144件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

中津市議会 2022-12-08 12月08日-05号

本耶馬渓支所農林建設課長江熊健)  やかた田舎の学校の運営状況宿泊者数説明をいたします。 コロナ禍影響を受け、令和年度から宿泊者数減少していますが、令和年度は385名、令和年度では10月末時点で424名の方が宿泊していまして、昨年度と比較しますと1.1倍となっていることから、運営は昨年度より上向いていると考えています。 

中津市議会 2022-12-06 12月06日-03号

その結果、平成27年の中津市への観光入り込み客数は約512万人と、観光入り込み客数を計測して以来、過去2番目の数字となっており、延べ宿泊者数も約25万3,000人と、当時としては高い水準となっていまして、誘客に大きな効果がございました。 ちなみに、過去一番目の観光入り込み客数は、「軍師官兵衛」の効果から、平成26年の約550万人となっています。 ○副議長大塚正俊) 古江議員

杵築市議会 2022-11-24 12月01日-01号

まず、総務費ですが、山香庁舎常用自家発電機の故障に伴い、改修を行うための設計委託料294万5,000円、上村の郷の利用者数宿泊者数コロナ以前の水準まで回復できず、今後の事業継続を確保するため、指定管理委託料を増額する経費70万円、農村文化体験交流館すずめ楽校経年劣化による校舎6棟の修繕工事費201万円、地域自主防犯活動に取り組む奈狩江地区住民自治協議会防犯カメラを設置することに対する補助金

杵築市議会 2021-12-10 12月10日-04号

杵築市内宿泊者数の約16%を風の郷が占めており、また、本施設年間利用者数杵築市の人口に対して4.8倍と、交流人口を生み出す地域交流拠点の役割を果たしていると記載されております。これは、杵築市にとっても重要な施設だと認識をしております。 そういう中、また、この先の話なんですが、執行部より出された今後の運営計画案が先日、タブレットのほうに送られていると思います。 

杵築市議会 2021-11-22 11月29日-01号

まず総務費ですが、地元から解体の要望があった旧立石六区公民館について、老朽化が進んでいるため、解体撤去工事に要する経費155万5,000円、新型コロナウイルス感染症影響により利用者数宿泊者数コロナ以前の水準まで回復できず、今後の事業継続を確保するため、上村の郷に対する指定管理委託料70万円、マイナンバーカードの交付件数増加を図るため、出張申請を行う経費149万9,000円を計上しました。 

大分市議会 2021-09-16 令和 3年決算審査特別委員会( 9月16日 経済環境分科会)

倉掛委員   MICE開催補助金活用による延べ宿泊者数について確認します。平成30年度令和元年度、いずれも目標数字に対して最高でも3割に届かない非常に低い数値であります。こうした事実がありますが、これこそ、今後、コロナ禍前を考えたときに、厳しく言えば令和元年目標が2,500人泊です。平成30年度目標2,000人泊でいいですよ。

中津市議会 2021-06-14 06月14日-03号

では、市内及び近隣キャンプ場状況でございますが、令和2年4月7日の福岡県などへの緊急事態宣言が発せられ、4月16日には全国に拡大されるといったコロナ禍の下、市内キャンプ場3か所、具体的には、洞門キャンプ場──通称バルンバルンの森と言っていますが、それと、せせらぎの郷華じ花、それから奥耶馬憩森キャンプ場、この三つでございますが、ここに令和年度令和2年4月から令和3年3月、この1年間延べ宿泊者数

中津市議会 2020-12-08 12月08日-02号

このような取組の結果、直近過疎計画の期間中の旧下毛地域宿泊者これは計画年度が、平成27年が1万9,383人の方にお泊りいただいています。直近令和元年は2万3,541名ということで、4,158名増、約21.5パーセントの増ということで、着実に宿泊者の方も増加しており、観光消費額増加につながっていると考えています。 

別府市議会 2020-11-30 令和 2年第4回定例会(第1号11月30日)

宿泊者数は、9月実績では前年同時期の53.9%、また、別府旅館ホテル組合連合会によると、10月から11月までの宿泊予約状況の平均では、約83%まで回復してきています。「別府温泉おもてなし再開」のプロモーション動画の公開や、観光促進キャンペーンに取り組みつつ、第1波、第2波で学習した感染症対策を講じて、引き続き「日本一安全な観光地別府」を目指していきます。  

大分市議会 2020-09-09 令和 2年第3回定例会(第3号 9月 9日)

また、各項目判断として、個人消費は、外出自粛により消費行動が抑制されるなど弱い動きが続いているものの、緩やかな持ち直し動きが見られ、一部においては巣籠もり需要などの増加により、前年を上回る事業者もありますが、宿泊者数観光施設等入場者数は前年を大幅に下回り、依然として厳しい状況となっています。  

大分市議会 2020-09-09 令和 2年第3回定例会(第3号 9月 9日)

また、各項目判断として、個人消費は、外出自粛により消費行動が抑制されるなど弱い動きが続いているものの、緩やかな持ち直し動きが見られ、一部においては巣籠もり需要などの増加により、前年を上回る事業者もありますが、宿泊者数観光施設等入場者数は前年を大幅に下回り、依然として厳しい状況となっています。  

竹田市議会 2020-09-09 09月09日-02号

国内の7月の観光需要は、「GoToキャンペーン」も始まり、回復が期待できておりましたけども、久住高原荘数字で言いますと、7月の宿泊者数は前年7月が1,328人だったところが、今年の7月は181人と、実に86%の減少でした。また8月の宿泊者数も、前年8月、1,879人が、今年は808人と、対前年度57%の減少でした。9月以降の状況を見ても、回復の期待はできませんでした。

杵築市議会 2020-09-04 09月04日-04号

宿泊につきましては、大分県内の5月の延べ宿泊者数が前年同月比約89%減の約4万4,500人となり、調査を始めた2006年以降の最少宿泊者数を3か月連続更新コロナ禍の深刻な影響浮き彫りになっております。 本市でも同じ状況で、市内中心部ホテルでは、令和2年6月の宿泊客は約62%の減少、7月は約38%の減少となっており、4月から7月にかけて宿泊者がゼロになった宿泊施設も数件ございました。

宇佐市議会 2020-07-31 2020年07月31日 令和2年第4回臨時会(第1号) 本文

年度九月から十二月までの市内宿泊者数の約五〇%に当たる一万五千人分の三千万円を負担金としています。  商品券については、宇佐商工会議所及び宇佐両院商工会宇佐んみせ応援プレミアム商品券取扱加盟店において、大型店舗以外での使用を指定しています。  商品券配布時には、飲食店やお土産品店等区分別店舗名簿などを同封し、旅行者が利用しやすいようにしたいと考えています。  

豊後大野市議会 2020-06-16 06月16日-02号

また、外出自粛移動制限等による消費の低迷や旅行者宿泊者数減少などにより、飲食店やバス・タクシー業観光関連施設等地域経済へも影響が広がっているところです。 このような状況から、本市におきましては、感染拡大の防止はもとより、地域経済回復や小中学校の休業による授業時間の確保が喫緊の課題と考えています。

杵築市議会 2020-06-09 06月09日-02号

そのうちの宿泊者数は4万8,502人で、前年対比2,517人、4.9%の減少となっております。 令和2年に入りましてからは、新型コロナウイルス感染症感染拡大影響が非常に大きく、令和2年3月の杵築城など公共観光文化施設入館者数は1,112人で、前年同月と比較しますと2万16人、95%の減少となっております。