費放置自転車対策事業費及び自転車等駐車場維持管理事業費につきましては、入札差金等について減額するものでございます。  1枚おめくりいただき、36ページ、37ページをお開きください。文化費市民芸術祭開催事業費につきましては、新型コロナウイルス感染症の影響による事業規模縮小に伴い減額するものでございます。  

大和市議会 2022-02-28 令和 4年  2月 環境建設常任委員会-02月28日-01号

放置自転車対策事業について、屋外活動のため、炎天下、寒さによる関係職員体調面を心配している。この間、配置人数の推移は横ばいなのか。人数は充足しているのか。 ◎道路安全対策課長 現行10名の巡視員が2班に分かれ、チームで活動している。出勤は交代制なので、体調面は維持されていると思う。 ◆(石田委員) 職員雇用形態は一律なのか。 ◎道路安全対策課長 一律である。

厚木市議会 2021-12-23 令和3年第8回会議(第5日) 本文 2021-12-23

「議案第82号 厚木市営自転車等駐車場条例の一部を改正する条例について」は、委員から、中町1丁目第1・第2自転車等駐車場の休止に伴い、中心市街地等放置自転車の台数に変化はあったか、との質疑があり、理事者から、令和2年度の放置自転車は695台、令和3年11月末現在は423台である、との答弁がありました。  採決の結果は、賛成全員で原案のとおり可決すべきものと決しました。