12件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

荒尾市議会 2022-06-17 2022-06-17 令和4年第2回定例会(4日目) 本文

このような中、本市では、人口減少少子高齢化に対応した持続可能な地域社会を実現するため、平成29年に荒尾市立地適正化計画を策定し、その中で荒尾周辺地区緑ケ丘地区中心拠点位置づけ生活に必要な都市機能の集約を図るとともに、周辺地域公共交通ネットワークで結んで、生活利便性を確保する、コンパクトタウン基本まちづくりに取り組んでおります。  

荒尾市議会 2021-03-11 2021-03-11 令和3年第2回定例会(2日目) 本文

本市におきましても人口減少が避けられない見通しである中、持続可能な都市社会を実現するために、平成29年3月に荒尾市立地適正化計画を策定し、その中で南新地地区を含めた荒尾周辺地区緑ケ丘周辺地区二つ地区本市中心拠点位置づけて、地域公共交通ネットワークにより各地域と連携を図りながら、コンパクトまちづくり基本に取り組んでいるところでございます。  

荒尾市議会 2019-06-24 2019-06-24 令和元年第4回定例会(2日目) 本文

それは、荒尾市立地適正化計画のもと、ソサエティ5.0が目指す人間中心社会基本理念にするまちづくりであります。  そもそもソサエティとは何ぞやとの話になるかもしれませんが、ソサエティとは社会であります。現代社会を表現する上において、ソサエティ1.0とは狩猟社会のことであり、ソサエティ2.0は農耕社会であります。

荒尾市議会 2019-03-06 2019-03-06 平成31年第1回定例会(2日目) 本文

南新地土地区画整理事業事業地区は、荒尾市立地適正化計画において、荒尾周辺都市機能誘導区域として設定し、人口減少の中にあっても医療、福祉商業等都市機能を集約することにより、各種サービスの効率的な提供を図り、生活支援機能の充実とまち魅力向上を図りながら、人口密度を維持していく計画となっております。  

荒尾市議会 2018-03-05 2018-03-05 平成30年第1回定例会(3日目) 本文

しかし、当時と比べ社会情勢も大きく変化し、南新地土地区画整理事業をはじめ、有明海沿岸道路の延伸が決定したこともあり、荒尾市立地適正化計画により、荒尾周辺緑ケ丘周辺地区中心拠点位置づけ、その周辺が相互に補完し合い、ネットワークを図ることにより魅力ある荒尾市を形成していくことが新たな荒尾市のまちづくりの展開につながるものと考えております。  

荒尾市議会 2017-06-20 2017-06-20 平成29年第2回定例会(5日目) 本文

今後、各公共施設個別施設計画を策定する上で、まずは市内の公共施設の全体の状況を把握し、中長期的なまちづくりの観点からの荒尾市立地適正化計画と市全体の経営と将来の公共施設のあるべき姿の視点からの、公共施設等総合管理計画考え方に基づき、将来にわたる本市の最適な公共施設等の配置について検討してまいります。  

荒尾市議会 2017-06-19 2017-06-19 平成29年第2回定例会(4日目) 本文

次に、検討期間をどの程度想定されているのか、また、どのようなイメージを描かれているのかとの御質問ですが、庁内協議を進める中におきまして、保健、福祉子育て分野をベースに、施設複合化、多機能化を検討してまいりますが、新・第5次荒尾総合計画をはじめ、荒尾公共施設等総合管理計画荒尾市立地適正化計画など、本市における関連計画上位計画が多数ございますことから、これらの計画における位置づけ整合性などを

  • 1