119件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

中津市議会 2022-12-08 12月08日-05号

宣言している自治体数内容     ③みんなのトイレ設置     ④中津市としての取組み   2.森林環境について     ①森林経営管理制度の取組みと成果     ②中津山林経営支援事業の取組み     ③森林環境譲与税の使途     ④森林境界明確化事業推進   3.ひきこもり対策について     ①ひきこもり支援事業事業内容     ②ひきこもりの把握の取組み     ③ひきこもりサポーター養成講座

大分市議会 2022-06-20 令和 4年第2回定例会(第3号 6月20日)

認知症サポーター養成講座等で紹介をしていただきまして、ヘルプマーク高齢者の方も利用しやすいものになるよう要望いたしまして、質問を終わります。 ○副議長佐藤和彦) 次に参ります。  35番、佐藤議員。 ○35番(佐藤睦夫)(登壇)(拍手) 35番、新市民クラブ佐藤睦夫でございます。  発言通告に従い、一問一答で質問をさせていただきます。よろしくお願いします。  

杵築市議会 2022-06-15 06月15日-03号

次に、一番これ課題だと思うんですが、少子化の原因の一部であると言われています未婚化晩婚化を少しでも解消するため、男女の出会いの場を提供し、素敵な出会いをサポートする婚活事業の取組で、婚活サポーター養成講座開催しているが、現在、サポーターは何人いるのか。成果はどうなんですか、教えてください。 ○議長藤本治郎君) 阿部協働まちづくり課長

臼杵市議会 2021-12-08 12月08日-03号

9月の条例制定後には、条例の周知のため、認知症の人と家族の会や認知症を考える会、認知症サポーター養成講座や市内3か所で実施している地域交流相談の場である認知症オレンジカフェ、さらに行方不明になった認知症の方を早期に発見するための支援体制であるSOSネットワーク協議会などに、随時条例説明を行っているところです。 

臼杵市議会 2021-09-14 09月14日-02号

具体的には、今年度より、認知症サポーター養成講座開催時に、受講者に対して、ステップアップ研修ボランティアへの参加希望に関する調査を実施しております。 これからも、認知症サポーターがより実践的な対応を学べる研修など、さらに研修内容充実させ、地域で見守る認知症サポーター活動の場や支援の輪が広がるよう取り組んでいきたいと考えております。 

津久見市議会 2020-12-08 令和 2年第 4回定例会(第2号12月 8日)

現在、認知症対策として、地域包括支援センター認知症地域支援推進員を配置し、認知症に対する理解を深めるための認知症サポーター養成講座認知症カフェ実施しております。  また、認知症初期集中支援事業地域包括支援センター委託し、医師会津久見中央病院と連携し、対象者にアプローチし、適切な医療介護サービスにつなげています。  

大分市議会 2020-12-04 令和 2年第4回定例会(第2号12月 4日)

さらには、地域活動として、老人会サロンへの訪問運動教室実施自治会長民生委員例会への参加、また、認知症サポーター養成講座介護予防教室地域で行うことも包括の重要な業務です。そして、地域ケア会議、それは年に一、二回程度行われます地域ネットワーク会議や、年に2回から3回実施をしますケアプラン相談会、さらには担当者会議などの開催準備相当量の時間を割かなければならないわけです。  

大分市議会 2020-12-04 令和 2年第4回定例会(第2号12月 4日)

さらには、地域活動として、老人会サロンへの訪問運動教室実施自治会長民生委員例会への参加、また、認知症サポーター養成講座介護予防教室地域で行うことも包括の重要な業務です。そして、地域ケア会議、それは年に一、二回程度行われます地域ネットワーク会議や、年に2回から3回実施をしますケアプラン相談会、さらには担当者会議などの開催準備相当量の時間を割かなければならないわけです。  

国東市議会 2020-09-10 09月10日-02号

そのため、認知症専門職がおられる介護サービス事業所への委託認知症サポーター養成講座を受講された方をボランティアスタッフとして活動できる仕組みを構築していきたいと考えております。 以上でございます。 ○議長大谷和義君) 吉田眞津子君。 ◆議員吉田眞津子君) 今現在2か所で、できれば、安岐町もそういった委託を進めているといったことですが、課題等を話し合う県下の交流会あたり研修会はありますか。