2967件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

荒尾市議会 2022-12-15 2022-12-15 令和4年第6回定例会(3日目) 本文

破局を避けるためには、2030年度までに世界の排出量を半分近くまで減らし、2050年までに実質ゼロにしなければなりません。時間は限られています。今後、数年間の行動に人類の未来がかかっています。  議長国エジプトフアド環境相は、今回のCOPは国際社会気候変動対策に、より野心的になり、温室効果ガス排出実質ゼロを達成するために行動に移すことが目的です。

荒尾市議会 2022-09-16 2022-09-16 令和4年第4回定例会(5日目) 本文

民生委員活動は、実質無報酬のボランティアでの活動でございますが、少子高齢化新型コロナウイルス感染症をはじめとする様々な社会情勢の変化により、活動量や対応困難なケースが増加し、民生委員への負担が増えたことも、担い手不足や欠員が埋まらない原因の一つではないかと考えているところです。

荒尾市議会 2022-08-31 2022-08-31 令和4年第4回定例会(1日目) 本文

まず、実質赤字比率、連結実質赤字比率は、一般会計ほか、公営企業会計等も全てマイナスにはなっておりませんので、共に生じておりません。  実質公債費比率は、前年度同様9.4%と横ばいとなっており、早期健全化基準の半分以下であり、引き続き良好な状態を維持できていると考えております。  

熊本市議会 2022-08-29 令和 4年 8月29日議員全員会議-08月29日-01号

これから翌年度へ繰り越します財源(D)35億9,974万円を除きますと、実質収支の(E)は61億6,461万円の黒字となったところでございます。  続きまして、特別会計でございます。  国民健康保険会計につきましては、医療費適正化収納率向上等取組を進めてきた結果、令和年度に引き続き、実質収支(E)に記載のとおり、14億6,833万円の黒字となりました。  

熊本市議会 2022-06-21 令和 4年第 2回厚生分科会−06月21日-01号

前々から申し上げていますけれども、特に、今、日本賃金が上がらない、物価は上がるけれども実質賃金が下がっているというような中で、あえてこういうふうに、サービスは特に目立って増えているわけではないけれども、人件費がぐぐっと抑えられるような指定管理の在り方というのは、斎場だけではないですよ。

熊本市議会 2022-06-16 令和 4年第 2回定例会−06月16日-04号

私がこの質問をさせていただいた背景には、実質的な借金残高が約8,600億円余りに上る深刻な財政状況において、5か年計画収支改善計画実行中の京都市の実情があります。京都市はその収支改善の1つに、市バスの料金が無料になる敬老パス対象年齢を70歳から75歳に段階的に引き上げると、制度改正をいたしました。  本市も持続可能な事業と位置づけるのであれば、制度改正が必要だと思います。

荒尾市議会 2022-06-15 2022-06-15 令和4年第2回定例会(2日目) 本文

においては約206億7,000万円のようですが、廃棄物の3Rを総合的に推進することを目的として、市町村が、広域的かつ総合的に廃棄物処理を行うために策定をする循環型社会形成推進地域計画に基づき整備する処理施設整備費用に対しての、循環型社会形成推進交付金の活用並びに元利償還金の50%近くが交付税措置されることとなっています償還期間20年の一般廃棄物処理事業債といった地方債なども活用する方針のようですから、実質

熊本市議会 2022-06-14 令和 4年第 2回定例会−06月14日-02号

可処分所得が上昇しない中でのコストプッシュインフレは、国民感情として実質的な増税にさらされているのと同じような感覚を抱きます。  それゆえ地域経済の浮揚のためにも経済税制関連性をよく理解し、市民に対し過重な負担が及ばないよう御留意いただきたいと存じます。そして、現時点では市長の答弁のとおり、国の支援や税制改正の要望も必要視されます。

水俣市議会 2022-06-14 令和 4年6月第3回定例会(第2号 6月14日)

本市財政は、平成23年度以降、10年間にわたって実質年度収支赤字を計上し続けた結果、非常に逼迫した状態に追い込まれました。その上、市民の生命や健康に関わる重要な事業が多数先送りにされていたため、私が市長に就任したときには、財政の立て直しと、先送りされてきた大型事業の実施という、相反する命題の解決を図らなければならない状態でした。  

熊本市議会 2022-03-16 令和 4年第 1回総務分科会−03月16日-03号

これは、地方財政法の規定に基づき、令和年度決算実質収支の2分の1を下回らない額を財政調整基金に積み立てるもので、27億8,000万円の積立金当該基金運用収入積立金950万円を計上するものでございます。  説明は以上でございます。 ◎荒木巌 税制課長  同じく資料123ページの中段をお願いいたします。  

熊本市議会 2022-03-16 令和 4年第 1回厚生委員会-03月16日-02号

国が初め3回目接種は2回目接種から8か月、と言っていたのを6か月と言ったけれども、実質的には7か月ぐらいしかという、事務的に無理だろうということでそうなったかと思いますけれども、それで繰上げになったところで考えて、やはり1月29日、2月5日がたしか6万人超えるような形で送られるので、ここが一番ピークになるでしょうという話をここでもちょっとさせていただいたし、井上ワクチン統括監ともさせていただきましたけれども

熊本市議会 2022-03-16 令和 4年第 1回総務委員会−03月16日-02号

また、三角印実質公債費比率につきましても徐々に上昇が見込まれまして、令和13年度には7.6%を見込んでおりますが、いずれの指標も早期健全化基準は大きく下回っている状況でございます。  また、実質公債費比率につきましては、昨年公表した中期見通しにおきましては、令和12年度には11%を超える水準になるとお示ししておりましたが、昨年までの算定方法に錯誤がありましたため、大幅に改善することとなりました。

荒尾市議会 2022-03-16 2022-03-16 令和4年第1回定例会(4日目) 本文

日本においても、2020年に当時の菅首相により、2050年には二酸化炭素排出量実質ゼロにする宣言がなされ、中期目標として2030年までに、2013年度と比較して46%の温室効果ガス排出量を削減することが定められ、日本全体で脱炭素に向けた動きが加速をいたしております。  

熊本市議会 2022-03-03 令和 4年第 1回定例会−03月03日-05号

一方で、労働者実質賃金は、アベノミクス9年間で年間22万円も減少するなど、国民の生活はより一層厳しくなっています。  大企業への減税を推し進める一方で、雇用の非正規化不安定化がより深刻になり、年金の引下げ、消費税増税をはじめとする国民負担により消費が抑制されて健全な経済活動が低迷した状況からは、いまだ抜け出せていません。