3011件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

荒尾市議会 2022-12-16 2022-12-16 令和4年第6回定例会(4日目) 本文

今回のこうした検証結果を受けて、熊本教育委員会は、教職員の時間外在校等時間はプラン策定時より着実に改善しているものの、国が指針として定めている上限月45時間を超える教職員の割合が、県立学校25.2%、市町村立学校32.4%あるとし、引き続き学校の働き方改革の取組を進めていく必要があると指摘、今後も学校現場デジタルトランスフォーメーション推進という観点から、業務効率化を進めていくとともに、教職員

荒尾市議会 2022-12-15 2022-12-15 令和4年第6回定例会(3日目) 本文

続いて、2点目の今後の学校トイレ洋式化計画についてでございますが、現在、平成30年度に策定した荒尾市学校施設等長寿命化計画更新作業を行っており、現計画における学校施設の屋根・壁・床を含む大規模な改修計画を現在の実情に応じて更新することに加え、文部科学省学校施設バリアフリー化推進指針視点を踏まえ、本市における学校施設バリアフリー化に関する整備計画を盛り込むこととしています。  

荒尾市議会 2022-09-15 2022-09-15 令和4年第4回定例会(4日目) 本文

学校給食における食物アレルギー対応につきましては、文部科学省監修の下、公益財団法人日本学校保健会が発行した学校アレルギー疾患に関する取り組みガイドライン文部科学省が作成した学校給食における食物アレルギー対応指針及び熊本教育委員会から通知された学校給食における食物アレルギー対応の手引きに基づき、本市における基本方針対応方針を定め、対応を行っております。  

荒尾市議会 2022-07-26 2022-07-26 令和4年第3回臨時会(1日目) 本文

2014年に公共工事品質確保の促進に関する法律、品確法ですね、ここでそのように高レベルの落札率をやっぱりそのように黙認するのではなくて、事後公表にして、そして品質を確保するような方向が望ましいという指針を、規程を出しているんですけれども、それについてはどういうふうに受け止められるか、その3点で質疑を終わりたいと思います。

熊本市議会 2022-06-29 令和 4年第 2回定例会−06月29日-06号

また、熊本市は、指定管理者制度指針で、指定管理者が配置する人員のランク別人件費単価表を定めていますが、その人件費が、きちんと支払われているかの検証が行われず、官製ワーキングプアを生み出す土壌となっています。さらには、民間からの事業提案内容企業秘密ということで、指定管理者が示している指定管理に当たって事業提案内容が不透明であることから、事業検証すら十分にできません。

熊本市議会 2022-06-21 令和 4年第 2回総務委員会-06月21日-01号

国や県の指針に沿いながら、本当にこれは適切にやってこられたと思います。  しかしながら、その肝心の国や県の対応や発信というのが非常に不明瞭だというのが、一番のこの感染症の問題だろうと私は捉えております。これは政策そのものもそうですけれども、常にエビデンスが伴わなければならないんですが、それが不明瞭。

荒尾市議会 2022-06-17 2022-06-17 令和4年第2回定例会(4日目) 本文

また、国の指針では、子宮頸がん検診は2年に1度受けることとされておりますが、本市におきましては受診機会を増やすために、毎年の受診を可能としているところでございます。  昨年度の実績につきましては、新型コロナウイルス感染拡大を考慮し、23日間予定しておりました春の集団健診を中止したために、12月に16日間日程を追加して春の健診予定者を御案内し、合計28日間実施をいたしております。  

熊本市議会 2022-06-16 令和 4年第 2回定例会−06月16日-04号

対策の効果が上がっていない事態が本当に地理的要因なのか、好まれる園の指針や風土なのかなど、まずはその要因を明確にし、対策を見いだし効果的に取り組まれ、父母の社会復帰や活躍を阻害する現状が改善されることを期待いたします。  続いての質問です。  離婚に伴う行政相談についてです。  本市令和2年の婚姻件数は3,386件、離婚件数は1,241件、離婚率36%、3組に1組が離婚をしています。

水俣市議会 2022-06-16 令和 4年6月第3回定例会(第4号 6月16日)

このSDGs指針に、よりよい世界を後世へ残すため、2030年までに達成すべき目標を明確にし、世界中が協力して取り組んでいます。  SDGsには、経済社会環境の3分野のゴールがありますが、1つゴールのみの達成を目指すことは、時としてほかのゴール達成を妨げる可能性があることから、経済社会環境の好循環が強く求められています。  

