158件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

杵築市議会 2022-12-16 12月16日-05号

──────────── △日程第1各委員長審査報告 ──────────── ○議長藤本治郎君) 日程第1、議案第89号から議案第96号まで及び議案第100号から議案第109号並び請願陳情第9号から請願陳情第11号を一括議題といたします。 各常任委員会審査報告を求めます。 それでは、まず総務委員会審査報告を求めます。真鍋公博委員長

津久見市議会 2022-10-12 令和 4年第 3回定例会(第5号10月12日)

認定第1号及び認定第7号並び認定第8号については、御異議がありますので、起立により採決いたします。  まず、認定第1号について採決いたします。  本件に対する委員長報告は、認定であります。  本件は、委員長報告のとおり決することに賛成の議員の起立を求めます。                 〔起立多数〕 ○議長髙野幹也議員)  御着席ください。起立多数であります。  

津久見市議会 2022-09-26 令和 4年第 3回定例会(第4号 9月26日)

令和 4年第 3回定例会(第4号 9月26日)   令和4年第3回(9月)津久見市議会定例会会議録(第4号)    令和4年9月26日(月曜日)    ────────────────── 〇議事日程(第4号)  令和4年9月26日(月曜日)午前10時開議  第 1 議案第53号から議案第59号まで及び意見第3号並び意見第4号      (委員長報告質疑討論表決)      (1)総務常任委員会

杵築市議会 2022-09-16 09月16日-04号

議案第85号及び議案第86号並び諮問第1号から諮問第5号を一括議題といたします。 提案理由説明を求めます。永松市長。(市長 永松悟登壇) ◎市長永松悟君) それでは、令和4年第3回杵築市議会定例会に提出をいたしました追加議案等について提案理由説明を申し上げます。 初めに、議案第85号令和4年度杵築一般会計補正予算(第7号)について説明を申し上げます。 

中津市議会 2022-06-30 06月30日-08号

次に、議第38号から議第42号まで及び議第44号から議第48号並び請願第1号、計11件を一括して採決いたします。 以上11件については、各委員長報告のとおり決することに御異議ありませんか。(「異議なし」と言う声あり) 御異議なしと認めます。 よって、以上11件については、各委員長報告のとおり決しました。 

大分市議会 2022-06-27 令和 4年第2回定例会(第5号 6月27日)

次に、同じく反対討論のありました議第46号、議第50号、議第55号、議第56号及び報第2号、報第10号並び令和4年請願第5号、請願第6号、令和3年陳情第1号について起立により採決いたします。  本案は委員長報告のとおり決することに賛成の方の起立を求めます。      〔賛成者起立〕 ○議長藤田敬治) 起立多数であります。着席してください。  

杵築市議会 2022-06-24 06月24日-04号

──────────── △日程第1各委員長審査報告 ──────────── ○議長藤本治郎君) 日程第1、議案第56号から議案第59号及び請願陳情第3号並び請願陳情第6号を一括議題といたします。 各常任委員会審査報告を求めます。 それでは、まず総務常任委員会審査報告を求めます。真鍋公博委員長。(総務常任委員長 真鍋公博登壇) ◎総務常任委員長真鍋公博君) おはようございます。

津久見市議会 2021-10-01 令和 3年第 3回定例会(第4号10月 1日)

令和 3年第 3回定例会(第4号10月 1日)   令和3年第3回(9月)津久見市議会定例会会議録(第4号)    令和3年10月1日(金曜日)    ────────────────── 〇議事日程(第4号)  令和3年10月1日(金曜日)午前10時開議  第 1 諸般の報告  第 2 報告第10号      (報告)  第 3 認定第1号から認定第9号まで及び議案第60号から議案第68号並び意見

杵築市議会 2021-09-17 09月17日-04号

──────────── △日程第1各委員長審査報告 ──────────── ○議長藤本治郎君) 日程第1、議案第55号から議案第79号まで及び議案第81号から議案第83号並び請願陳情第6号を一括議題といたします。 特別委員会及び各常任委員会審査報告を求めます。 それでは、まず、決算特別委員会審査報告を求めます。泥谷修委員長

大分市議会 2021-09-15 令和 3年第3回定例会(第5号 9月15日)

