31件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

貝塚市議会 2021-03-09 03月09日-02号

本市では、自殺危機要因を抱える人の相談や、支援を行っています医療保健福祉教育などの関係機関構成員となる自殺対策連絡協議会や、担当副市長を統括者とし、関係部課長で構成する自殺対策推進委員会ワーキンググループ会議を開催し、自殺現状やそれぞれの相談事例などの報告など情報共有を行い、自殺対策推進を図っているところであります。 

高槻市議会 2020-11-30 令和 2年第6回定例会(第1日11月30日)

第1に、保健衛生費 保健衛生総務費自殺対策推進事業に関し、自殺対策連絡協議会及び自殺対策計画推進本部会議における令和年度自殺対策課題取組についてただしたところ、高槻自殺対策計画において、自殺対策は継続して取り組むべき課題であり、社会づくり地域づくりとして推進するとしており、計画の初年度として取組実施状況を把握するとともに、より着実な進捗管理をするための項目を定めた。

高槻市議会 2020-10-14 令和 2年決算審査特別委員会(10月14日)

それらの対策について議論している自殺対策連絡協議会及び自殺対策計画推進本部会議構成メンバーについてまずお聞かせください。  また、連絡協議会推進本部ではどういった議論がなされているのか。議論の内容及び開催回数についてもお聞かせください。 ○(小坂保健予防課長) 自殺対策事業についてのご質問についてお答えいたします。  

高槻市議会 2018-12-10 平成30年福祉企業委員会協議会(12月10日)

続きまして、3.計画策定体制ですが、庁内関係部局検討を行った上、高槻自殺対策連絡協議会におきまして意見聴取し、審議を行いました。  次に2、高槻市の現状ですが、1点目、本市自殺者数自殺死亡率は、いずれも全国、大阪府と同様、減少傾向にございます。しかし、2点目の年代別自殺死亡率で見ますと、39歳以下、60歳以上は横ばい状態が続いております。

高槻市議会 2018-03-28 平成30年第1回定例会(第6日 3月28日)

計画策定に当たりましては、このようなインターネットやSNSの活用について、国等動向を注視しながら、計画への記載については自殺対策連絡協議会のご意見を伺い、進めてまいります。  3点目の先進自治体事例につきましては、計画をより充実させるために、本市地域の特性に応じ、先進事例を踏まえて自殺対策連絡協議会などにおいて慎重に検討をしていきたいと考えております。  

高槻市議会 2017-09-08 平成29年第4回定例会(第2日 9月 8日)

平成28年の自殺対策基本法の改正に伴い、本市でも自殺対策計画策定が義務づけられたことに伴いまして、附属機関でございます自殺対策連絡協議会において、本市自殺現状自殺対策について情報共有意見交換を行うとともに、平成29年度に行われる国における自殺総合対策大綱の改定や自殺総合対策推進センターの動き、大阪府の自殺対策基本方針大阪自殺対策推進センターとの連携のあり方など、自殺対策動向について情報収集

高槻市議会 2017-03-27 平成29年第1回定例会(第5日 3月27日)

附属機関である自殺対策連絡協議会におきましては、JR西日本京都支社地域共生室の職員を招いて、JRの自殺対策取り組みを紹介していただき、改めて連携重要性について認識を深めました。  自殺対策人材育成としてのゲートキーパー養成研修につきましては、市内の高校生や社会福祉協議会に登録されたコミュニティボランティアにも受講していただきました。

高槻市議会 2015-09-29 平成27年第4回定例会(第4日 9月29日)

③高槻市の自殺対策連絡協議会がございます。この協議会がその名のとおり、連絡の場にとどまっていると感じられます。具体的な自殺対策を提案・実行する協議会へと発展できないでしょうか、お答えください。  教育委員会から答弁いただきました。教育現場で実施された自殺予防教育について、小、中学校の道徳の時間に「いのちの教育」を行っています。

高槻市議会 2015-03-18 平成27年第1回定例会(第3日 3月18日)

次に、衛生費 保健衛生費 保健衛生総務費の、自殺対策取り組みに関し、自殺対策連絡協議会で具体的な対策外部の方に参加していただき議論しているが、この委員に、遺族の方を含めるべきだと思うが、市は、どのように考えているのか、とただしたところ、委員構成については、現在のところ、委員定数の増や、遺族の方にご参加いただく予定はないが、遺族の方の声が本協議会委員に届くことは重要であると考え、2月9日に開催した

柏原市議会 2015-03-11 03月11日-04号

先ほど答弁の中に、柏原市の自殺対策連絡協議会連携して取り組むというふうにありましたが、府的に連携するような取り組みというのはないのでしょうか。 ◎渡辺耕財務部長 平成26年度から八尾保健所が中心となりまして、八尾保健所自殺対策ネットワーク会議が設置され、自殺対策に係る保健医療についての広域的なネットワークが構築されました。

高槻市議会 2014-10-21 平成26年決算審査特別委員会(10月21日)

○(池田保健予防課課長代理) 自殺対策取り組みについてでございますが、平成25年度におきましては、平成24年度と同様に、主に庁外関係機関で構成された自殺対策連絡協議会や庁内の関係機関で構成されました自殺対策庁内連絡会をそれぞれ年2回開催するとともに、普及啓発人材養成等事業を実施いたしました。  

高槻市議会 2013-03-06 平成25年第2回定例会(第2日 3月 6日)

2012年度自殺対策連絡協議会を立ち上げられました。時限立法である中小企業金融円滑化法が今月末で終了し、資金繰りに苦しむ中小企業の倒産がふえることが危惧されています。また、政府の生活保護切り下げにも深刻な影響が見てとれると思います。大阪府の自殺対策緊急強化基金の終わりが近づく今、高槻市独自の自殺対策検討し、新自殺対策総合大綱が示す地域レベルでの実践的取り組みを進めなければなりません。

  • 1
  • 2