12件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

高槻市議会 2023-03-03 令和 5年第1回定例会(第2日 3月 3日)

これらの意見を踏まえまして、まずは、個別健(検)診を最優先に受診勧奨を強化することとし、さらに拠点型集団健(検)診の受診しやすい環境づくりとして、保健センター改修セット健(検)診を充実させた上で、巡回型集団健(検)診の縮小方向での見直し及び無料シャトルバスの運行を行うこととしたものでございます。  

八尾市議会 2019-06-26 令和 元年 6月26日予算決算常任委員会(保健福祉分科会)−06月26日-01号

款4衛生費、項1保健衛生費、目1保健衛生総務費におきまして、2052万2000円を増額補正するもので、保健所屋上防水工事等のため、保健所改修事業費で1002万3000円、保健センター栄養指導室調理実習台更新に伴う経費として、保健センター改修事業費で561万円、災害備蓄物品整備等に伴う経費として、健康危機事象対策経費で488万9000円を、それぞれ増額するものでございます。  

泉南市議会 2015-02-25 平成27年議会運営委員会 本文 開催日: 2015-02-25

次の行の市債衛生債の2,520万円の減額につきましては、保健センター改修事業債減額するものでございます。  最後の行の市債農林水産業債の930万円の減額につきましては、農道整備事業債減額するものでございます。  続きまして、繰越明許費でございます。4ページのほうをお開きください。  

泉南市議会 2014-06-30 平成26年第2回定例会(第4号) 本文 開催日: 2014-06-30

次の74ページにわたって記載しております市債総務債防災行政無線整備事業債1,440万円、衛生債保健センター改修事業債2,520万円、災害復旧事業債1,500万円、農林水産業債農道整備事業債1,490万円、ため池改修事業債320万円、土木債道路整備事業債5,670万円、住宅整備事業債2,330万円、排水路改修事業債270万円、河川改修事業債270万円、民生債老人集会場整備事業債の30万円の

泉南市議会 2014-03-10 平成26年第1回定例会(第4号) 本文 開催日: 2014-03-10

同じく衛生債ごみ処理施設整備事業債630万円並びに保健センター改修事業債2,450万円の減額農林水産業債水路改修事業債370万円の減額土木債道路整備事業債2,520万円、排水路改修事業債270万円並びに都市計画事業債2,240万円の減額民生債保育所整備事業債300万円の減額は、いずれも本補正予算における国の交付金充当に伴い、財源として計上しているそれぞれの市債減額するものでございます

枚方市議会 2010-06-21 平成22年第2回定例会(第2日) 本文 開催日: 2010-06-21

これまで保健センターでは衛生上の観点で土足を禁止しておりましたが、保健センターを利用される市民利便性や、北河内夜間救急センターにおけるスムーズな受診環境、さらには受診患者感染防止観点も踏まえまして、今回の保健センター改修工事の時期に合わせて、スリッパに履き替えずに利用していただけるよう、切り替える準備を進めたいと考えております。  

箕面市議会 2003-09-03 09月03日-01号

予算関係におきましては、(仮称)豊能広域こども急病センター整備に伴う旧医療保健センター改修費などの予算を含みます「平成15年度箕面一般会計補正予算(第2号)」及び「平成15年度箕面特別会計国民健康保険事業費補正予算(第2号)」ほか特別会計2件の補正予算、並びに「平成15年度箕面病院事業会計補正予算(第1号)」をご提案申し上げております。 

  • 1