207件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

荒尾市議会 2022-06-17 2022-06-17 令和4年第2回定例会(4日目) 本文

しかし、今回の改正法は、所有者不明土地の解消に向けた民事基本法制見直しの一つであり、改正内容といたしましては、越境された土地所有者竹木所有者に対し、枝の切除を催告したにもかかわらず、相当期間内に切除しないときや、竹木所有者、またはその所在を知ることができないとき、または急迫の事情があるときにおいては、越境された土地所有者自らが隣地の竹木の枝を自ら切ることができる旨の規定が設けられたものでございます

熊本市議会 2022-06-14 令和 4年第 2回定例会−06月14日-02号

改正法施行令和5年4月ですので、これから市の要綱も見直しがなされるのではないかと思います。それまでの工事については、既にガイドラインが改訂されましたので、個別に丁寧に対応していただきたいと思います。どうかよろしくお願い申し上げます。  以上で、今回準備した私の質問は全て終わりました。長引くコロナ禍での原油・資材価格高騰物価高騰は、これからますます地域経済市民生活に直撃してまいります。

熊本市議会 2021-06-17 令和 3年第 2回都市整備委員会-06月17日-01号

なお、5、その他に書いておりますのは、現在、地区計画に関しましても災害リスク対応に関する改正法成立しておりまして、これらの対応も今後検討を進めることになりますし、また、人口減少といった社会情勢を踏まえ、市街化区域、市街化調整区域の編入の考え方、あるいは地域活性化に向けた産業立地型の地区計画手法活用などについても検討を進めたいと考えております。  以上でございます。

荒尾市議会 2021-03-16 2021-03-16 令和3年第2回定例会(4日目) 本文

公立小・中学校の1学級の上限人数は、1958年施行義務教育標準法で50人と定められ、1980年度以降40人となり、2011年度から小学1年生のみ35人とする改正法が行われていました。全学年一律の見直しは40年ぶりで、令和7年度まで5年をかけて2年生から6年生まで順次引下げられていきます。  

荒尾市議会 2021-03-15 2021-03-15 令和3年第2回定例会(3日目) 本文

こうした中、2019年12月4日に公立義務教育学校等教育職員給与等に関する特別措置法の一部改正法成立、その中で、文部科学省が策定した公立学校の教師の勤務時間の上限に関するガイドライン法的根拠のある指針に格上げし、学校教育職員在校時間の上限に関する方針の策定と合わせて、学校における働き方改革に関する取り組みの徹底についての通知も踏まえ、引き続き、学校における働き方改革を進めるために必要

熊本市議会 2021-03-08 令和 3年第 1回定例会−03月08日-05号

地域共生社会実現に向け、貧困介護孤立などに対応する相談支援体制強化する社会福祉法などの一部改正法が昨年国会成立しました。断らない相談支援伴走型支援など公明党が訴えてきた主張が盛り込まれています。誰も置き去りにしない社会を目指した法改正です。  これまでの福祉制度は、1980年代後半以降、高齢、障がい、子供など属性別対象者別制度整備されてきました。

熊本市議会 2021-03-08 令和 3年第 1回定例会−03月08日-05号

地域共生社会実現に向け、貧困介護孤立などに対応する相談支援体制強化する社会福祉法などの一部改正法が昨年国会成立しました。断らない相談支援伴走型支援など公明党が訴えてきた主張が盛り込まれています。誰も置き去りにしない社会を目指した法改正です。  これまでの福祉制度は、1980年代後半以降、高齢、障がい、子供など属性別対象者別制度整備されてきました。

荒尾市議会 2020-12-09 2020-12-09 令和2年第5回定例会(4日目) 本文

2006年に、がん対策基本法が制定され、日本のがん対策が本格化し、着実にがん対策推進され、さらに、2016年12月には改正法成立、治療と就労の両立支援緩和ケア強化がん教育推進などが盛り込まれました。そして、平成30年3月には、第3期がん対策推進基本計画閣議決定。四つの分野別施策は、がん予防がん医療の充実、がんとの共生、そして、これらを支える基盤の整備です。  

宇土市議会 2020-06-17 06月17日-02号

改正法では,対象者出産後1年以内の母子と明記し,心身の状態に応じた保健指導や療養に伴う世話,授乳指導育児相談などを行うとしました。実施方法については,短期入所型,通所型,居宅訪問型の3類型を示し,病院や診療所助産所活用など,地域に応じた取組がなされております。そして,事業を効果的に実施するために,子育て世代包括支援センターなどの関係機関と連携することが,改正法に盛り込まれました。 

荒尾市議会 2019-12-11 2019-12-11 令和元年第6回定例会(2日目) 本文

子供を産んで間もない母親は、ワンオペ育児孤立したり、精神的に不安になりやすいものの、産後ケア事業を行っている自治体はおよそ4割程度ということで、荒尾市もこれから産後ケア事業を行っていくということを先ほど報告をしていただきましたけれども、改正法では出産後1年以内の母親と乳児に、助産師保健師相談を行うほか、産後ケアセンター整備に取り組むことが盛り込まれています。

玉名市議会 2019-12-09 令和 元年第 3回定例会−12月09日-03号

都道府県改正法に沿う必要があると判断したと報道された記事が目につきました。40都道府県は、正規職員と同水準とする方針とあり、一方、県名は避けますけど、3県は段階的に引き上げるとなっております。熊本を含む4府県は検討中の記事になっておりました。玉名市におかれましては、どのような方向性をもって検討されているのか、お伺いしたところであります。