172件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

世田谷区議会 2018-06-18 平成30年  6月 文教常任委員会-06月18日-01号

(4)健康村施設及び移動教室での食事提供に係る取り組みを継続するとともに、国や自治体からの情報把握に努め、株式会社世田谷川場ふるさと公社関係所管等とも連携しながら引き続き区民健康村施設及び移動教室で提供する食事安全確保を図ってまいります。  長くなりましたが、御報告は以上でございます。 ○安部ひろゆき 委員長 ただいまの説明に対し御質疑がありましたら、どうぞ。

世田谷区議会 2018-06-18 平成30年  6月 区民生活常任委員会-06月18日-01号

(4)健康村施設及び移動教室での食事提供にかかる取り組みを継続するとともに、国や自治体からの情報把握に努め、株式会社世田谷川場ふるさと公社関係所管等とも連携しながら、引き続き区民健康村施設及び移動教室で提供する食事安全確保を図ってまいります。  御説明は以上です。 ○高橋昭彦 委員長 御質疑がありましたら、どうぞ。    

世田谷区議会 2018-05-24 平成30年  5月 文教常任委員会-05月24日-01号

引き続き国や自治体からの情報把握に努め、株式会社世田谷川場ふるさと公社関係所管とも連携しながら、区民健康村施設及び移動教室で提供する食事安全確保を行ってまいります。  御報告は以上でございます。 ○安部ひろゆき 委員長 ただいまの説明に対し御質疑がありましたら、どうぞ。

世田谷区議会 2018-05-24 平成30年  5月 区民生活常任委員会-05月24日-01号

引き続き国や自治体からの情報把握に努め、株式会社世田谷川場ふるさと公社や、関係所管とも連携しながら、区民健康村施設及び移動教室へ提供する食事安全確保を図ってまいります。  報告は以上でございます。 ○高橋昭彦 委員長 御質疑ありましたら、どうぞ。 ◆村田義則 委員 今の山菜類の調査というのは、今回初めてやったの、それとも今までやっていなかったのかな。

世田谷区議会 2018-04-25 平成30年  4月 区民生活常任委員会-04月25日-01号

雇用促進課長                香山桂子  参考人   公益財団法人せたがや文化財団    理事長         永井多惠子    副理事長        城倉 茂    事務局長        小湊芳晴    文化生活情報センター館長                松下洋章    美術館館長      上村 隆    文学館館長      堀川雄人   株式会社世田谷川場ふるさと公社

世田谷区議会 2018-02-05 平成30年  2月 区民生活常任委員会-02月05日-01号

委員会が所管する外郭団体は、公益財団法人せたがや文化財団株式会社世田谷川場ふるさと公社、公益財団法人世田谷産業振興公社公益財団法人世田谷シルバー人材センター四つ団体となりますが、それぞれの団体職員参考人として当委員会に招致するかどうか協議したいと思います。  御意見がございましたら、どうぞ。 ◆畠山晋一 委員 従来どおり。

世田谷区議会 2017-09-11 平成29年  9月 議会運営委員会-09月11日-01号

平成二十八年度・平成二十九年度株式会社世田谷川場ふるさと公社経営状況に関する書類提出。  スポーツ推進部平成二十八年度・平成二十九年度公益財団法人世田谷スポーツ振興財団経営状況に関する書類提出。  産業政策部平成二十八年度・平成二十九年度公益財団法人世田谷産業振興公社経営状況に関する書類提出。  

世田谷区議会 2017-09-06 平成29年  9月 区民生活常任委員会-09月06日-01号

   香山桂子  参考人   公益財団法人せたがや文化財団    理事長         永井多惠子    事務局長        城倉 茂    事務局次長       知久孝之    事務局統括部長     杉中寛之    文化生活情報センター館長                伊佐茂利    美術館館長      河合岳夫    文学館館長      堀川雄人   株式会社世田谷川場ふるさと公社

世田谷区議会 2017-08-25 平成29年  8月 議会運営委員会−08月25日-01号

平成二十八年度・平成二十九年度株式会社世田谷川場ふるさと公社経営状況に関する書類提出。  スポーツ推進部平成二十八年度・平成二十九年度公益財団法人世田谷スポーツ振興財団経営状況に関する書類提出。  産業政策部平成二十八年度・平成二十九年度公益財団法人世田谷産業振興公社経営状況に関する書類提出。  

世田谷区議会 2017-07-05 平成29年  7月 区民生活常任委員会−07月05日-01号

委員会が所管する外郭団体は、オリンピック・パラリンピック・環境対策等特別委員会で招致されることとなった公益財団法人世田谷スポーツ振興財団を除き、公益財団法人世田谷文化財団株式会社世田谷川場ふるさと公社、公益財団法人世田谷産業振興公社公益社団法人世田谷シルバー人材センター四つ団体となりますが、それぞれの団体職員参考人として当委員会に招致するかどうか協議したいと思いますが、御意見がありましたら

