1963件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

貝塚市議会 2022-11-30 11月30日-01号

感染による死亡率全国一高い状況について (2)第8波に向けた取組みについて (3)介護施設介護サービス利用者感染対策、医療・保健所体制強化について (4)検証が求められる「自主療養」などのコロナ対策について2「子どもの権利」を実現する社会について (1)こども家庭庁設置法こども基本法について (2)子どもの意見を聴く、子どもの参加の機会保障取組みについて (3)小学校での35人学級早期実現

枚方市議会 2022-09-05 令和4年9月定例月議会(第5日) 本文

先ほど言いましたが、早期実現に向けて積極的に取り組んでいただきますようお願いします。  次に、今年の代表質問の御答弁で、地域活性化支援センターインキュベートルーム入居要件について、「起業後1年未満としていた入居要件起業後3年未満とするほか、特定創業支援事業の認定を受けられた方は入居審査を経ずに入居可とするなど、入居要件緩和に取り組む」と御答弁もいただいております。

八尾市議会 2022-06-16 令和 4年 6月定例会本会議−06月16日-02号

日本共産党は、全員喫食中学校給食全国で最も遅れている現状を打開するために早期実現の手段としては、民間調理場活用デリバリー方式を否定するものではありません。ただし、食材調達の在り方を当初の基本方針で明記していた市直営から民間丸投げにすることについては反対をしています。  

吹田市議会 2022-06-15 06月15日-07号

それを第一に早期実現を目指していただきたいと思います。 次に、設置する土地についてお聞きをいたします。 給食センター工業系用途地域でなければ建設できないので、市内に適切な場所がないとのことでした。2月議会の文教市民分科会審査同僚議員から、神戸市が住居専用地域であっても建築基準法第48条特例許可手続をして、給食センター計画を進めているという発言がありました。 

枚方市議会 2022-03-15 令和4年予算特別委員会(第2日目) 本文 開催日: 2022-03-15

あわせて、早期ワンストップ窓口実現も重要な取組であり、本市では、例えばおくやみコーナーが開設されたところですが、我が会派では、国に対して、子育て支援の一環としても重要となる出産前後の手続も合わせたワンストップ窓口早期実現を要望しているところであります。  

岸和田市議会 2022-03-04 令和4年第1回定例会(本会議 第2日目) 本文 開催日:2022年03月04日

そこで、市民の皆様、議員各位の御理解と力強い御支援、御協力を頂きながら、行財政改革を最優先に、財政再建広域連携による行政の効率化子育てと福祉、教育文化泉州山手線早期実現に向けての取組強化本市成長戦略、自らの身を切る改革などの施策を展開してまいりました。

八尾市議会 2022-03-04 令和 4年 3月 4日予算決算常任委員会(文教分科会)-03月04日-01号

中学校全員給食につきましては、令和2年10月の定例教育委員会において、実施方針を議決し、昨年3月市議会定例会報告し、早期実現に向け、この間、各中学校関係部局との協議・調整を進めてまいりました。  まず、実施方式につきましては、現行の選択制給食と同様の民間調理場を活用したデリバリー方式とし、調理・配送業務委託先については複数社を予定しております。  

枚方市議会 2022-03-01 令和4年3月定例月議会(第1日) 本文

債務負担行為補正では、第2表にございますとおり、枚方市駅周辺民間活力導入可能性調査委託につきまして、より早期に着手し、4)・5)街区におけるまちづくり早期実現に向けて取り組んでいく観点から、債務負担行為の設定を行い、補正後の限度額を207億8,530万1,000円と定めるものでございます。  16ページをお願いいたします。  

柏原市議会 2021-12-13 12月13日-02号

もう一つ、昨年、令和2年2月、野党の衆議院議員学校給食費無償化早期実現質問・要望いたしました。これに対して政府は、学校設置者保護者との協力により学校給食が円滑に実施されることが期待されるとの学校給食法昭和29年法律第160号)の立法趣旨に基づき、各義務教育学校設置者において検討されることがふさわしいなどと答弁しています。 

