9918件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

二宮町議会 2023-03-15 令和5年第1回(3月)定例会(第15日目) 本文

これらの影響で、道路新設あるいは拡張などの計画はあるのか。また、新型コロナウイルスまん延防止などで、テレワーク導入など労働者勤務形態変化、また、働き方改革などにより、通勤通学公共交通利用者減少を考慮した乗り物の減便が多くの事業者で進められています。  これからの町の公共交通サービスレベルはどのように維持されていくのか、改めまして、町の考えを教えていただきたいと思います。

二宮町議会 2023-03-07 令和5年第1回(3月)定例会(第7日目) 本文

道路新設改良費、狭あい道路等拡幅整備事業物件調査委託料は、経費が確定したことによるものです。  都市計画費です。都市計画総務費耐震診断等事業及び空家等対策推進事業の各科目は、申請件数が当初の見込みより減少したことによるものです。  公園費公園等整備事業吾妻山公園園路改良工事は、経費が確定したことによるものです。  

二宮町議会 2023-03-01 令和5年第1回(3月)定例会(第1日目) 本文

認定の要件として、町の道路拡幅事業新設改良を行った路線民間宅地開発等整備基準に適合し、移管された道路について認定を行っています。  議案の1ページ目、路線認定調書をご覧ください。  今回新たに認定する箇所につきましては、1)の二宮151号線が、民間企業による宅地開発により新しく道路整備したもの。

小田原市議会 2023-02-16 02月16日-01号

それを改編して子ども青少年部というものを新設したということでございます。 それから、若者ということの30代ということですけれども、その意味ですけれども、これは、「はーもにぃ」を開設したときにも厚生文教常任委員会のほうで所管から御説明させていただきましたけれども、子ども若者育成支援推進法というものができました。

藤沢市議会 2022-12-21 令和 4年12月 定例会-12月21日-07号

市といたしましては、地域保育需要に応じた適正な供給体制を整えるため、教育保育提供区域ごと保育需要を十分に見極めながら、新設整備に限らず、既存保育施設活用保育士確保による定員枠の拡大、また、私設保育施設や幼稚園の預かり保育活用など、あらゆる方策を選択肢とし、引き続き対応してまいります。 ○議長佐賀和樹 議員) 味村議員

小田原市議会 2022-12-20 12月20日-07号

市内を走るコミュニティバスを引き継ぐルートを新設し、鉄道、路線バスと合わせ、公共交通空白地域の解消に成功した。運行業務市内タクシー事業者5社とバス事業者1社に委託し、運行共同体を設立。採算が取れる見込みはないながらも住民要望に応えるため、運行共同体協議をしながら、持続可能な公共交通の構築に努めている。

藤沢市議会 2022-12-20 令和 4年12月 定例会-12月20日-06号

また、国と地方公共団体連携協力責務規程新設され、障がいを理由とする差別に関する相談に応ずる人材を育成確保する責務が明確化されております。改正により合理的配慮が一層求められる中で、民間法人との対話の場面が必要になるものと考えます。様々な業種の民間法人とのパートナーシップを持って、しっかりとした対応を図る必要がありますが、具体的な取組があればお聞かせください。

小田原市議会 2022-12-19 12月19日-06号

病院へのメインアクセスとなる付け替え道路新設する交差点は、県道や新病院計画交通量に基づく交通処理の検討を行い、整備を進めております。また、敷地内の駐車場計画につきましては、今後、関係機関も含め、詳細な協議を進めていく予定でございます。山王川の蓋掛けは、河川管理等の上から難しいところではございますが、交通状況変化にも注視しながら、必要に応じて、病院周辺交通対策に取り組んでまいります。 

藤沢市議会 2022-12-19 令和 4年12月 定例会-12月19日-05号

新型コロナウイルス感染症影響により、保険料の納付が困難な世帯等に対して保険料減額免除をする制度新設をされました。新型コロナウイルス感染症により、世帯の主たる生計維持者が死亡または重篤な傷病を負った世帯保険料全額免除をされます。また、世帯の主たる生計維持者事業収入等減少が見込まれる世帯で、一定の条件に合致をすれば減額となります。

小田原市議会 2022-12-16 12月16日-05号

教育部長飯田義一君) 特別支援学級新設する必要が生じました場合は、使用する教室の現在の状態や広さ、また支援内容等に応じまして、学校から聞き取りをさせていただきながら、必要な設備等整備させていただいているところでございます。 以上です。 ◆26番(清水隆男君) 様々な支援内容等もあると思いますし、学校要望というのもあると思いますので、分かりました。 

