260件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

杵築市議会 2022-12-08 12月08日-03号

山香地域には、東山香、立石山浦向野地区グラウンドがございます。それぞれ維持管理につきましては、東山香地区住民自治協議会立石地区グラウンド管理運営協議会山浦地区まちづくり推進協議会向野地区住民自治協議会指定管理者となって管理を行っていただいております。 指定管理委託料につきましては、4地区とも同額で年間の5万円ということになってございます。 

杵築市議会 2022-09-01 09月01日-03号

この中で特に地域性のある活動としましては、山浦向野東山香地区で、移動販売車に同行しての高齢者見守り活動を実施。大田では、地域助け合い事業として、高齢者の困り事の支援を行っております。そのほか上地区では、水田オーナー制度地域外との交流奈狩江地区では、地域文化遺産を巡るサイクリングバスツアーなどが、その内容となります。 以上です。 ○議長藤本治郎君) 多田議員

杵築市議会 2022-08-31 08月31日-02号

◆12番(小野義美君) 通告の第1番目は東山香コミュニティセンターについてということで質問いたします。 現のコミュニティセンター、今までは東山香公民館というような名称で使っておりましたが、この施設が老朽化して、施設の設備、そして、また台所等は本当に使用ができないというか、本当に使用しづらいというような状況にあります。 

杵築市議会 2022-06-15 06月15日-03号

山香地域東山香支部24人、中山香支部45人、上支部11人、立石支部24人、向野支部12人、山浦支部14人で山香地域は計130人になります。大田地域は1つの支部で25人になり、杵築市全体の会員数は422人となります。県下の自治体の自主防災組織等における防災士登録者数ですが、大分市、佐伯市、臼杵市の順で杵築市は8番目。

杵築市議会 2022-03-07 03月07日-04号

危機管理課長大塚茂治君) 津波を想定した指定避難所ですが、杵築地域杵築小学校体育館、宗近中学校体育館東小学校多目的ホール株式会社デンケン八坂小学校体育館北杵築小学校体育館の6か所、山香地域は、東山香体育館山香小学校体育館、上村の郷、立石体育館山浦コミュニティセンター向野コミュニティセンターの6か所、大田地域は、田原体育館の1か所の合計13か所となっております。 

宇佐市議会 2022-02-28 2022年02月28日 令和4年第2回定例会(第4号) 本文

このために水道では東山下及び猿渡地区区域拡大を行い、未普及地の解消に努めているところでございます。また、下水道では四日市・駅川処理区で下拝田工業団地川辺地区区域拡大を行っております。そして長年未着手でありました柳ヶ浦長洲処理区におきましても現在、令和五年三月の供用開始に向け、宇佐水再生プラザ建設を行うとともに環境の整備を行っているところでございます。  

杵築市議会 2021-12-10 12月10日-04号

現在、地域計画書作成については、大田奈狩江東山香、上、向野山浦地区の6地区作成済みで、八坂地区が年内に完成予定です。また、令和年度内に計画書作成に向けて地域アンケートを実施する協議会もございます。地域計画書作成の時期については違いはありますが、地域の特性に合った取組を行っていただいているところでございます。 以上です。 ○議長藤本治郎君) 工藤議員

杵築市議会 2021-12-09 12月09日-03号

協働まちづくり課長河野泰君) 地域計画書策定状況でございますが、策定済み地域大田奈狩江東山香、上、向野山浦の6地区となっております。 次に、本年12月、今月でございますが、八坂地区計画書完成予定となっております。また、同様に本年度でございますが、計画書策定に向けて2地区が現在アンケートの準備に取り組んでいるところでございます。 以上です。 ○議長藤本治郎君) 堀議員

杵築市議会 2021-09-02 09月02日-03号

さらに、地区別人口推計では、杵築地区8,237人、大内地区1,074人、東地区2,631人、八坂地区2,408人、北杵築地区563人、奈狩江地区2,203人、中山香地区1,818人、東山香地区460人、上地区373人、立石地区436人、山浦地区251人、向野地区142人、大田地区618人となっております。 以上です。 ○議長藤本治郎君) 渡辺議員

杵築市議会 2021-09-01 09月01日-02号

また、向野地区上地区東山香、立石山浦、それらも地元の人たちがいろんな活動をして盛り上げようとしています。特に住民自治協議会中心としながら。そういう活動を前進できるようにまた市のほうの応援もよろしくお願いしたいと思います。 ちょっと時間を見誤りました。早いですが、これで私の一般質問を終わりたいと思います。ありがとうございました。

杵築市議会 2021-06-09 06月09日-03号

閉校した学校体育館につきましては、東山香体育館、これは旧東山香小学校です。立石体育館(旧北部中学校)、向野体育館(旧向野小学校)、田原体育館(旧田原小学校)の4か所を使用させていただいております。 以上です。 ○議長藤本治郎君) 小野議員。 ◆12番(小野義美君) 私の地域、旧東山香小学校体育館も、学校は閉校しておるが、体育館耐震構造で使われるということで避難所指定をされております。

杵築市議会 2021-03-04 03月04日-04号

その中で、地域計画策定済みの6つの自治協議会大田向野山浦東山香、上、奈狩江地区でございますが、それぞれ地域計画に基づき、地域課題解決地域の皆さんの交流地域づくり活動に取り組んでいただいております。それに加えまして、現在、八坂地区地域計画策定中で、来年度令和年度中には完成をする予定となっております。 

杵築市議会 2020-12-18 12月18日-05号

議案第144号杵築東山香地区グラウンド指定管理者指定について、議案第145号杵築立石グラウンド指定管理者指定について、議案第146号杵築山浦地区グラウンド指定管理者指定について、議案第147号杵築向野地区グラウンド指定管理者指定についてでありますが、委員より、各グラウンドは常時使用しているのかとの質疑があり、担当課長から、グラウンドゴルフ中心に常時使用しているとの答弁がありました

別府市議会 2020-12-10 令和 2年第4回定例会(第5号12月10日)

私も質問するに当たって、ただ話を聞いている内容で自分が想像しているような状況だけで質問してもやはりだめだということで、現状を知る必要があると考えて、このお忙しい時期でありますけれども、杉原課長のほうにお願いをして市内中学校、また東山幼小に給食を提供している現共同調理場の視察をさせていただきました。

杵築市議会 2020-12-09 12月09日-03号

併せて、同年度になりますが、向野山浦東山香地区のほうで地域計画策定をしていただいております。 続いて、令和年度になりますが、同様に、奈狩江地区上地区のほうで地域計画策定をしていただいております。 そして、本年度令和年度でございますが、八坂地区のほうが現在、地域計画策定に取り組んでいただいている状況でございます。