39件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

大分市議会 2021-03-24 令和 3年総合交通対策特別委員会( 3月24日)

運行日数は156日、うち、野津原地域から中心市街地の全区間運行したのは76日、ルートを短縮して運行したのが80日となっており、詳細は表のとおりでございます。資料右側利用状況を記載しており、1日当たり平均利用者数は5.79人となっております。  3ページ目をお開きください。  乗降場所別利用者数ですが、資料左下の上の表が全区間運行した期間集計、下の表が短縮運行した期間集計でございます。

大分市議会 2021-03-24 令和 3年総合交通対策特別委員会( 3月24日)

運行日数は156日、うち、野津原地域から中心市街地の全区間運行したのは76日、ルートを短縮して運行したのが80日となっており、詳細は表のとおりでございます。資料右側利用状況を記載しており、1日当たり平均利用者数は5.79人となっております。  3ページ目をお開きください。  乗降場所別利用者数ですが、資料左下の上の表が全区間運行した期間集計、下の表が短縮運行した期間集計でございます。

別府市議会 2020-06-22 令和 2年第2回定例会(第3号 6月22日)

実証運行を始めた平成29年10月2日から令和2年3月末までで運行日数518日、運行便数533便、東山地区から別府方面に向かう往路利用者数延べ1,344人、復路延べ395人、1日当たり平均利用人数は4.36人、1便当たり平均利用人数は1.69人となっております。乗車バス利用率は、霊泉寺が19.6%、男女共同参画センター0.5%、市役所5.2%、別府駅74.7%となっております。

別府市議会 2019-08-30 令和元年第3回定例会(第2号 8月30日)

運行経費といたしましては、大分タクシー協会の基準30分2,000円を参考に、1便1台当たりタクシー貸し切り単価が4,000円、1日当たり運行便数4便、今年度半年間の運行日数を70日として、委託料112万円の経費を計上したものであります。 ○10番(森山義治君) はい、了解しました。わかりました。  ほかは幾つか数点あったのですが、もう割愛をいたします。

別府市議会 2018-12-11 平成30年第4回定例会(第4号12月11日)

平成29年10月2日から平成30年9月28日まで実施をいたしましたみんなのタクシー実証運行の結果ですが、運行日数200日で448便運行し、延べ897人の方に御利用をいただきました。1日当たり平均利用人数は4.49人、1便当たり平均利用人数は2.0人となっております。  運行経費につきましては、別府タクシー協会への委託料252万1,300円となっております。  

大分市議会 2018-09-13 平成30年建設常任委員会( 9月13日)

年度ごと運行日数、運行便数が異なりますことから、単純比較は困難な状況ではございますけれども、平成27年度は約5万2,000人、平成28年度は約6万1,000人、平成29年度は5万6,000人の皆様方に御利用いただいております。  これを1便当たり利用者数に置きかえますと、平成27年度が7.8人であったものが、平成28年度以降は8.3人程度に増加しているという状況でございます。  

大分市議会 2018-09-13 平成30年建設常任委員会( 9月13日)

年度ごと運行日数、運行便数が異なりますことから、単純比較は困難な状況ではございますけれども、平成27年度は約5万2,000人、平成28年度は約6万1,000人、平成29年度は5万6,000人の皆様方に御利用いただいております。  これを1便当たり利用者数に置きかえますと、平成27年度が7.8人であったものが、平成28年度以降は8.3人程度に増加しているという状況でございます。  

国東市議会 2017-03-13 03月13日-04号

平成28年度に行った実証運行利用状況ですが、29年2月末時点で運行を計画していた日数、65日ありますが、そのうち、実際の運行日数は28日あり、利用者数は累計で38人でございます。1便当たり平均乗車数に直しますと0.58人となりますが、曜日別に取り出してみますと、最も多い金曜日で1.18人となります。新聞報道にあるとおりでございます。 

中津市議会 2016-09-21 09月21日-04号

◎教委・教育次長白木原忠)  これはあくまでも試算ということでお答えをしたいと思いますが、距離、それから運行回数運行日数1便単価などを勘案しますと、年間約173万円になると思っています。以上です。 ○副議長(中村詔治)  吉村議員。 ◆13番(吉村尚久)  答弁のあった額からしますと、山移小学校に必要な経常経費からスクールバスにかかる費用を引きますと、約450万円になろうかと思うのですね。 

大分市議会 2016-01-26 平成28年建設常任委員会( 1月26日)

また、全日を通した1便当たり平均利用者数は8人を超える程度となっており、表の中には記載しておりませんが、利用者数運行日数で割りました1日当たり平均利用者数は167人となっております。  次に、その右の緑色のグラフ曜日別実績です。金曜日の利用者数が最も多いといった状況です。さらに、その右の黄色のグラフは時間帯別実績です。

  • 1
  • 2