50件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

八尾市議会 2022-07-04 令和 4年 6月議会運営委員会−07月04日-01号

意見書要請・継続分13件及び新規分6件の取扱いについて御協議いただきました結果、意見がまとまりませんでした。  今期定例会で御協議いただきました意見書要請・継続分13件は打ち切りとし、また、意見書要請新規分の6件は、次回定例会まで継続協議となりました。  以上でございます。 ○委員長大星なるみ)  ただいまの説明に対し、御発言ありませんか。     

八尾市議会 2022-03-22 令和 4年 3月議会運営委員会-03月22日-01号

次に、意見書要請・継続分3件及び新規分13件の取扱いにつきまして御協議いただきました結果、意見がまとまりませんでした。  今期定例会で御協議いただきました意見書要請・継続分3件は打切りとし、また、意見書要請新規分13件は、次回定例会まで継続協議となりました。  以上でございます。 ○委員長稲森洋樹)  ただいまの説明に対し、御発言ありませんか。     

八尾市議会 2021-12-23 令和 3年12月議会運営委員会-12月23日-01号

意見書要請・継続分12件のうち、継続分11の「こども行政の司令塔を明確化し、縦割り行政を克服するとともに、チルドレン・ファーストの行政推進を実現するため、こども庁の創設を求める意見書要請」については取下げとなりましたため、残余の11件と新規分3件及び決議要請新規分1件の取扱いについて御協議いただきました結果、意見書要請・継続分から議会議案第9号「出産育児一時金の増額を求める意見書提出の件」及び議会議案

八尾市議会 2021-11-16 令和 3年12月議会運営委員会−11月16日-01号

市議会事務局長大谷めぐみ)  12月定例会に向けて、審査対象として受理いたしました意見書決議要請につきましては、お手元配付一覧表のとおり、意見書要請継続分、新規分を合わせて15件及び決議要請新規分1件でございます。  まず、意見書要請継続分としまして、公明党から、令和3年8月18日付で受理いたしました、「出産育児一時金の増額を求める意見書要請」外11件でございます。  

八尾市議会 2021-09-29 令和 3年 9月議会運営委員会−09月29日-01号

意見書要請・継続分7件、新規分13件の取扱いにつきまして御協議いただきました結果、意見書要請継続分から議会議案第6号「子どもを性犯罪被害から守るために刑法規定を見直すこと等を求める意見書提出の件」、新規分から議会議案第7号「コロナ禍による厳しい財政状況に対処し地方税財源充実を求める意見書提出の件」を、それぞれ9月30日の本会議に上程することになりました。  

八尾市議会 2021-07-01 令和 3年 6月議会運営委員会−07月01日-01号

意見書要請・継続分6件、及び新規分9件のうち、新規分8の「土地利用法案に反対する意見書要請」が国会における法案成立により、取下げとなりましたため、残余の8件の取扱いについて、御協議いただきました結果、意見がまとまりませんでした。  今期定例会で、御協議いただきました意見書要請・継続分6件は打切りとし、また、意見書要請新規分の8件は、次回定例会まで継続協議となりました。  以上でございます。

八尾市議会 2021-03-23 令和 3年 3月議会運営委員会−03月23日-01号

意見書要請・継続分9件及び新規分7件の取扱いにつきまして御協議いただきました結果、意見書要請新規分から議会議案第5号「預託法等改正及び執行強化を求める意見書提出の件」を3月24日の本会議に上程することになりました。  なお、採決の方法は簡易採決とし、先例に従い、説明委員会付託を省略することといたします。  

八尾市議会 2020-12-22 令和 2年12月議会運営委員会−12月22日-01号

意見書要請・継続分11件及び新規分10件の取扱いにつきまして御協議いただきました結果、意見書要請新規分から議会議案第10号「不妊治療への保険適用の拡大を求める意見書提出の件」を12月23日の本会議に上程することになりました。  なお、本件につきましては、説明委員会付託を省略することとし、簡易採決にて御決定願います。  

八尾市議会 2020-09-29 令和 2年 9月議会運営委員会-09月29日-01号

意見書要請・継続分5件、新規分14件及び新規追加分1件の取扱いにつきまして御協議いただきました結果、意見書要請新規分から議会議案第8号「新型コロナウイルス感染症の影響に伴う地方財政の急激な悪化に対し地方税財源確保を求める意見書提出の件」及び意見書要請新規追加分から、議会議案第9号「防災減災国土強靭化のための3か年緊急対策後における予算の確保を求める意見書提出の件」を、それぞれ9月30日の本会議

