13件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

八尾市議会 2021-03-09 令和 3年 3月 9日予算決算常任委員会(文教分科会)−03月09日-01号

項1教育総務費、目2事務局費の10億8145万9000円のうち、建築部所管分は、156万7000円で、施設整備業務委託費産業廃棄物処理委託経費でございます。  198ページをお開き願います。  項2小学校費、目1小学校管理費の10億6604万円のうち、建築部所管分は4741万9000円で、学校営繕経費でございます。  200ページをお開き願います。  

大阪狭山市議会 2020-08-31 08月31日-01号

また、繰越明許費として、小・中学校情報通信ネットワーク環境施設整備業務委託料の1億3,984万円を翌年度に繰り越すものでございます。 次に、12ページ、13ページをお願いいたします。 款10公債費支出済額は17億764万2,407円。 以上が歳出の主な内容で、歳出合計支出済額は200億2,508万3,093円、前年度と比較しまして148万693円の増となっております。

八尾市議会 2020-03-09 令和 2年 3月 9日予算決算常任委員会(文教分科会)−03月09日-01号

項1教育総務費、目2事務局費の11億5271万7000円のうち、建築部所管分は311万2000円で、施設整備業務委託費産業廃棄物処理委託経費等でございます。  202ページをお開き願います。  項2小学校費、目1小学校管理費の11億3845万5000円のうち、建築部所管分は5187万7000円で、小学校施設等学校営繕経費でございます。  204ページをお開き願います。  

八尾市議会 2019-03-07 平成31年 3月 7日予算決算常任委員会(文教分科会)-03月07日-01号

項1教育総務費、目2事務局費の10億1051万7000円のうち、建築部所管分は311万2000円で、施設整備業務委託費産業廃棄物処理業務委託経費等でございます。  200ページをお開き願います。  項2小学校費、目1小学校管理費の8億7061万5000円のうち、建築部所管分は5187万7000円で、小学校施設等学校営繕経費でございます。  202ページをお開き願います。  

泉南市議会 2017-12-15 平成29年空港等まちづくり対策特別委員会 本文 開催日: 2017-12-15

次に、6ページは、施設整備業務評価視点及び配点でございます。そちらは最下段にございますように、30点満点で採点いたします。  続きまして、7ページに移りまして、維持管理業務評価視点及び配点でございまして、こちらは10点満点で採点いたします。  次に、8ページ、運営業務評価視点及び配点でございます。下方にございますように、40点満点で採点いたします。

門真市議会 2009-03-16 平成21年 3月16日民生常任委員会−03月16日-01号

◎大西 施設課長  本業務内容についてでございますが、この委託業務は本年度まで指名競争入札にて個別で行っていた施設整備業務、施設維持管理業務集じん灰安定化装置運転業務焼却一部運転業務委託の4業務を包括し、一般競争入札による総合評価方式を導入することにより、管理運営運転・修理、整備補修工事を含めたトータルの部門でのサイクルコストの低減を図る目的で実施いたしました。

門真市議会 2008-12-11 平成20年12月11日民生常任委員会−12月11日-01号

3番目の清掃施設維持管理等業務委託は、平成21年4月から実施いたします焼却運転業務一部委託施設維持管理業務委託集じん灰安定化運転業務委託施設整備業務委託等を含み、包括的責任業務で3年間の長期契約でございまして、平成20年度中に総合評価方式一般競争入札を行うものであります。期間を平成21年度から23年度までとし、限度額を9億302万4000円と補正いたすものでございます。  

東大阪市議会 2008-03-12 平成20年 3月環境経済委員会(1)-03月12日-01号

だったらその過去の物件を調べてもわかることだろうし、また同時にボウリングとか採掘とか、何かしていってもわかることだし、このお金が何でまた追加していくのかなというのがすごく疑問なのでお聞きしとるんですけども、そういうことっていうのはこれはほんまに予期せんことやったんか、当然建物でも何でも埋まってる、掘っていったら埋まってる、そのようなことっていうのは、これ事業内容消防庁舎消防訓練施設関連付属施設整備業務

箕面市議会 2007-03-05 03月05日-03号

本件は、大阪府が特定土地区画整理事業として、本市止呂美地区において開発を進めております水と緑の健康都市に、大阪府が立替施行により既存の止々呂美小学校中学校を新築移転し、平成20年4月に開校する施設体型小中一貫校に係ります建設工事などの施設整備業務及び建物保守点検など維持管理業務についてのPFIの特定事業契約でございます。 

豊能町議会 2004-03-10 平成16年第1回定例会(第3号 3月10日)

その中で町税前納報奨金制度見直しとか、あるいは敬老年金見直し、それから施設整備業務見直し等につきまして行ってきたところでございます。  具体的に申し上げますと、平成15年度トータルでございますけれども、計画では30項目行政改革見直し項目として上げられておりますが、その中で平成15年度に実施できたものにつきましては24項目ございます。

  • 1