次に、同じく反対討論のありました議第103号、議第107号から議第109号、議第111号、議第115号並び令和3年陳情第2号について、起立により採決いたします。  以上の案件委員長報告のとおり決することに賛成の方の起立を求めます。      〔賛成者起立〕 ○議長藤田敬治) 起立多数であります。着席してください。  よって、以上の案件委員長報告のとおり決定いたしました。  

津久見市議会 2021-07-01 令和 3年第 2回定例会(第4号 7月 1日)

令和 3年第 2回定例会(第4号 7月 1日)   令和3年第2回(6月)津久見市議会定例会会議録(第4号)    令和3年7月1日(木曜日)    ────────────────── 〇議事日程(第4号)  令和3年7月1日(木曜日)午前10時開議  第 1 議案第43号から議案第55号まで及び議案第57号並び意見第1号      (委員長報告質疑討論表決)      (1)総務常任委員会

中津市議会 2021-06-30 06月30日-07号

次に、議第51号から議第63号まで、及び議第76号並び報告第11号の計15件を一括して採決いたします。 以上、15件については、各委員長報告のとおり決することに御異議ありませんか。(「異議なし」と言う声あり) 異議なしと認めます。 よって、以上15件については、各委員長報告のとおり決しました。 

大分市議会 2021-06-28 令和 3年第2回定例会(第5号 6月28日)

次に、同じく反対討論のありましたうち、議第79号、議第86号、議第90号、議第91号及び報第2号、報第3号並び令和3年請願第2号について、起立により採決いたします。  以上の案件委員長報告のとおり決することに賛成の方の起立を求めます。      〔賛成者起立〕 ○議長藤田敬治) 起立多数であります。着席してください。  よって、以上の案件は、委員長報告のとおり決定いたしました。  

中津市議会 2021-03-23 03月23日-08号

議第1号から議第43号まで、及び議第48号並びに閉会中の継続審査として委員会に付託していました請願第3号、計45件を一括議題として、各委員長審査結果の報告を求めます。 まず、総務企画消防委員長にお願いいたします。 ◎総務企画消防委員長大塚正俊)  皆さん、おはようございます。総務企画消防委員会審査の結果を御報告申し上げます。 

杵築市議会 2021-03-19 03月19日-05号

ただいま議題となっております議案第38号及び議案第39号並び諮問第1号は、会議規則第38条第3項の規定により委員会付託を省略したいと思います。これに御異議ございませんか。(「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長渡辺雄爾君) 異議なしと認めます。よって、議案第38号及び議案第39号並び諮問第1号は、委員会付託を省略することに決しました。 まず、議案第38号を議題といたします。 

大分市議会 2020-09-15 令和 2年第3回定例会(第5号 9月15日)

次に、ただいま決定を見ました案件を除く、議第101号、議第103号、議第105号、議第107号から議第110号並び請願3件、陳情10件については、それぞれ委員長報告のとおり決することに御異議ありませんか。      〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長野尻哲雄) 御異議なしと認めます。  よって、以上の案件は、それぞれ委員長報告のとおり決定いたしました。  

大分市議会 2020-09-15 令和 2年第3回定例会(第5号 9月15日)

次に、ただいま決定を見ました案件を除く、議第101号、議第103号、議第105号、議第107号から議第110号並び請願3件、陳情10件については、それぞれ委員長報告のとおり決することに御異議ありませんか。      〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長野尻哲雄) 御異議なしと認めます。  よって、以上の案件は、それぞれ委員長報告のとおり決定いたしました。  

大分市議会 2020-06-22 令和 2年第2回定例会(第5号 6月22日)

次に、ただいま決定を見ました案件を除く、議第63号、議第65号、議第67号から議第74号、議第84号から議第87号及び報第2号から報第9号、報第11号並び請願3件、陳情6件については、それぞれ委員長報告のとおり決することに御異議ありませんか。      〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長野尻哲雄) 御異議なしと認めます。  

大分市議会 2020-06-22 令和 2年第2回定例会(第5号 6月22日)

次に、ただいま決定を見ました案件を除く、議第63号、議第65号、議第67号から議第74号、議第84号から議第87号及び報第2号から報第9号、報第11号並び請願3件、陳情6件については、それぞれ委員長報告のとおり決することに御異議ありませんか。      〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長野尻哲雄) 御異議なしと認めます。