6件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

八尾市議会 2020-11-16 令和 2年12月議会運営委員会−11月16日-01号

サービスに係る報酬改定等に伴うシステム改修経費として、障害者総合支援法関係事業推進経費で291万5000円を、児童福祉費児童福祉総務費では、児童扶養手当制度改正に伴うシステム改修経費として、児童扶養手当支給事務経費で66万円を、次に2ページでございますが、児童措置費では、施設利用者数が当初の見込みを上回ったことに伴い、母子生活支援施設措置費で1422万円を、介護保険事業特別会計繰出金では、地域支援事業繰出金

能勢町議会 2014-09-12 平成26年 第3回定例会(第3号 9月12日)

介護保険特別会計繰出金のうち、地域支援事業繰出金(過年度分)でございます。介護特会におけます国府返納金に伴います繰出金でございます。  款4衛生費の目2予防費でございます。役務費新聞折込手数料につきましては、予防接種法等施行令改正によりまして高齢者肺炎球菌予防接種が制度化されたことに伴いますそれの周知のための手数料でございます。

能勢町議会 2011-12-14 平成23年 第8回定例会(第3号12月14日)

地域支援事業繰出金232万3,000円がシステム改修の分でございます。13委託料、その下でございます、64万9,000円。予防給付ケアプラン原案作成委託料64万9,000円ということで、ケアプラン事業者への委託件数の増加に伴うものでございまして、補正をさせていただいておるというところでございます。  その下、民生費児童福祉費児童福祉総務費でございます。

能勢町議会 2009-06-16 平成21年 第4回定例会(第2号 6月16日)

○1番(高木 教夫君) せんだって5月の22日の新人議員のときに、説明会があったわけですけども、そのときにこの介護保険予算の件で9億9,840万円という予算が出てきまして、これはことし利用者が非常にふえてくるだろうということで予算を組んでるというふうに聞きましたけども、その中で今回また一般会計から676万8,000円が繰り込まれておりますけども、内容的には介護給付費繰出金地域支援事業繰出金というふうになってますけども

能勢町議会 2008-03-12 平成20年総務福祉常任委員会(3月12日)

介護保険特別会計繰出金1億4,039万5,000円は、介護給付費の12.5%相当分介護給付費繰出金地域支援事業費介護予防事業に対し12.5%、及び包括的支援事業任意事業に対し20.25%、そして地域包括支援センター人件費相当分地域支援事業繰出金、職員2名の人件費及び認定審査会事務に要する費用等事務費等繰出金でございます。  

  • 1