1774件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

中津市議会 2022-12-23 12月23日-08号

本件に対する各委員長報告認定するであります。本件は各委員長報告のとおり決することに賛成諸君起立を求めます。 起立のまましばらくお待ちください。(起立多数) 着席ください。 起立多数であります。 よって、議第52号は原案のとおり認定されました。 次に、議第53号を採決いたします。 本件に対する委員長報告認定するであります。 

津久見市議会 2022-12-22 令和 4年第 4回定例会(第4号12月22日)

本件は、平成31年総務大臣通知である「公営企業会計の適用の更なる推進について」に基づき、本市の下水道事業令和5年4月1日から地方公営企業法の一部を適用するため、新たな条例を制定するもので、委員から、この条例が施行されると、特別会計から公営企業会計に変わることになるが、今後、市民サービス影響等は出ないのか。

豊後大野市議会 2022-12-20 12月20日-06号

本件につきましては、先の議会運営委員会で皆で方向性を議論し、本日発議に至ったわけであります。 発議第7号につきましては、改正後の個人情報の保護に関する法律との整合性を勘案し、同法が直接適用される執行部側と適用されない議会側との保有する個人情報の開示などの手続や取扱いに関し、差異が生じないよう条例を制定する必要があるので、この案を提案するものであります。

津久見市議会 2022-12-14 令和 4年第 4回定例会(第3号12月14日)

本件は、令和4年11月10日に開催された津久見特別職報酬等審議会からの答申を受け、市議会議員報酬月額改正するため、所要の改正を行うものであります。  以上をもちまして、提案理由説明を終わります。  何とぞ慎重に御審議の上、御賛同を賜りますよう、よろしくお願いいたします。              〔市長川野幸男君降壇〕 ○議長髙野幹也議員)  説明は終わりました。  

中津市議会 2022-12-13 12月13日-06号

本件は、これに同意することに御異議ありませんか。(「異議なし」と言う声あり) 異議なしと認めます。 よって、議第89号は、これに同意することに決しました。 以上で、本日の日程は全部終了いたしました。本日はこれで散会いたします。午後3時30分上記、会議の経過を記録して、事実と相違ないことを証するため、ここに署名する。 

中津市議会 2022-12-06 12月06日-03号

まず一つ目が、元市職員による加害行為有無二つ目被告側の主張する、中津市による承諾の有無三つ目被告側の主張する、本件請求が市の権利濫用にあたるかの成否、四つ目損害有無及び額について述べられていました。 1から3につきましては、市側の主張が認められていました。そして、4につきましても、損害が生じたことが認められた上で、市に支払うべき額について裁判所判断により決定しています。

津久見市議会 2022-11-21 令和 4年第 1回臨時会(第1号11月21日)

本件は、令和4年度一般会計予算の補正について、歳入歳出予算総額歳入歳出それぞれ2億4,179万6,000円を追加し、歳入歳出予算総額歳入歳出それぞれ117億9,479万5,000円としたものであります。  主な内容といたしましては、歳出では、1点目として、台風第14号に伴う災害復旧事業であります。  

津久見市議会 2022-10-12 令和 4年第 3回定例会(第5号10月12日)

本件に対する委員長報告は、認定であります。  本件は、委員長報告のとおり決することに賛成議員起立を求めます。                 〔起立多数〕 ○議長髙野幹也議員)  御着席ください。起立多数であります。  よって、認定第1号は原案のとおり認定されました。  次に、認定第7号について採決いたします。  本件に対する委員長報告は、認定であります。  

中津市議会 2022-09-28 09月28日-08号

本件に関しては、一般会計からの繰入金を減額しているので、今後検討していきたいと考えますとの答弁がありました。 それに対して委員より、簡単に一般会計から繰入れたから返すということではなく、必要な課題があれば、その対応をぜひ検討してほしいとの意見がありました。 次に、議第74号 耶馬渓風物館設置条例の一部改正について。

臼杵市議会 2022-09-27 09月27日-05号

よって、本件については、7人の委員をもって構成する議会活性化検討特別委員会を設置し、これに付託の上、閉会中の継続審査とすることに決しました。 ただいま設置されました議会活性化検討特別委員会委員の選任については、委員会条例第8条第1項の規定により、お手元に配付のとおり指名いたします。 なお、正副委員長につきましては、休憩の後、委員会を開催し、互選の上、議長まで報告願います。          

杵築市議会 2022-09-16 09月16日-04号

本件委員長報告のとおり可決することに賛成議員起立を求めます。(賛成者起立) ○議長藤本治郎君) 起立多数であります。よって、議案第63号は原案のとおり認定されました。 次に、議案第67号令和3年度杵築市介護保険特別会計歳入歳出決算認定についてに対する委員長報告認定であります。本案は、委員長報告のとおり決することに賛成議員起立を求めます。

中津市議会 2022-09-15 09月15日-06号

本件は、起立採決の方法により採決いたします。 本件は、原案のとおり意見書を提出することに賛成諸君起立を求めます。 起立のまましばらくお待ちください。(起立少数) 着席願います。 起立少数であります。 よって、意見書第9号は否決されました。 以上で、本日の日程は全部終了いたしました。 本日はこれで散会いたします。