39件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

安曇野市議会 2022-12-12 12月12日-03号

豊科支部においても、下記を見ると、8月、豊科高校、9月、南安曇農業高校10月、豊科北中学校豊科東小学校、11月、南豊科駅と、早朝より社協職員社協役員民生児童委員、そして児童生徒学生の代表が一緒になって明るく元気に、そして楽しくあいさつ運動を行いました。 登校する児童生徒学生は、明るく元気に挨拶する生徒学生がいて、またにこにこ楽しく挨拶する児童がいます。

安曇野市議会 2022-03-04 03月04日-05号

具体的にその中におきましては、例えば御質問にあります旧第12通学区との関係で言いますと、合同部会は3回開かれまして、その3回目の会のときに、各構成員が一言ずつそれぞれ意見を述べたわけでございますけれども、多くの構成員皆さんが、池田工業高校南安曇農業高校、穂高商業高校、この3校を1つにする総合技術高校という形も念頭に置いて議論をすべきであるということを述べられて、座長からは、全体としてそういう意見

安曇野市議会 2021-12-08 12月08日-05号

この会議におきまして、私は、意見要望書の案、この内容の表現に違和感のあった複数か所、特に南安曇農業高校、穂高商業高校池田工業高校の3校を一つにして、総合技術高校にするという部分につきまして、複数か所で訂正を求める発言をしております。この会議には橋渡教育長も出席されまして、同様に訂正を求めた箇所がございます。 これらを受けて、意見要望書は、今年12月、今月です。

安曇野市議会 2021-12-07 12月07日-04号

それでは、3つ目は、農業後継者育成に重要な役割を持つ、南安曇農業高校存続についてであります。 第2次安曇野市農業農村振興基本計画農業後継者の確保・育成にも、農業高校生徒連携していく必要があると記しています。また、安曇野市議会令和2年3月定例会において、南安曇農業高等学校存続を求める陳情書が本議会で採択されています。そこで、南安曇農業高校存続について、市長のお考えをお伺いいたします。

安曇野市議会 2021-09-17 09月17日-06号

その理由といたしまして、提案説明でも述べられているように、南安曇農業高校穂高商業高校単独存続させることを求める署名は、2校合わせて2万2,000人以上に上っております。これに対して、地域総合市立高校の新設を求める声は、この議会に届いておりません。本当に地域住民は、設置することを望んでいるのか疑問であります。 また、おのおのの高校は中信地区唯一農業高校商業高校であります。

安曇野市議会 2021-09-03 09月03日-02号

すなわち「高校改革~夢に挑戦する学び~実施方針」ということでございまして、旧第11通学区及び旧第12通学区専門学科、すなわち南安曇農業高校、穂高商業高校池田工業高校を統合をして総合技術高校の設置を広域的、多角的に検討するというようなことで示されております。その後、旧11通学区では、令和元年12月に高校教育懇話会が発足されました。

安曇野市議会 2021-08-13 08月24日-01号

また、豊科駅・田沢駅路線につきましては、ニーズの多かった午後4時台の便などの増設をはじめ、豊科高校南安曇農業高校近くに新たに豊科中央公園西バス停を設置いたしまして、田沢駅方面から通う生徒さんが利用しやすくなるようにいたしました。特に雨の日などは、自転車で通勤・通学されている方にも御利用いただき、高校生に限らず、多くの皆さん方の足となることを期待いたしているところでございます。 

安曇野市議会 2020-12-04 12月04日-02号

地域を支える人材農業のみならず、商工業を支える人材育成というのは極めて大切でございますので、私が南安曇農業高校、議長穂高商業高校卒ということのみならず、この地域農業を守り、活性化を図っていかなければならない、地域で活躍する人材を育てる必要があるという思いで取り組ませていただきたいというように思っております。 ○議長召田義人) 猪狩議員。 ◆15番(猪狩久美子) 分かりました。 

安曇野市議会 2020-03-19 03月19日-07号

質疑及び意見交換として、・陳情が採択された場合、市民や市の将来にマイナスとなるような影響があるかとの質疑執行部にあり、30%強の中学生市内高校に進学していること、南安曇農業高校、穂高商業高校とは強固な連携を図っていることなどから、プラスの影響と考えているとの報告があった。 ・県の説明会が延期となり、県の方針をまだ聞いていない状況で、南農単独存続がいいと判断できない。

安曇野市議会 2019-12-06 12月06日-02号

安曇野市においても、専門校であります南安曇農業高校穂高商業高校、あるいは普通高校である豊科明科、4つの高校がございますけれども、いずれの高校市内に在住する生徒が多く通っている学校でございます。市内4校は市内中学生にとっても重要な進路選択先であるというように考えておりますし、地域活性化を図るためにも地元から大きな期待が寄せられているものと考えております。 

安曇野市議会 2019-11-18 11月26日-01号

11月15日には、市と連携協力に関する協定を結ぶ南安曇農業高校において、生徒市長意見交換会、ふれあいミーティングを開催いたしました。この取り組みは、昨年度の穂高商業高校に次いで開催するもので、若者たちとともに市政を考え、その視点や活動を生かすことを狙いとするものであります。 当日は、農産物ブランド化高校地域での役割などについて、14名の生徒たち意見交換をいたしました。

安曇野市議会 2018-12-10 12月10日-02号

市長出身校であります南安曇農業高校も、あと2年後には100周年を迎えるわけですが、何とかこの球場で招待試合でもしたらどうかと、こんなふうに思います。これもまちおこしの一環でございますので、御紹介をしておきます。後に続きます高校再編とつながりますが、ひとつ前向きな検討をしていただければありがたいなと思います。 続いて、高校再編についてお尋ねをいたします。 

松本市議会 2017-12-11 12月11日-02号

実際、南安曇農業高校では、安曇養護学校高等部のあづみ野分教室が校内にあり、相互理解が進んでいるとお聞きをしております。また、そうした発想でいけば、まずは市北部の分教室からスタートさせ、さらにこれを順次、市全域に拡大することによって、まさに地域の子供が地域学校へと通う形ができ上がり、学校におけるインクルーシブ教育にとどまらず、社会的なインクルーシブ教育になり得るものと考えられます。

安曇野市議会 2017-12-08 12月08日-05号

現在、信州大学、また南安曇農業高校との連携締結しておりまして、今後も互恵関係が期待できれば、新たな連携を模索し、締結をしていきたいというように考えております。 ○議長小松洋一郎) 林議員。 ◆4番(林孝彦) お答えをいただきました。 次に、2つ目質問です。 穂高商業高校との包括連携協定締結を要望しますが、現状と実現に向けた取り組みはいかがでしょうか。 

  • 1
  • 2