830件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

藤沢市議会 2022-12-08 令和 4年12月 子ども文教常任委員会-12月08日-01号

2022年11月28日                         藤沢藤沢1049大矢ビル2F―B                         新日本婦人の会 藤沢支部                         支部長 望月 知子 藤沢市議会議長 佐賀 和樹 様       ────────────────────────────── ○平川和美 委員長 この陳情につきましては

藤沢市議会 2022-12-01 令和 4年12月 定例会−12月01日-01号

住みやすい街大賞1位とるぞ藤沢プロジェクトチーム                チーム代表 藤法 淑子           審査結果 趣旨了承  厚生環境常任委員会(9月7日)    4第11号  加齢性難聴による補聴器購入費の助成についての陳情           提 出 者 藤沢藤沢1049 2F―B                新日本婦人会藤沢支部                代表 望月

藤沢市議会 2022-09-07 令和 4年 9月 厚生環境常任委員会-09月07日-01号

2022年8月26日                            新日本婦人会藤沢支部                            代表 望月知子                            藤沢藤沢1049 2F-B 藤沢市議会  議長 佐賀 和樹 様       ────────────────────────────── ○有賀正義 委員長 まず、この陳情

厚木市議会 2022-07-04 令和4年 厚木市議会評価検証委員会 本文 2022-07-04

24 ◯瀧口慎太郎委員長  今、渡辺議長のものを挙げていただきましたけれども、渡辺議長が挙げられているのは大枠の予算に関してということで、今回、高村委員望月議員が挙げられているのは補正予算説明資料が必要という形で、ちょっと別物かなというところもあるのですけれども、その補正なり予算が出た際に資料を提供いただきたいという形ですね。  

厚木市議会 2022-06-24 令和4年 厚木市議会評価検証委員会 本文 2022-06-24

89 ◯新井啓司委員長  今、奈良委員から御意見をいただきましたけれども、全く同様の考えで、田口議員、また、池田委員のここに書かれているようなものは、望月議員とか、高村委員高橋知己議員のハイブリッドだとか、そういうものが全部包含されますので、田口議員、そして池田委員の方向でまとめていただいたらよろしいのかなと。

厚木市議会 2022-06-20 令和4年 厚木市議会評価検証委員会 本文 2022-06-20

38 ◯後藤由紀子委員  これはコロナ関係なくなんですけれども、私は「質より量にならないように努める必要がある」と書いているんですが、望月議員高村委員のところにも、これは質も量もという内容になっていますけれども、レベルアップが必要であるというのがあって、コロナ禍関係なく、課題として、この評価基準そのものがちょっと低いのではないかというところがあるというのをうまく

藤沢市議会 2022-06-13 令和 4年 6月 子ども文教常任委員会-06月13日-01号

2022年6月1日                           藤沢藤沢1049大矢ビル2F―B                           新日本婦人会藤沢支部                           支部長 望月 知子 藤沢市議会議長  佐 賀 和 樹 様       ────────────────────────────── ○平川和美 委員長 本件につきましては

厚木市議会 2022-03-22 令和4年第1回会議(第6日) 本文 2022-03-22

望月真実議員高村真和議員高橋知己議員退席)  日程29「令和3年陳情第10号 厚木開発審査会提案基準19『幹線道路沿道等における特定流通業務施設』の基準改正陳情」に対する委員長報告趣旨採択であります。よって本陳情について採決いたします。本件は、趣旨採択することに賛成の議員起立を求めます。        (起立多数)  起立多数。よって本件趣旨採択とすることに決しました。