14675件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高槻市議会 2023-03-15 令和 5年第1回定例会(第3日 3月15日)

のものの報酬及び費用弁償に関する               条例中一部改正について  日程第21 議案第29号 高槻市立図書館条例中一部改正について  日程第22 議案第30号 高槻道路線認定及び廃止について  日程第23 議案第31号 令和5年度高槻一般会計予算について  日程第24 議案第32号 令和5年度高槻国民健康保険特別会計予算について  日程第25 議案第33号 令和5年度高槻介護保険特別会計予算

枚方市議会 2023-03-08 令和5年市民福祉常任委員会(3/8) 本文 開催日: 2023-03-08

21 ◯松岡博己国民健康保険課長 保険料賦課割合については、医療費分後期高齢者支援金等分介護納付金分ごとに設定しておりますが、医療費分で御説明いたしますと、令和5年度では、応能割である所得割が48.2%で、前年度と比べ1.3ポイントの減、応益割である均等割及び平等割が、それぞれ31.1%と20.7%であり、前年度と比べると、均等割で0.8ポイント、平等割

高槻市議会 2023-03-03 令和 5年第1回定例会(第2日 3月 3日)

のものの報酬及び費用弁償に関する               条例中一部改正について  日程第21 議案第29号 高槻市立図書館条例中一部改正について  日程第22 議案第30号 高槻道路線認定及び廃止について  日程第23 議案第31号 令和5年度高槻一般会計予算について  日程第24 議案第32号 令和5年度高槻国民健康保険特別会計予算について  日程第25 議案第33号 令和5年度高槻介護保険特別会計予算

高槻市議会 2023-02-02 令和 5年地方分権推進特別委員会( 2月 2日)

次に、項番10の省令改正は、国民健康保険に係る特定疾病療養受療証限度額適用認定証及び限度額適用標準負担額減額認定証並び介護保険に係る介護保険負担限度額認定に係る申請書等における性別の記載について削除するものでございます。  本市では、国民健康保険については令和5年1月4日から対応し、介護保険については対応済みでございます。  次に、9ページを御覧ください。  

枚方市議会 2022-12-16 令和4年議会運営委員会(12/16) 本文 開催日: 2022-12-16

次に、整理番号3の学校給食費無償化を求める意見書、一つ飛ばしまして、整理番号5の介護保険制度における利用負担増及び給付削減中止を求める意見書整理番号6の健康保険証廃止とマイナンバーカードの健康保険証利用義務化に慎重な対応を求める意見書及び整理番号7の消費税率5%への緊急減税を求める意見書につきましては、提出会派以外の賛同がございませんでした。  

枚方市議会 2022-12-06 令和4年12月定例月議会(第6日) 名簿

意見書第93号 帯状疱疹ワクチン接種に対する助成及び定期接種化を求める              意見書  日程第5 意見書第94号 知的障害者行政及び療育手帳制度全国共通の施策として展開              することを求める意見書  日程第6 意見書第95号 学校給食費無償化を求める意見書  日程第7 意見書第96号 妊産婦医療費助成制度の創設を求める意見書  日程第8 意見書第97号 介護保険制度

枚方市議会 2022-12-05 令和4年12月定例月議会(第5日) 本文

介護予防に関する普及、啓発を図るため、様々な介護予防プログラム体験できるイベント、健活フェスタを本年6月4日に開催いたしました。当日は、本市において初めて実施する体験プログラムの一つとして、65歳以上の方を対象としたリズムに合わせて太鼓をたたくeスポーツを実施しましたところ、eスポーツに関心がなかった方も、体験後は楽しんで取り組めたと高評価の声が多く寄せられました。  

枚方市議会 2022-12-03 令和4年12月定例月議会(第3日) 本文

高齢者の聞こえの支援について、介護予防の観点からお聞きいたします。  介護予防事業は、平成18年に、予防重視型システムへの転換として、市町村が虚弱な高齢者を把握し、介護予防教室等の開催など様々な取組を行うことで、介護予防を推進していくことを目的に創設されました。加齢とともに聴覚の機能は低下しますが、市としては、現在この高齢者の聞こえについてどう捉えているのか、お聞きいたします。  

池田市議会 2022-12-02 12月02日-01号

その他、介護人材の育成と確保に向けた取組状況、今後の介護保険事業懸念事項医介連携推進事業におけるいけだ医療介護ナビへの掲載内容などについても質疑が交わされたのでありますが、結局、本委員会といたしまして、反対1名、すなわち、本決算における介護保険料は、第8期介護保険事業計画の中で、所得区分を16段階から15段階に変更したことにより、保険料が下がった方がいることは一定評価する。

枚方市議会 2022-12-01 令和4年議会運営委員会(12/1) 本文 開催日: 2022-12-01

資料の下段、3.の歳出における主な補正内容といたしましては、No.1の人事院勧告を踏まえた人件費補正や、No.2のふるさと寄附金推進事業経費のほか、次のページに参りまして、No.7の介護サービス事業所等サービス提供体制確保事業補助金や、No.8の障害者自立支援費No.10の高齢者インフルエンザに係る予防接種実施経費などの増額補正などを行っております。  

枚方市議会 2022-12-01 令和4年12月定例月議会(第1日) 名簿

市議会議員議員報酬及び費用弁償等に関する条例の一                 部改正について  日程第30 議案第54号 令和4年度大阪枚方一般会計補正予算(第8号)  日程第31 議案第55号 令和4年度大阪枚方国民健康保険特別会計補正予算(第3号)  日程第32 議案第56号 令和4年度大阪枚方自動車駐車場特別会計補正予算(第2号)  日程第33 議案第57号 令和4年度大阪枚方介護保険特別会計補正予算