8件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

岸和田市議会 2021-12-09 令和3年第4回定例会(本会議 第2日目) 本文 開催日:2021年12月09日

私の場合、以前から言っていますけれども、文書削減でペーパーレスもやはり酸化炭素を削減する1つの方法だと思います。そして、施設規模の縮小など、まず、これらをきちんと事務事業編に加えていただいて、市民方々にも、また事業者方々にも協力していただけるようにお願いしていただけたらと思っております。  

池田市議会 2016-12-21 12月22日-03号

まず、二酸化炭素吸収量酸素排出量についてでございますけれども、本市におきます酸素排出量につきましては、算出が困難でございますが、五月山が吸収いたします酸化炭素につきましては、平成22年度に実施いたしました池田環境緑化調査事業報告書によりますと、年間約1万2千トンと推算されているところでございます。 

門真市議会 2006-03-15 平成18年第 1回定例会−03月15日-02号

本市におきましても市民の方が日常生活排出されている酸化炭素を把握し、地球温暖化防止意識向上のために環境家計簿が導入されていますが、具体的な取り組みと、さらには今後の課題についてもお聞かせください。  次に、防災対策についてお伺いします。  いつどんな形で被災してもしっかりと対応できるよう市民の安心・安全のための危機管理のあり方については、十分に検討を重ね、対策をしておく必要があります。

東大阪市議会 2005-09-27 平成17年 9月第 3回定例会−09月27日-03号

環境家計簿は家庭での電気ガスごみ、水などの量から排出酸化炭素を計算し、節電、節水、ごみリサイクル等重要性を行動を通して学習していくものであると認識しております。環境家計簿に取り組むことは学校での環境教育の充実につながるだけでなく、家族で地球温暖化の問題を考え日ごろの生活を見直す契機にもなると考えます。

泉佐野市議会 2005-06-23 06月23日-02号

電気ガス、ガソリンなどの使用による酸化炭素は1998年度に比べて2002年度までに12.5%減、電気代コピー用紙代などの経費削減額は2000年度から2002年度までの3年間で4億8,000万円となったとのことであります。 環境ISO14001は、国際標準化機構環境マネジメントシステム規格で、環境マネジメントをどのように構築するかを定めた仕様書のことであります。

吹田市議会 2004-05-24 05月24日-04号

次に、アイドリングストップによる市内から排出される酸化炭素などの試算についての御質問でございますが、自動車市内走行台数保有台数などの条件把握が困難でございますので、試算することはできておりませんが、環境省では、アイドリングを10分間ストップした場合における車種別削減量を試算しており、例えば乗用車で見ますと、平均二酸化炭素は90g、燃料消費量は0.14リットルが削減されるとしております。 

  • 1