2613件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

八尾市議会 2022-02-22 令和 4年 3月定例会本会議−02月22日-02号

そこに達するスピードが、これまでの倍以上のスピードというふうな、非常に厳しい状況がございまして、我々、あらかじめ第5波のデータに基づいて、増強する体制は、当然検討しておったわけなのですが、それをはるかに超える感染者の数が到来したということがバックにありまして、御指摘のような、お問合せに十分お答えできない時期が一定あったのは、誠に申し訳ないと思います。  

池田市議会 2021-12-24 12月24日-04号

人口減少や、Society5.0時代到来、新型コロナウイルス感染症拡大など、社会の変化は激しさを増し、複雑で予測困難な時代を迎えています。 そんな中、多くの市でコミュニティ・スクールを核とし、社会総がかり子どもたち学びや育ちを支える地域連携教育が進んでいます。学校支援学校運営地域貢献の視点で、保護者地域の目線で学校状況を捉え、改善、見直しが図られます。 

八尾市議会 2021-12-24 令和 3年12月定例会本会議−12月24日-06号

市民皆様におかれましては、オミクロン株感染拡大や、第6波の到来も危惧されておりますので、引き続き、感染予防に努めていただきますようお願い申し上げます。  結びに、これから寒さが日に日に厳しくなってまいります。  議員各位並びに執行部皆様方には健康に十分御留意いただき、御健勝にて輝かしき新年を迎えられますよう、心から御祈念を申し上げ、閉会の御挨拶とさせていただきます。  

岸和田市議会 2021-12-09 令和3年第4回定例会(本会議 第2日目) 本文 開催日:2021年12月09日

また、転入促進につきまして、次期総合計画の中で、岸和田市の次世代を育むまちとして組み込むということですけれども、既に超少子高齢人口減少社会到来が推計されているわけですから、周辺自治体との競争にも取り残されないためにも、岸和田市への転入促進策として、独立した早急な取りまとめが必要なのではないかと思います。

八尾市議会 2021-12-08 令和 3年12月定例会本会議-12月08日-04号

みどりの基本計画では、人口減少高齢化社会到来により、公園や緑地が健康づくりの場や、コミュニティ醸成の場として果たす役割が、一層期待されるとしております。  また、八尾空港周辺地区として、平常時の有効活用の充実を図ることを課題としていることや、都市計画マスタープランでは、水と緑や、豊かな地域環境の創造として、空港周辺地域散策できる水と緑のネットワークの形成に努めるとしております。  

貝塚市議会 2021-09-24 09月24日-03号

よって、現行特例措置は今回限りとし、期限到来をもって確実に終了すること。 1.令和3年度税制改正において土地に係る固定資産税について講じた、課税標準額令和2年度と同額とする負担調整措置については、令和3年度限りとすること。 1.令和3年度税制改正により講じられた自動車税軽自動車税環境性能割臨時的軽減延長について、更なる延長は断じて行わないこと。 

岸和田市議会 2021-09-16 令和3年第3回定例会(本会議 第6日目) 本文 開催日:2021年09月16日

よって、現行特例    措置は今回限りとし、期限到来をも    って確実に終了すること。  3.令和3年度税制改正において土地に係    る固定資産税について講じた、課税標    準額を令和2年度と同額とする負担調    整措置については、令和3年度限りと    すること。  

池田市議会 2021-06-25 06月25日-03号

また、コロナの第5波が到来し、休校や学級閉鎖が余儀なくされるだろうと予測した上で、ウィズコロナを見据えた教職員の公務労働軽減効率化、在宅での業務支援オンライン授業の実施についてお尋ねいたします。 4つ目は、高齢者におけるスマートフォン普及策についてです。 かつて本市では、スマートシティスーパーシティなどといった片仮名の政策用語が頻繁に登場いたしました。

岸和田市議会 2021-06-21 令和3年第2回定例会(本会議 第1日目) 本文 開催日:2021年06月21日

背景として、人口減少社会到来、少子化、急速な高齢化の進展など社会経済情勢が大きく変化し、新たな市街地拡大市街地の拡散を招き、人口密度の低下により公共交通の衰退、都市施設維持管理など行政コストの増大、地域コミュニティー維持など、様々な問題を引き起こすことが懸念されていることから、決定権者は都道府県ではありますが、その見直し基本方針には人口減少社会等に対応する質の高い都市形成や既存のストック

柏原市議会 2021-06-21 06月21日-04号

これからは少子高齢化社会到来に伴う労働力確保といった要素がとても大きいと考えるわけでございますが、消防団員についても非常勤の公務員であることから、これらについても並行して検討を重ねていただき、消防団員確保に向けたあらゆる取組をぜひとも進めていただきたいと担当にはお願いをいたしますので、よろしくお願いいたします。