161件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

熊本市議会 2021-12-09 令和 3年第 4回環境水道委員会-12月09日-01号

その場合たしかに、今委員指摘のとおり、水道配管を新設します折には、本来、本管が終わりました後、個人様から家庭への引込み指定工事店に御依頼されて、引込み工事をされるんですけれども、御指摘のとおり、本管を掘った後、舗装打ち替え前にすることによって、経費を安くすることができます。  

水俣市議会 2021-03-18 令和 3年3月第1回定例会(第5号 3月18日)

来年度は、貯留施設の水を本管に送るポンプ施設を稼働させるため、大規模な電気設備工事機械設備工事を行いながら、医療センターと新庁舎へ向かう配水管への接続工事を行う。これにより、非常時には医療センター防災拠点である新庁舎等に安定した水の供給ができるようになるとの答弁がありました。  特に討論もなく、採決の結果、全員異議なく原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。  

熊本市議会 2020-03-17 令和 2年第 1回環境水道委員会-03月17日-01号

次の受託給水装置工事に係る水道加入金及びその次の工事費でございますが、これは、旧植木町におきまして、上水道普及目的使用者から加入金及び工事費を前納していただき、水道本管工事に合わせて給水工事を行う制度でございまして、制度自体平成28年度に廃止しております。平成22年3月の旧植木町との合併によりまして、その加入金及び工事費未収金を旧植木町から引き継いだものでございます。  

熊本市議会 2020-03-17 令和 2年第 1回環境水道委員会-03月17日-01号

次の受託給水装置工事に係る水道加入金及びその次の工事費でございますが、これは、旧植木町におきまして、上水道普及目的使用者から加入金及び工事費を前納していただき、水道本管工事に合わせて給水工事を行う制度でございまして、制度自体平成28年度に廃止しております。平成22年3月の旧植木町との合併によりまして、その加入金及び工事費未収金を旧植木町から引き継いだものでございます。  

長洲町議会 2020-03-09 令和2年第1回定例会(第1号) 本文 2020-03-09

当町は水道管の長さが7,665メートル、老朽化率42.9%となっておりましたが、熊日資料を提供した熊本県に確認したところ、配水本管である各井戸から浄水場まで井戸水を送水する導水管の長さであり、実際には水道配水管の長さは10万5,520メートル、老朽化率は33.9%となっております。本町におきましても、令和2年度予算で漏水が多く発生している配水管の取り替え工事を予定しております。  

合志市議会 2020-02-26 02月26日-02号

先日テレビで観たんですが、他県において、水道本管の破裂によって大量の水が10メートルぐらい噴き出しておりました。幸い人身事故とかなかったからよかったものの、これが人身事故でもあったらやっぱり責任の問題でいろいろ、まだ現在も騒がれていたんじゃないかなと思います。

熊本市議会 2019-09-24 令和 元年第 3回総務分科会−09月24日-01号

あれも同じように防災倉庫の中には本管とつなぐパイプ蛇口をつくって吸水するということになりますけれども、ああいうふうなホース関係というのが防災倉庫に入りっぱなしの中で、これもまた点検されているということでありますけれども、現実的にはやはり劣化して使えないという状況もあったと思うんですね。ですから、そういう部分の中の点検といわれるものがどうなのかという部分です。  

熊本市議会 2019-09-24 令和 元年第 3回総務分科会−09月24日-01号

あれも同じように防災倉庫の中には本管とつなぐパイプ蛇口をつくって吸水するということになりますけれども、ああいうふうなホース関係というのが防災倉庫に入りっぱなしの中で、これもまた点検されているということでありますけれども、現実的にはやはり劣化して使えないという状況もあったと思うんですね。ですから、そういう部分の中の点検といわれるものがどうなのかという部分です。  

八代市議会 2019-09-10 令和 元年 9月定例会−09月10日-01号

まず、配水管整備事業といたしまして、幹線配水管の2系統化のため、大村町において配水本管450ミリメートルの布設を行うとともに、公共下水道工事同時施工により、代陽、太田郷松高、八千把地区配水管整備地区への配水管布設工事を施工いたしました。一方、配水管改良事業として、大島、太田郷松高地区において、老朽管更新工事を行っております。  

玉名市議会 2019-03-25 平成31年第 2回定例会−03月25日-04号

委員から、水道本管から個人宅に引く際のメーターは市の所有か。また、個人負担額は、との質疑に、執行部から、メーターは市が貸し付けている。また、口径により加入金が変わってくる、との答弁でありました。  委員から、立願寺にある貯水タンクは利用しているのか、との質疑に、執行部から、現在も稼働中であり、環境整備委託業者にお願いしているが、確認もしていきたい、との答弁でした。  

水俣市議会 2018-09-12 平成30年9月第3回定例会(第3号 9月12日)

これまでも市の下水道課のほうが再三再四に何とかつなぎ込んでほしいということでお願いをしておったわけですが、ここで1つお聞きしますが、この日の出下水道本管から枝線をつなぎ込むという形で多分契約をしてつなぎ込んだはずなんです、下水道課がですね。その時期がいつだったのか、日の出と市の下水道課契約をして、要するにその枝線がついたら、水洗につなげますよという恐らく契約をしたはずなんですよ。

八代市議会 2018-08-27 平成30年 9月定例会−08月27日-01号

その主なものとして、配水管整備事業といたしまして、幹線配水管の二系統化のため、大村町において配水本管450ミリの布設を行うとともに、公共下水道工事同時施工により、太田郷松高、八千把地区排水管整備地区への配水管布設工事を施工いたしました。一方、配水管改良事業は、代陽、太田郷日奈久地区において老朽管更新工事を行っております。  それでは、資料に基づきまして決算の内容を御説明いたします。  

宇城市議会 2018-06-14 06月14日-02号

このコミュニティセンターには、飲料水などの備蓄をはじめ、減災備品などを常時備える防災倉庫災害用トイレ、有事にはトイレを組み立て下水道本管に直接放流できる機能を持ち、手押しの防災井戸と併設して建設する計画であります。今後宇城市が危機管理を進めるための大切な施設になってきます。本年度第1回定例会で、防災コミュニティセンター建設に対して一般質問がなされました。

八代市議会 2017-09-26 平成29年 9月定例会−09月26日-01号

その主なものとして、配水管整備事業といたしまして、幹線配水管の二系統化のため、海士江町、上野町、大村町において配水本管450ミリの布設を行うとともに、公共下水道工事同時施工により、太田郷松高、八千把及び宮地地区配水管整備地区への配水管布設工事を施工いたしました。一方、配水管改良事業は、日奈久地区において老朽管更新工事を行っております。