938件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

枚方市議会 2022-09-28 令和4年決算特別委員会(第2日目) 本文 開催日: 2022-09-28

なお、平成30年の中央教育審議会答申にもあるとおり、人口減少高齢化グローバル化など多様化し、複雑化する課題と、社会変化への対応が要請される中、今後の図書館には、知識基盤社会における知識情報の拠点として、公文書館等との連携による資料の充実を図るとともに、市民生活のあらゆる分野に係る関係機関との連携の下、利用者及び住民の要望や社会の要請に応えるための運営の充実を図ることが望まれるとされていることを

柏原市議会 2022-03-10 03月10日-02号

今後ますますグローバル化していく時代に向け、柏原市の子どもたちにはもちろん、これはきれいな表現になりますけれども、多様性を認め合い、豊かなコミュニケーション力、これはもう絶対に必要不可欠なものだと思います。こういったものを備えてもらって、この柏原市に軸足をできたら置いてほしいと思いますが、世界に羽ばたくような人材に育っていってほしいと思っています。

八尾市議会 2021-10-12 令和 3年10月12日予算決算常任委員会(文教分科会)−10月12日-01号

まず、実績書の277ページ、人権教育のところで、(1)の帰国外国人児童に対する受入れ等支援事業というところで、日本もグローバル化という意味では、海外から移住されて、そのまま直接学校に転入という方も増えている中で、こういった海外から来られた方への対応という部分でお聞かせいただきたいんですけれども、一応、日本語の指導補助員であったりとか、通訳も含めてだと思うんですけれども、一定、八尾市でどれぐらいの活動

吹田市議会 2021-09-10 09月10日-04号

◎西川俊孝教育長 グローバル化情報化といった社会経済の急速な変化や、先ほど部長が申しました様々な課題など、子供たちを取り巻く環境が本当に大きく変化をし続けています。このような時代子供たちは主体的に行動し、多様な人々と協働しながら未来を切り開いていく必要があります。 吹田市の子供たち教育を、吹田市が責任を持って進めていくためには、まず教職員の資質向上を図ることが必要です。

岸和田市議会 2021-06-23 令和3年第2回定例会(本会議 第3日目) 本文 開催日:2021年06月23日

情報化グローバル化による変化の激しい今後の社会の中で、たくましく生きる力を育む上において、児童生徒学校での教科書の知識技能を習得するだけでなく、一定集団規模の中で、多様な考えに触れ、認め合い、協力し合い、切磋琢磨することを通じて豊かな人間関係を築き、社会性協調性コミュニケーションなどを身につけることが大切だと言われています。  

箕面市議会 2021-06-22 06月22日-02号

○議長(中井博幸君) 市長 上島一彦君 ◎市長上島一彦君) グローバル人材育成についての施策として、なぜ本年度は英語教育強化のみにとどめたのかとのご質問ですが、今後ますますグローバル化が進む社会において、グローバル人材育成は非常に重要であり、本年度策定した教育大綱においても、「はじめに」において、今後の社会経済情勢に関する認識としてグローバル化を挙げ、グローバル人材育成を進めることが非常に

阪南市議会 2021-06-07 06月10日-02号

本市を取り巻く環境は、グローバル化ICT進展などにより、人・物・金・情報流動性が高まり、急速に変化をしております。 そのため、本市では、第2期総合戦略において、重点施策としてスマートシティ推進を掲げ、市民生活の質の向上都市機能強化を図っていく上で、IoTやAI活用など先進技術を積極的に活用いたしましたスマートシティ実現を目指すこととしております。 

枚方市議会 2021-06-05 令和3年6月定例月議会(第5日) 本文

佐賀上峰小学校では、グローバル化対応した教育推進の目標として、1)語学学習に欠かせない会話量を増やすこと、2)外国人に対しての壁を低くすることを掲げ、海外に住むネイティブ講師によるマンツーマンのオンライン授業を取り入れたことで、1人当たりの発話量が10倍に拡大し、中学校進学後は、中学英語において佐賀県平均を上回った成績を収めているとのことであります。  

堺市議会 2021-03-26 令和 3年第 1回定例会−03月26日-05号

────┤ │議員提出議案 │堺歯科口腔保健推進条例                │ 可 決 │ │第    3号│                            │    │ └───────┴────────────────────────────┴────┘                  所 信 表 明  近年、人口減少高齢化の進行、ICTをはじめとする技術革新グローバル化

岸和田市議会 2021-03-15 令和3年予算特別委員会(第3日目) 本文 開催日:2021年03月15日

市教委といたしましては、今後情報化でありますとかグローバル化、少子高齢化など、社会のこれから急激な変化の中で、岸和田の子供たちが将来にわたってよりよく生きていくために、基礎的な知識でありますとか技能の習得に加えまして、やはり未知の状況にも対応できる思考力判断力表現力育成でありますとか豊かな人間関係を築いて、社会性協調性を身につけていくことが重要でありまして、これらのことはやはり一定集団規模

大阪狭山市議会 2021-03-01 03月01日-01号

今日のグローバル化進展は、国や地域の垣根を越えた様々な活動を活発にし、これまでのインバウンド需要の高まりによる経済効果一つを取っても、我が国の経済成長に大きく寄与するものとなりました。他方、今日のグローバル化新型コロナウイルス感染を瞬く間に全世界へと拡大させた要因の一つとの見方もあり、コロナ禍により一気に人や物の流れは止まることとなりました。 

岸和田市議会 2021-02-24 令和3年第1回定例会(本会議 第1日目) 本文 開催日:2021年02月24日

今回の改訂では情報化グローバル化の加速度的な進展人工知能、いわゆるAIなどの飛躍的な進化に見られるような急激な社会的変化が起こる予想困難な時代にあっても、これからの新しい時代を生きていく子供たち未来の創り手となるために必要な3つの資質能力を柱として示してございます。  

大東市議会 2020-12-21 令和 2年12月定例月議会−12月21日-03号

伊東敬太 教育委員会学校教育部指導監  例えば、少子高齢化グローバル化進展雇用形態の変容など、社会の急速な変化によって、誰もが経験したことのない予測困難な時代を生きていく子供たちにとって、これまでの学校教育に加えて、地域の人的・物的資源をフル活用し、さらに質の高い学校教育実現を図っていく必要がございます。  

吹田市議会 2020-12-18 12月18日-07号

情報通信AIなどの急速な技術革新グローバル化が進んでいく社会、近年の気候変動に起因すると思われる異常気象、そしてこのコロナ禍です。平成27年4月1日に施行された新しい教育委員会制度の下、教育長の果たす役割はますます重く、責任はより厳しいものと感じております。微力ではありますが、吹田市の教育充実、発展に向けて全力で取り組む決意です。 以上、私の所信とさせていただきます。