63件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

八尾市議会 2022-09-06 令和 4年 9月定例会本会議−09月06日-01号

こういったように権限の差があるところで、できる限り、すき間が出ないように、児童相談所と私ども八尾市のほうで、要保護児童対策協議会というものもございますので、切れ目のない支援を心がけているところでございます。 ○副議長吉村拓哉)  五百井議員。 ◆8番議員(五百井真二)  今、出ました要保護児童対策会議ですか。地域協議会ですか。

箕面市議会 2021-06-23 06月23日-03号

特定財源は、コロナ禍における子どもたちの見守り支援強化目的とするもので、箕面市要保護児童対策協議会支援対象児童に併せて、地域での見守りや支援が必要と自治体が判断をした子どもたち対象に、訪問による見守りや実態把握食事提供を含む生活支援学習支援を市の実態に合わせた事業フレームとして民間団体に委託を実施することが可能なものであります。

箕面市議会 2021-06-22 06月22日-02号

この対策として、妊娠届出の段階から、望まない妊娠若年妊娠支援者がいないなど支援を必要とする妊婦把握し、子どもすこやか室児童相談支援センターでアセスメントを行い、特定妊婦として要保護児童対策協議会台帳登載の上、医療機関等との関係機関と連携し、妊娠、出産、子育て期までの切れ目のない支援虐待予防のための積極的な関与を行います。 

箕面市議会 2021-03-04 03月04日-02号

保護児童対策協議会児童部会委員強化に加え、家庭支援目的とした社会福祉士保育士、教諭、保健師看護師精神保健福祉士等資格を持つ支援員を11名配置することにしました。今年度で3年が過ぎましたが、支援員が1年で辞められ、入れ替わりが多く、常に支援員を募集している状況にあります。家庭支援する支援員の仕事は信頼関係で成り立つと思いますが、辞める方が多い原因は何なのか、見解を問います。 

八尾市議会 2021-03-01 令和 3年 3月定例会本会議−03月01日-05号

現在、このヤングケアラーとしての、中学校卒業の引継ぎというのは、事例はないのですけれども、ただ、我々、児童虐待という範囲で、要保護児童対策協議会というのを持ってございます。こちらで、18歳まで見守り等をいたしますので、学校のほうから引継ぎいただいているケースも現にございますので、今後も、教育委員会学校と連携しまして、切れ目のない支援をしていきたいと考えているところでございます。

東大阪市議会 2020-12-03 令和 2年11月第 4回定例会−12月03日-02号

また、多様な関係機関が参加する要保護児童対策協議会など、児童虐待問題に対応する一定の仕組みと機関があります。本市児童虐待相談件数は昨年度が1423件、今年度も10月末時点で1092件と、多い状況が続いています。しかし増加する児童虐待相談の一方、子ども見守り相談センター専門職人員体制は、当初33名予定でしたが、現状は27名と、依然不足しています。

東大阪市議会 2020-09-23 令和 2年 9月23日民生保健委員会−09月23日-01号

◎薬師川 子ども相談課長  新型コロナ感染症拡大防止のための学校等の休業、外出自粛等が行われる中、子供の環境が変化し児童虐待がふえることを懸念し、要保護児童対策協議会が中核となって支援対象児童状況把握し、さまざまな子育てのネットワークを活用した見守り体制強化児童虐待早期発見早期対応につなげるためのものであります。

東大阪市議会 2020-09-18 令和 2年 9月18日民生保健委員会−09月18日-01号

その中で、東大阪市におきましては、要保護児童対策協議会登載されている児童の中で8名の方がヤングケアラーということで把握をしております。内容的には、幼いきょうだいの世話をされているとか、親御さんにかわって買い物であったりとか買い物代行をしている、それから親の介護をしているといった方々が8名の中に入っていらっしゃいました。

茨木市議会 2020-06-12 令和 2年第4回定例会(第4日 6月12日)

次に、現在の要保護児童対策協議会の総ケース数相談員1人当たりのケース数、お聞かせください。  次に、新たに雇用する5人の虐待対応専門員について、どのような人、資格や経験、年齢等を雇用されようと考えているのか、そして、配置はどのようになるのか、お聞かせください。  次に、機構についてです。

羽曳野市議会 2020-06-10 令和 2年第 2回 6月定例会-06月10日-03号

また、要保護児童対策協議会対象者各種教室対象者も同様に、子どもの様子や生活状況電話確認を行い、必要に応じて家庭訪問を行いました。  電話訪問を行った際の状況ですが、感染症への不安や室内での過ごし方などのご相談を受け、不安が解消されるよう助言等を行いました。  また、妊産婦感染防止も重要であるため、市独自にマスク、妊産婦のリーフレットの配付も行いました。  以上でございます。

東大阪市議会 2020-06-09 令和 2年 6月第 2回定例会−06月09日-02号

このコロナ禍のもとで家庭児童相談室子ども見守り相談センター児童虐待相談件数は3月、4月、5月と合わせて131件と、昨年同月の177件よりも減少していますが、子ども見守り相談センターでは、要保護児童対策協議会での要フォローケース631件にも対応しており、本市でも児童虐待子供の貧困問題の一端がうかがえます。  それを踏まえお聞きします。

茨木市議会 2019-09-20 令和元年一般会計決算特別委員会( 9月20日)

二度とそうした事案が起こらないような、事業防止策を講じていただきたいとの思いで質問させていただきますけれども、まず、児童虐待防止事業事業内容について、それと、要保護児童対策協議会開催内容開催数についてお答えをいただけますでしょうか。 ○中井子育て支援課長 児童虐待防止事業内容でございます。  

箕面市議会 2019-06-24 06月24日-02号

また、本市の新たな取り組みとして、平成30年度から、要保護児童対策協議会虐待事案などとして対応中の児童が所属する学校、幼稚園、保育所に対して、見守りと文書による定期報告を求めており、その際の見守りのポイントとして、外傷など見た目でわかる兆候に加え、家に帰りたがらないや親を恐れる、無表情や暗い表情、ぼーっとしているなど、児童の言動や表情の変化に焦点を当てたポイントも例示し、生活場面であらわれる心理的虐待

柏原市議会 2019-06-17 06月17日-02号

次に、こども若者支援部会は、子ども若者の抱える課題の整合性複合性複雑性を踏まえた重層的な支援の充実をテーマに、社会福祉協議会に委託しておりますコミュニティーソーシャルワーカーが中心となり、児童虐待対応を行う要保護児童対策協議会で見守るケースには該当しないが、予防的に見守りが必要な児童への支援の検討や、不登校児童やひきこもりなど、地域とのつながりの中で支援ができる体制を検討するものでございます。