八尾市議会 2020-07-01 令和 2年 6月議会運営委員会−07月01日-01号

意見書要請、継続分12件及び新規分6件の取扱いにつきまして御協議いただきました結果、議会議案第7号「少子化対策拡充として不妊治療実態調査及び助成額の引上げ、所得制限の見直しを求める意見書提出の件」を7月3日の本会議に上程することになりました。  なお、本件につきましては、説明委員会付託を省略することとし、簡易採決にて御決定願います。  

八尾市議会 2020-03-25 令和 2年 3月議会運営委員会−03月25日-01号

意見書要請・継続分5件、新規分14件の取り扱いにつきまして御協議いただきました結果、意見書要請新規分から、議会議案第3号「大規模災害時の防災減災縮災対策のために必要な施設整備等に活用できる「緊急防災減災事業債」の期間延長を求める意見書提出の件」、議会議案第4号「中高年のひきこもりに対する実効性ある支援対策を求める意見書提出の件」の2件を3月26日の本会議に上程することになりました。  

八尾市議会 2019-12-19 令和 元年12月議会運営委員会−12月19日-01号

意見書要請・継続分5件及び新規分6件の取り扱いについて御協議いただきました結果、意見書要請新規分から、議会議案第8号「「あおり運転」に対する厳罰化とさらなる対策強化を求める意見書提出の件」を12月20日の本会議に上程することになりました。  なお、本件につきましては、説明委員会付託を省略することとし、簡易採決にて御決定願います。  

八尾市議会 2019-09-27 令和 元年 9月議会運営委員会−09月27日-01号

意見書要請、継続分2件及び新規分7件の取り扱いにつきまして御協議いただきました結果、お手元配付のとおり、議会議案第7号「高齢者安全運転支援移動手段確保を求める意見書提出の件」を9月30日の本会議に上程することになりました。  なお、本件については、提案説明委員会付託を省略の上、簡易採決にて御決定願います。  

八尾市議会 2019-03-20 平成31年 3月議会運営委員会-03月20日-01号

次に、意見書要請・継続分3件、新規分24件の取り扱いにつきまして御協議いただきました結果、意見書要請新規分から、議会議案第2号「妊婦が安心できる医療提供体制充実健康管理推進を求める意見書提出の件」、議会議案第3号「食品ロス削減に向けてのさらなる取り組みを進める意見書提出の件」の2件を3月22日の本会議に上程することになりました。  

八尾市議会 2011-12-20 平成23年12月議会運営委員会−12月20日-04号

市議会事務局長桐山友良)  意見書要請継続分14件、新規分9件の取り扱いにつきまして御協議願った結果、意見書要請新規分防災会議女性視点を取り入れることを求める意見書要請」を、文言整理の上、お手元配付のとおり、議会議案第6号「防災会議女性視点を取り入れることを求める意見書」として、あす、21日の本会議に上程することになりました。  

八尾市議会 2011-09-28 平成23年 9月議会運営委員会−09月28日-04号

市議会事務局長桐山友良)  意見書要請継続分8件、新規分14件、決議要請継続分1件の取り扱いにつきまして御協議いただきました結果、いずれも意見がまとまりませんでしたので、意見書並び決議継続分9件は打ち切りとし、また、意見書要請新規分14件は、次回定例会まで継続協議とすることに決定いたしました。 ○委員長大松桂右)  ただいまの説明に対し、御発言ありませんか。     

八尾市議会 2011-03-23 平成23年 3月議会運営委員会−03月23日-03号

市議会事務局長永田敏憲)  次に、意見書要請継続分11件、新規分19件並びに決議要請新規追加分1件の取り扱いにつきまして御協議をいただきました結果、決議要請新規追加分東北地方太平洋沖で発生した地震による被災者への支援を表明する決議要請」については、決議案第1号として、あすの本会議に上程することになりました。  

八尾市議会 2010-12-21 平成22年12月議会運営委員会−12月21日-04号

市議会事務局長永田敏憲)  昨日の意見書調整会議におきまして、意見書要請継続分13件及び新規分13件並びに決議要請新規追加分1件の取り扱いにつきまして御協議をいただきました結果、意見書継続分の12番、「農地の納税猶予制度拡充を求める意見書要請」については、一部文言整理の上、議会議案第8号として、意見書新規分の12番、「地方議員選挙期間中のビラの配布及びホームページの更新を可能とする公職選挙法改正

八尾市議会 2010-09-28 平成22年 9月議会運営委員会−09月28日-04号

市議会事務局長永田敏憲)  意見書要請継続分16件、新規分13件の取り扱いにつきまして御協議いただきました結果、いずれも意見がまとまりませんでしたので、意見書継続分16件は打ち切りとし、また、新規分13件は、次回定例会まで継続協議とすることに決定いたしました。 ○委員長岡田広一)  ただいまの説明に対し、御発言ありませんか。