世田谷区議会 2017-06-22 平成29年  6月 定例会-06月22日-04号

昭和六十一年には、株式会社世田谷川場ふるさと公社代表取締役社長に就任され、平成二十五年までの在任期間中に、友好の森事業や健康村里山自然学校など数多くの事業を手がけられ、本区と川場村との交流に多大な貢献をされてこられました。  次に、同意第六号について御説明申し上げます。  

世田谷区議会 2017-04-25 平成29年  4月 区民生活常任委員会-04月25日-01号

   香山桂子  参考人   公益財団法人せたがや文化財団    理事長         永井多惠子    事務局長        城倉 茂    事務局次長       知久孝之    事務局統括部長     杉中寛之    文化生活情報センター館長                伊佐茂利    美術館館長      河合岳夫    文学館館長      堀川雄人   株式会社世田谷川場ふるさと公社

世田谷区議会 2017-02-06 平成29年  2月 区民生活常任委員会-02月06日-01号

委員会が所管する外郭団体は、公益財団法人せたがや文化財団株式会社世田谷川場ふるさと公社、公益財団法人世田谷産業振興公社公益財団法人世田谷スポーツ振興財団公益社団法人世田谷シルバー人材センター五つ団体となりますが、それぞれの団体職員参考人として当委員会に招致するかどうか協議したいと思います。  御意見がございましたら、どうぞ。    

世田谷区議会 2016-09-23 平成28年  9月 環境・空き家等対策特別委員会-09月23日-01号

こちらの発電設備事業者は、ウッドビレジ川場という川場村と世田谷川場ふるさと公社ほか三者の出資による事業体でございます。発電所の概要は、発電出力約四十五キロワットとなっております。  表にお戻りください。(2)の区民モニター構成及び属性でございますが、区民モニターは、この八月に募集をいたしまして、二十一世帯に決定いたしました。その構成属性については、資料に記載のとおりでございます。  

世田谷区議会 2016-09-06 平成28年  9月 議会運営委員会-09月06日-01号

候補者株式会社世田谷川場ふるさと公社。指定期間平成二十九年四月一日から平成三十四年三月三十一日まで。  スポーツ推進担当部世田谷区立総合運動場条例の一部を改正する条例改正理由世田谷区立総合運動場使用基準見直しに伴う一部改正改正内容施設使用承認に関する要件を変更する。施行日、公布の日。  世田谷区立千歳温水プール条例の一部を改正する条例

世田谷区議会 2016-09-02 平成28年  9月 区民生活常任委員会-09月02日-01号

報告順序ですが、最初にせたがや文化財団、次に世田谷川場ふるさと公社、次産業振興公社、次に、レジュメの順序と前後いたしますが、シルバー人材センター、最後にスポーツ振興財団の順で報告を行っていきたいと思います。  議事の進行ですが、各団体報告については入れかえで行います。まず、区理事者より経営状況報告について説明をいただき、その後、各団体より経営方針等についての御説明をいただきます。

世田谷区議会 2016-09-01 平成28年  9月 区民生活常任委員会-09月01日-01号

施設名称及び指定管理者候補者名等ですが、施設名称世田谷区区民健康村富士山ビレジ中野ビレジ候補者名世田谷川場ふるさと公社でございます。  指定期間平成二十九年四月一日から平成三十四年三月三十一日までの五年間となっております。  選定方法ですが、指定管理者選定委員会を設置し、三回にわたって選定作業を行ってまいりました。詳しい内容及び選定委員構成につきましては資料をごらんください。

世田谷区議会 2016-08-24 平成28年  8月 議会運営委員会−08月24日-01号

平成二十七年度・平成二十八年度株式会社世田谷川場ふるさと公社経営状況に関する書類提出。  スポーツ推進担当部平成二十七年度・平成二十八年度公益財団法人世田谷スポーツ振興財団経営状況に関する書類提出。  議会の委任による専決処分報告自動車損傷事故に係る損害賠償額の決定)。  産業政策部平成二十七年度・平成二十八年度公益財団法人世田谷産業振興公社経営状況に関する書類提出。  

世田谷区議会 2016-07-04 平成28年  7月 区民生活常任委員会-07月04日-01号

委員会が所管する外郭団体は、公益財団法人せたがや文化財団株式会社世田谷川場ふるさと公社、公益財団法人世田谷産業振興公社公益財団法人世田谷スポーツ振興財団公益社団法人世田谷シルバー人材センター五つ団体となりますが、それぞれの団体職員参考人として、当委員会に招致するかどうか協議したいと思います。  御意見がございましたら、どうぞ。    

世田谷区議会 2016-04-26 平成28年  4月 区民生活常任委員会-04月26日-01号

   川村健一郎  参考人   公益財団法人せたがや文化財団    理事長         永井多惠子    事務局長        城倉 茂    事務局次長       知久孝之    事務局統括部長     杉中寛之    文化生活情報センター館長                伊佐茂利    美術館館長      河合岳夫    文学館館長      堀川雄人   株式会社世田谷川場ふるさと公社