41件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

泉大津市議会 2021-06-17 06月17日-02号

内容につきましては、31ページにまいりまして、小学校体育館エアコン設置工事におきまして新型コロナウイルスの影響による機器調達遅延に伴い工期の延長が生じ、その繰越明許費積算に誤りがあったことから、事故繰越しとして4,604万円を繰り越したものでございます。 以上で、令和2年度泉大津市一般会計予算の事故繰越しに係る経費の繰越しの件につきまして説明を終わります。

泉大津市議会 2021-03-04 03月04日-02号

2点目の中学校体育館エアコン整備タイムスケジュールにつきまして、設計業務を4月に入札、7月中に設計完了エアコン設置工事を9月に入札令和3年度内の竣工予定とのことでございます。小学校体育館エアコン整備との違いをお示しいただきたいと思います。 ○議長(池辺貢) 丸山教育部長。 ◎教育部長丸山理佳) 小学校設置工事スケジュールについて、特に違う点はございません。

羽曳野市議会 2020-09-15 令和 2年 9月15日総務文教常任委員会-09月15日-01号

それと、237ページ、節15ですけれども、これちょっと私の地元なのでお聞きしたいのですが、白鳥児童館エアコン設置工事という部分が入っておりまして、これはどのようなエアコン設置工事をされているのか。何室とか、そういう単位で結構ですのでお答えいただきたいのと、この白鳥児童館利用人数が今どのようになっているのか。

羽曳野市議会 2019-12-10 令和 元年第 4回12月定例会-12月10日-04号

市内公立小・中学校では、これまで耐震化工事普通教室へのエアコン設置工事また現在では学校体育館の非構造部材耐震化工事実施しているなど、教育環境の向上に取り組んでこられました。私といたしましても、子どもたちが安心・安全に授業を受ける環境整備の充実に大変喜ばしく感じているところでございます。  

河内長野市議会 2019-09-11 09月11日-03号

現在実施している小学校エアコン設置工事につきましては、平成30年度の国の臨時交付金を活用し、全国自治体が一斉に事業を展開している中、工事完了に向け鋭意取り組んでいるところです。 事業における地域事業者による雇用や材料調達につきましては、市内業者下請工事として携わっており、電気工事ガス工事でおよそ5,500万円程度と、全事業費の約1割の下請契約となっています。

河内長野市議会 2019-09-10 09月10日-02号

小学校普通教室へのエアコン設置につきましては、平成30年度に創設された国のブロック塀冷房設備対応臨時特例交付金の採択を受け、ことしの夏休み期間を利用して小学校全13校へのエアコン設置工事を現在実施しているところです。 エアコン工事状況につきましては、工事を効率的に進めるために小学校13校を5つのブロックに分けて発注しており、おおむね計画どおり進んでおります。

羽曳野市議会 2019-09-09 令和 元年第 3回 9月定例会-09月09日-02号

その結果、政府・与党は2018年度第1次補正予算エアコン設置に向けた臨時特例交付金を創設し、設置に踏み切る自治体が相次いだ結果、この夏、全国公立小・中学校エアコン設置工事が加速しています。特に最近では普通教室特別教室に限らず、災害時の避難所となる体育館にも設置する自治体が出てきていることもあり、保護者や住民の方は大きな期待をされています。  

羽曳野市議会 2019-06-14 令和 元年第 2回 6月定例会-06月14日-03号

次に、3点目の天井工事に関して児童生徒への安全配慮授業への支障についてですが、今年度に予定しています11校89カ所の亀裂、すき間の撤去工事につきましては、児童生徒の安全を確保し、授業への支障がないよう、原則として夏休み中の施工を計画していき、夏休み期間中、エアコン設置工事など他の工事作業場所が重複する学校については、2学期以降において放課後や冬休みに計画していきます。  