枚方市議会 2021-12-04 令和3年12月定例月議会(第4日) 本文

この取組について、我が会派は以前より、全ての児童の安全な居場所づくり重要性や、子育て環境充実実施に向けた安全管理体制確保及び事業早期実現について、質問、要望してまいりました。  今回、新たに事業全体のイメージと基本的な考え方、また令和5年度から全校での実施に向けた総合型放課後事業実施プランを今年度中に策定することが示されたわけですが、その内容について、幾つかお尋ねします。  

柏原市議会 2021-10-25 10月25日-02号

それに加えまして、昨年12月に設立をしました大阪市、八尾市、柏原市の3市による国道25号大阪柏原バイパス整備促進期成同盟会、こちらでの連携を図って広域バイパス早期実現これも図っていきたいと思っています。 様々取組ありますが、持続可能なまちづくり、これを目指して広域連携取組を進めていきたいと思っています。 ◆6番(峯弘之議員) ありがとうございます。 

八尾市議会 2021-10-12 令和 3年10月12日予算決算常任委員会(文教分科会)−10月12日-01号

財源確保中学校給食実現に向け、庁内検討を推進し、早期実現に向け取り組んでまいります。 ○委員長阪本忠明)  鑄方委員。 ◆委員鑄方淳治)  まだ時期に関しては、ちょっとまだ示せないと。そういう段階と思うんですけども、これもできるだけスピード感を持ってやっていただけたらと思います。  

枚方市議会 2021-10-07 令和3年決算特別委員会(第5日目) 本文 開催日: 2021-10-07

この同盟会は、「片町線の全線複線化早期実現を期するとともに、輸送、サービスの改善を図るため、関係諸機関と密接なる連絡をとり事業促進をはかる」ことを目的として、昭和27年に設立されています。その後、順次、大阪側から整備が行われ、現在、松井山手駅まで複線化が進んでいる状況です。  

枚方市議会 2021-10-04 令和3年決算特別委員会(第3日目) 本文 開催日: 2021-10-04

国において、我が党が当初、令和5年に向け、児童・生徒1人1台端末整備を推進してきたGIGAスクール構想ですが、コロナ禍によってオンライン教育が可能となるよう、同構想早期実現をさらに提言し、一気に配備が前倒しとなり、本市においても令和2年度には小・中学校における1人1台端末配備が完了いたしました。  

池田市議会 2021-09-29 09月29日-02号

続いて、中学校までの35人学級早期実現とさらなる少人数学級実現についての御質問でございますが、少人数学級実現により、子どもたち一人一人に教職員の目が行き届くことで、基礎的・基本的な学力の定着や、きめ細かな指導の充実などの教育的効果が期待できるものと思料いたします。このことは、学校子どもを通わせる保護者地域住民の視点からも、学校への信頼と安心につながるものであると認識はしております。 

岸和田市議会 2021-09-14 令和3年決算常任委員会 本文 開催日:2021年09月14日

一つ、少人数学級早期実現などで教育環境教職員の働き方を改善し、子供たち学びや文化スポーツ活動充実を図ること。  一つ交通弱者に配慮した総合的な交通計画を推進するとともに、日常的な点検や改修の体制を維持すること。  一つ補助金負担金等適正化は、市民活動を守り発展させる方向で行うこと。  

八尾市議会 2021-09-13 令和 3年 9月13日予算決算常任委員会(文教分科会)−09月13日-01号

学務給食課長山本博士)  教育委員会といたしましては、中学校全員喫食早期実現を目指しております。  ただ、今現在、御指摘のとおり、中学校給食については選択制でございます。毎年の推移でございますが、7%から8%の選択という形になっていまして、その部分だけを無償化とするのは、公平的な観点から難しいと考えて、今回の小学校につきまして無償化のほうを提案させていただいたところでございます。

枚方市議会 2021-09-05 令和3年9月定例月議会(第5日) 本文

また、3)街区以降の計画についても、早期実現していく必要があります。  先般、ワークショップとアンケートの結果について、報告を受けました。ワークショップについては、募集段階から若い方が多く参画できるように尽力いただくとともに、報告書についても、まち活性化が期待できる内容となっており、今後の検討に役立てていただきたいと思います。