20214件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

逗子市議会 1984-01-28 01月28日-11号

その中の一番重要なものと言いますのは、やはり教師であり、友達であり、そして学校の施設設備であります。友達とか教師というものは、私達がどうすることも出来ませんけれども、この小学校中学校施設設備は我々の貴任であると思っております。特に小学校6年間、中学校3年間、毎日毎日子供達が接している施設設備は、子供達の一生を左右する程の影響力があるということが言われているわけです。

逗子市議会 1983-12-23 12月23日-04号

基地に関しては、防衛施設周辺生活環境整備等に関する法律昭和49年6月27日法101号)第1条、この法律自衛隊等行為まには防衛施設設置もしくは運用により生ずる障害の防止等のため、防衛施設周辺地域生活環境等整備について必要な措置を講ずるとともに、自衛隊の特定の行為により生ずる損失を補障することにより、関係住民生活の安定及び福祉向上に寄与することを目的とする。 

逗子市議会 1983-12-05 12月05日-01号

最近になって防衛施設庁は遊水池を造るとか申しておりますが、40年も経過した今日、やっとそんな申し出をすること自体、住民の犠牲を何とも思わぬ国の暴挙としか考えられません。 もし住宅を建設したいのなら、基地内の盛士を全部排除して昔の自然状態に戻して、話し合いのテーブルに載せて頂きたい。それが不可能なら逗子の街は水浸しとなることは明々白々で、私共は建設を容認することはできません。 

逗子市議会 1983-09-20 09月20日-01号

それから今回起きました事故につきましては調査をいたしました結果、法をカバーしてございますところのネット、つまり縦と横のワイヤーを張りまして、そこに金網ネットを張ってありましたものでございますが、すでに大洋不動産があそこのトンネルをつくったときにできました施設でございまして、相当傷んでおりました結果というふうに判明いたしましたのでその後、縦ワイヤー横ワイヤーは残して、金網だけ取りかえの工事をいたしまして

逗子市議会 1983-06-02 06月02日-01号

1) 総合コミユニテイ施設用地売却処分  売却先   逗子市  面積    1,243.21平方メートル  金額    119,122,506円(10年割賦総額)  実行日   昭和57年4月7日2) 庁舎建設用地売却処分  売却先   逗子市  面積    1,268.75平方メートル  金額    175,136,728円(10年割賦総額)  実行日   昭和57年6月16日3) 仮称第6小学校用地

逗子市議会 1983-03-24 03月24日-04号

まず、「教育関係の総使用料がアップされているが、他市ではとうか」と質したのに対し、「藤沢、小田原、横須賀、相模原等、県内各都市使用料からみて大幅ではなく、各都市施設建設年度、規模などばらつきがあることは当然で、増収の主な目的は現在の各施設光熱水費等が上昇しており、これらを考え、しかも本市の各施設とのバランス等もみて、受益者負担の精神をも考え、やむを得ず値上げした」旨の答弁がありました。 

逗子市議会 1983-03-15 03月15日-03号

このことを言い換えますと、河川あるいは道路、下水道等のいわゆる都市施設整備、公共施設は、行政が分担して、商業振興のための都市改造は、地元の商店街が意欲的に取り組んでいただき、行政がこれをフォローしていくという形で、副都心的な街づくりを進めていきたいということで、総合計画にもうたっておるわけでございます。 

逗子市議会 1983-03-14 03月14日-02号

また市民スポーツ運動を提唱されておりますが、地域スポーツ活動を活発に展開するため、施設整備をはかるがため、市内の公有施設の使用可能なる所、例えば配水池上に広場、テニスコートゲートボールコート整備をすることについて、いかがお考えでしょうかご説明下さい。 更に公園施設の運営についてお伺い致します。

逗子市議会 1983-03-04 03月04日-01号

一方、これらの都市施設整備と共に、そこに住んでいる人々が明るく生き生きと暮らすためには、何といっても健康が第一であるとして「市民スポーツ運動」を展開してまいりましたが幸いに多くの市民の皆様のご賛同をいただき徐々に盛り上がりをみておりますことは、心強い限りでこれからの健康づくりに大きく期待するものであります。