羽曳野市議会 2019-06-03 令和 元年第 2回 6月定例会−06月03日-01号

採 決(同 意)………………………………………………………………………………28 〇日程第15から日程第17を一括付議……………………………………………………………………28  ※日程第15 議案第38号「羽曳野市立西浦小学校丹比小学校エアコン設置工事請負契約について」  ※日程第16 議案第39号「羽曳野市立恵我之荘小学校高鷲北小学校エアコン設置工事請負契約について」  ※日程第17 議案

茨木市議会 2019-03-19 平成31年文教常任委員会( 3月19日)

次に、体育館へのエアコン設置工事費用につきまして、これについては概算の積算は今現状ではできておりません。新聞報道によりますと、箕面市では小学校で1校当たり3,000万円から3,500万円、中学校では1校当たり4,500万円から5,000万円と報道されておりますことから、本市に当てはめますとエアコン設置費だけで小学校では約11億円、中学校では約7億円が必要と考えられます。

泉南市議会 2018-12-18 平成30年第4回定例会(第5号) 本文 開催日: 2018-12-18

11月の臨時議会設計予算が計上され、2月末までに設計を完了させ、その後エアコン設置工事入札工事実施と進むことになっていきます。  共産党市会議員団は、来年6月までのエアコン設置を求めてまいりました。市長は、夏を目指し、竣工ができるよう、通常は年末ぎりぎりの発注はほとんどしないが、時期のことを考慮して発注をしている旨の答弁がありました。  

豊能町議会 2018-09-21 平成30年 9月定例会議(第4号 9月21日)

また、庁舎等管理事業業務委託料内容はという質問に対し、エアコン設置工事を管理していただく費用でございますという答弁でございました。  また、工事監督とはどのようなことをするのかという質問に対し、今回は空調の工事ということで、機械設備の入れかえなど専門的知識が要ることから、専門的見地から職員に助言をしていただく費用でございますという答弁でございました。  

羽曳野市議会 2018-09-10 平成30年第 3回 9月定例会-09月10日-02号

また小学校エアコン設置工事入札金額は今回出ていますが、1億500万円以上だったので、本市電気設備登録業者は参加できません。小学校エアコン設置工事は、2つの学校がセットで1つの工事発注となっています。それを1校ずつの工事発注をしたり、他市では業種にもよるのですが、市内業者だけランクを1つ上げているところもあります。

羽曳野市議会 2018-06-27 平成30年第 2回 6月定例会−06月27日-05号

─┼──────┤ │  40  │羽曳野市立埴生南小学校羽曳が丘小学校エア│H30.6.4│即日原案可決│ │    │コン設置工事請負契約について      │      │      │ ├────┼─────────────────────┼──────┼──────┤ │  41  │羽曳野市立古市小学校駒ヶ谷小学校西浦東│H30.6.4│即日原案可決│ │    │小学校エアコン設置工事

羽曳野市議会 2018-06-04 平成30年第 2回 6月定例会−06月04日-01号

採 決(即日原案可決)………………………………………………………………………40 〇日程第18から日程第20を一括付議……………………………………………………………………40  ※日程第18 議案第40号「羽曳野市立埴生南小学校羽曳が丘小学校エアコン設置工事請負契約について」  ※日程第19 議案第41号「羽曳野市立古市小学校駒ヶ谷小学校西浦東小学校エアコン設置工事請負契約について」  ※

河内長野市議会 2017-09-13 09月13日-03号

具体的な計画につきましては、平成29年度から平成30年度の債務負担行為として中学校エアコン設置工事設計業務予算計上をしており、平成29年度においては中学校普通教室エアコン設置するための実施設計を行います。そして、平成30年度に中学校全7校のエアコン設置工事実施していきたいと考えております。

羽曳野市議会 2017-06-15 平成29年第 2回 6月定例会-06月15日-04号

エアコン設置工事に伴う学校整備計画は。    1. 質 問(竹本真琴)……………………………………………………………………… 160    1. 答 弁(教育次長兼生涯学習室長 清水淳宅)……………………………………… 161    1. 質問竹本真琴)……………………………………………………………………… 162    1.