荒尾市議会 2022-06-16 2022-06-16 令和4年第2回定例会(3日目) 本文

それで、料金もよろしかったら、当初、この公共交通について取り上げたときに、国土交通省が今示しているクロスセクターベネフィットという、高齢者の自宅へのひきこもりをなくして、何とか公共交通を確立して、買物でもいい、遊びでもいい、そうすることによって高齢者健康維持増進を図り、そのことによって医療費介護保険料負担が減っていくという、そういう循環をつくろうじゃないかというのが国の基本的指針としてありまして

熊本市議会 2022-06-14 令和 4年第 2回定例会−06月14日-02号

この交付金は、地域経済市民生活の支援を通じた地方創生に資する事業になるよう、例年よりも自由度が高く活用できるとの指針が示されております。  そこで、この期待の膨らむ新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金の使途については、経済復興観点を主軸に置いて、幅広く事業展開していただきたいと感じております。  

水俣市議会 2022-06-14 令和 4年6月第3回定例会(第2号 6月14日)

本市におきましても国の指針に従いまして適切に対応していきたいと思っています。 ○議長(牧下恭之君) 藤本壽子議員。 ○(藤本壽子君) 答弁をいただきました。  マスクのことですけれども、夏季における着用というのは、子どもたちへの健康の懸念が大変大きいと思っています。心拍数呼吸数、血中二酸化炭素濃度体感温度が上昇します。全国でも体調を崩す理由1つになったという事例があります。  

水俣市議会 2022-03-24 令和 4年3月第2回臨時会(第4号 3月24日)

また、水俣市久木野ふるさとセンター指定管理者指定期間について、1年間となっている理由についてただしたのに対し、市の公の施設指定管理者制度に係る運用指針によると、指定期間は3年以内となっているが、久木野地域振興会については、役員が令和2年度で交代していること等を鑑み、委託業務管理運営体制について引き続き検討をしていく必要があると考え、1年間の指定期間としているとの答弁がありました。  

熊本市議会 2022-03-23 令和 4年 3月23日大都市税財政制度・都市問題等特別委員会-03月23日-01号

指定都市移行後においては、熊本県が定めました今後の事務権限移譲推進指針に基づきまして、権限移譲が実施されておりまして、同指針上、明示をされております熊本市を移譲先とする対象事務は、下段に記載の事務1つということでございました。この事務につきましては、平成27年に移譲が完了しているということでございます。  次に、3ページをお願いいたします。  

熊本市議会 2022-03-16 令和 4年第 1回厚生委員会-03月16日-02号

治療の方では産科医会の学会の指針というところで、極力母体への負担のことであるとか、子供さんが小さく産まれて、いろいろな医療的なケアが必要になってくることも想定して、そういった要は多胎にならないような取組という指針も示されているところではございますが、なかなか厳しい状況にあると聞いております。  

荒尾市議会 2022-03-16 2022-03-16 令和4年第1回定例会(4日目) 本文

3点目に、実は国が指針を出しています。公正取引委員会平成18年に、これは先ほどもありましたけれども、職員がなるべく業者と接しないと。それで、事業者職員がそういう何らかの働きかけを受けたら、きちっと文書化して報告すると。それを義務づける。また、きちっと職員のコンプライアンス、つまり、研修をやるという問題ですね。

熊本市議会 2022-03-15 令和 4年第 1回都市整備委員会-03月15日-01号

井芹和哉 都市建設局長  ただいまの都市計画に関して熊本オリジナルというような御提案だったかというふうに思っておりますけれども、まずもって都市計画といいますのは、その指針等では規制を通じて土地を総合的、一体的に確保するんだ、していくんだということ、誘導策とか、そういったことが基礎となるんだということが指針の中ではうたわれておりますし、その中で統一的にやっていくところとして、熊本県では本市だけではなくて

熊本市議会 2022-03-10 令和 4年第 1回予算決算委員会-03月10日-02号

本市では、計画的かつ安定的な財政運営指針として、財政中期見通しを毎年の当初予算編成後に作成し、お示ししております。本庁舎整備につきましては、多角的な視点検討を深めるため、予断を持たず建替えの是非も含め、客観的かつ専門的な立場から有識者会議において御議論いただいており、財政面への影響についても諮問事項の一つとなっているところでございます。