66件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

綾瀬市議会 2016-09-21 09月21日-04号

それはイギリスが国民投票EU離脱を決めたり、米国大統領選挙でどちらの候補TPP参加反対しているという状況があります。これは経済がグローバル化することで大企業はもうかっても、多くの国民生活はかえって悪くなるということでこういう状況が起きているんだろうというふうに見ております。日本でも同じだろうというふうに思います。日本では、さらに製造業海外移転国内産業空洞化も進んでおります。

大和市議会 2016-06-27 平成28年  6月 定例会-06月27日-05号

安倍首相TPP参加日本の国益になると言っていますが、自国民の利益よりもアメリカを重視しています。そのアメリカでさえ、大統領候補であるクリントン氏はTPP反対意思表示をしています。  次に問題は、協定文書は1500ページにもなるボリュームの多さです。通常こんな分厚い国際条約はありません。日米安全保障条約でもわずか2ページであります。日本国民にどんな悪影響が及ぶのかはかり知れません。  

小田原市議会 2015-03-04 03月04日-04号

五つ目に、関税を撤廃することにより、日本産業、とりわけ農業に致命的な打撃を与えるTPP参加反対すべきと思いますが、市長見解を伺います。 第2の質問は、市の重要課題について伺うものです。 一つ目に、老朽化した市有施設の改修・更新と市財政への影響について、どのように考え対応しようとしているのか伺います。 

小田原市議会 2014-12-16 12月16日-06号

その上にTPP参加などをしたのでは食料を外国にゆだねるものとなってしまいます。日本共産党としては、TPP交渉参加しないということで頑張ってきております。農業を国の基幹産業として位置づけ、守り、発展させることが極めて大切です。 小田原市の農業都市農業として農業のあるまちづくりを求められています。私自身も本会議で今までもこのことを取り上げてまいりました。

綾瀬市議会 2014-12-10 12月10日-02号

さらに今、TPP参加でわずかに残された農産物分野も完全に崩壊させられようとしていると思います。大企業は、90年代以降、電気から始まって工場の海外移転が進んでおります。とりわけリーマンショック以降は非製造業も含めて海外進出が進み、国内経済空洞化が進んでおります。90年代の一連の労働規制緩和で、青年と女性労働者を中心に低賃金と不安定雇用の非正規労働者が激増し、貧困と少子化が進んでおります。

藤沢市議会 2014-03-04 平成26年 2月 定例会-03月04日-04号

また、TPP参加で正面から競争にさらされる北海道や東北などの大規模な産地が作物を転換することも想定され、その場合には本市農畜産物との競合が生じるなど、直ちには重大な影響はなくても、じわりじわりと影響が及んでいくこともあるのではないかと思います。つまり、TPP参加による農畜産物関税撤廃は、多かれ少なかれ本市農業全体に影響を及ぼすと言っても過言ではないということであります。  

厚木市議会 2013-12-05 平成25年12月定例会(第5日) 本文

その上、今交渉が行われているTPP参加によって関税が撤廃されれば、農産物がどっと海外から入ってきて、日本農林業がさらに衰退していくことは目に見えています。里地里山多面的機能を十分に発揮できるようにするためには今何をなすべきか。本条例は、基本計画を定めることと、活動団体への助成を行うことが市の責務として規定されています。

逗子市議会 2013-03-15 03月15日-05号

原発の再稼働、公約違反TPP参加更に憲法改正を狙い、国民負担を求める消費税増税を進めようとしています。その消費税増税社会経済に与える影響は、深刻な事態を生むことが懸念されています。特に市民生活への影響も大きく、市政運営を進める上では行政が十分に考慮を払うべき問題です。 この1年間を振り返ってみても、既に民主党政権は崩壊、マスコミは民主党という政党のメルトダウンが始まっていると伝えています。

伊勢原市議会 2013-03-07 平成25年3月定例会(第7日) 本文

このような事実を国民に明らかにしないで、事実を覆い隠したまま、国民には参加しなければ取り残されるとばかりに強調し、TPP参加を強行しようとしていることは大問題です。  伊勢原市はどうでしょうか。事実を市民に正しく伝えているでしょうか。伊勢原市の平成25年度予算も、平成23年度、平成24年度に続き、財政の厳しさを前面に打ち出した予算です。伊勢原市の財政が厳しいのはなぜなのか。

厚木市議会 2013-02-06 平成25年2月定例会(第6日) 本文

昨年12月の衆議院議員選挙のとき、当選した自民党国会議員の295人のうち205人、約7割が選挙公約TPP参加反対を表明していました。しかし、安倍首相は、オバマ大統領との会談を受け、TPP交渉参加を表明しました。  福島原子力発電所の事故で国民原子力発電所危険性を思い知らされました。毎週金曜日の首相官邸前を初め全国の集会に見られるように、原発ノー、脱原発の声が大きくなっています。

大和市議会 2012-12-19 平成24年 12月 定例会-12月19日-04号

国内では既に財界が国際競争力をつけるためにと称して規制緩和を行い、雇用を破壊し、地方を切り捨て、国民生活をずたずたにしたあの構造改革路線をさらに押し進めるために、盛んにTPP参加を押し進めようとしています。  そこで質問です。1、TPP参加自治体にどのような影響を及ぼすのでしょうか。

清川村議会 2012-12-06 平成24年12月定例会(第1号12月 6日)

申し添えますが、共産党は、国が現在進めていますTPP参加には反対でございます。  第2点は、村道行政について伺います。村民の皆さんの利便性と村の発展のためにグランド線から柳梅東道線へ小鮎川を渡る橋を建設できないか伺います。  第3点は、ひかり根っ人きよかわの活動費補助金について伺います。

大和市議会 2012-11-29 平成24年 12月 定例会−11月29日-目次

……187    1.若者の就労支援について    2.障がい児者支援について   宮 応 扶美子(日本共産党)…………………………………………………………………198    1.憲法について    (1)「押しつけられた憲法」か    (2)憲法を暮らしに生かし、日本の主権を確立することこそ必要ではないか    (3)自治体の長としての市長見解を伺う    2.TPPについて    (1)TPP参加