藤沢市議会 2022-12-16 令和 4年12月 定例会-12月16日-04号

そのため、本市では、これまで地域提案型バスとして14路線新設するとともに、乗合タクシーとして、善行や六会地区導入を図り、現在、長後地区では実証運行を進めているところでございます。今後につきましても、地域住民交通事業者、本市が連携する中で、地域特性に応じた移動しやすい交通体系の実現に向けた取組を進めてまいります。 ○副議長大矢徹 議員) 石井議員

小田原市議会 2022-12-15 12月15日-04号

提案新設予定商業施設も含め、市内産農産物の販売強化に取り組むことで、小田原市農業の活性化につなげるよう努めてまいります。 次に、大項目2、市長情報公開に対する政治姿勢について質問がございました。情報公開請求に対しましては、小田原情報公開条例の規定に基づき、公開・非公開の判断をしており、適切な運用をしております。 

清川村議会 2022-12-15 令和 4年12月定例会(第2号12月15日)

7款、土木費、2項、道路橋梁費道路新設改良事業1,320万円は、後ほど歳出予算においてご説明申し上げますが、道路新設改良事業におきまして、村道浦線改良事業を進めるに当たり、繰越明許をお願いするものでございます。  初めに、歳出からご説明させていただきます。説明書の18ページ、19ページをお開きください。  

藤沢市議会 2022-12-15 令和 4年12月 定例会-12月15日-03号

この踏切、神奈川県、警察及び小田急電鉄株式会社から成る藤沢本町1号踏切道改良協議会において、踏切道安全対策として、既存踏切道を廃止し、東西自由通路を設置するとともに、西口改札新設する計画案がまとまったと聞いております。  そこでまず、踏切道安全対策として、既存踏切道廃止に向けた取組状況をお聞かせください。 ○議長佐賀和樹 議員) 北村道路河川部長

愛川町議会 2022-12-14 12月14日-04号

高橋子育て支援課長 改修工事内容でございますが、既存施設を改修するものでありまして、1歳児を受け入れる予定保育室に、手洗い場床暖房新設をはじめ、壁などの内装修繕や、トイレに沐浴設備を整えるなど、こうした工事を行うものであります。 以上です。 ○渡辺基議長 鈴木議員。 ◆4番(鈴木信一議員) 工事の詳細、内容について分かりました。

平塚市議会 2022-12-14 令和4年 都市建設常任委員会 本文 2022-12-14

1: 出席者   出村委員長、諸伏副委員長ほか全委員(秋澤、江口、黒部、小泉)       数田議長 説明員   石黒副市長田中都市整備部長武井土木部長田中消防長ほか関係課長 議 題   1.議案第82号 指定管理者指定について〔湘南ひらつかビーチセンター〕   2.議案第83号 町の区域新設

平塚市議会 2022-12-14 令和4年 総務経済常任委員会 本文 2022-12-14

また、ポスター掲示場は、各投票所につきましては、最低5か所以上の新設が必要になってきます。また、投票所を新しくつくるとなれば、選挙のたびに継続使用ができまして、突発的な衆議院の解散でも必ず開設ができないといけませんので、そのほかバリアフリーですとか駐車場の問題、そのような新しい施設確保の課題です。

藤沢市議会 2022-12-08 令和 4年12月 子ども文教常任委員会-12月08日-01号

また新たに今年度から、15歳以上23歳未満子ども3人以上の家庭に対しては年収800万円未満世帯まで456,000円が補助される制度新設されました。県民の願いである学費負担公私間格差の是正がまた一歩進み、中学生の高校選択の幅が広がりました。この成果は昨年までの私たちの運動に加え、市町村の後押しのおかげだと感謝しております。  

藤沢市議会 2022-12-07 令和 4年12月 厚生環境常任委員会-12月07日-01号

◎関根 健康医療部参事 看護師労働条件、賃金の引上げ等につきましては、今年度実施されました診療報酬改定におきまして、看護職員処遇改善評価料というものが新設をされておりまして、本年10月以降、医療機関看護職員等収入を引き上げるための措置を実施している場合につきましては、入院1日につき最大3,400円の診療報酬を認める対応が取られてございます。